一戸建て何でも質問掲示板「愛知県豊橋でお勧めの工務店&ハウスメーカーは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 愛知県豊橋でお勧めの工務店&ハウスメーカーは?
 

広告を掲載

むーみん [更新日時] 2024-06-15 17:13:15
 削除依頼 投稿する

鉄骨、木造とくに決めていないのですが、良心的、アフターサービスもしっかりしている工務店&ハウスメーカーを探しております。ここが良い、ここはやめたほうがよいと教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-08-17 06:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

愛知県豊橋でお勧めの工務店&ハウスメーカーは?

181: 豊橋の家マニア 
[2013-04-21 04:23:07]
5年前から探してました。土地、家を…ってことで、各社周りました。 ハウスメーカーは、大手積水ハウス、ヘーベル、ダイワが良かったです。
金額については、4千万以内で探してましたので、土地と建物で。(^.^) で、決算時期狙いの買い物はオススメ。

工務店は、神谷ですね~。ただ、パタ~ンがワンパターンで…。消費税には間に合いませんね。

ハウスメーカー、工務店で迷いました。
保障をとるならハウスメーカー。
無駄に払いたくないなら工務店です。
工務店でも、子供のいる家庭なら、打ち合わせは大変ですが…
私は、戸田工務店、神谷、中山工務店で迷いました。
木造・鉄骨・重量鉄骨で迷いました。

で探し見付けた工務店は、秘密です。

今月契約しました。
上記にない工務店ですので、足でかせいだ情報を気軽に教えることは…
ハウスメーカーも、街中の工務店でお願いしてますので、社員の大工をかかえてる大手ハウスメーカーはいないことは、ご存知ですよね?ってなると営業してないぶんコストに関する分では工務店!
大工の腕前は、若手?ベテラン?
仕事の早い大工はアパートを作ってる大工つまり雑なんです。
宮大工をしてた大工がいいなって私は思い探しました。
ネットに力をいれてる工務店は、コストもかかりますしね。どんな家を建てているかは写真で選べることは良いですが。
田原の大工もかなりみましたが…渥美の中山工務店は良いです。考えが素敵です。デザインは、神谷が好きです。

ただ、神谷だとひとめで分かるのが…

マニアの独り言でした。

私は、ネットに弱い工務店で決めました。
もちろんホームペもないぶん、不安が募りましたが

良い工務店です。
設計士も、大工も昔の人で口下手で、古い人です。そのぶん仕事に関する情熱は最高です。建てた人も、人に見せるオープンハウスのようなことが、嫌うかた多くて有名になれない工務店だと感じましたが(^.^)
182: 豊橋の家マニア 
[2013-04-21 04:51:13]
好みが、似ているかただと感じてます。
素敵ですよね♪神谷。
蓄電熱の暖房方法は、最高だと思いますが(^-^)
シロアリに関して、納得行くのは木配りの家、中山工務店等も良いですよ。
ハウスメーカの住み林も良いですが…
実際の建物とギャップを感じましたが、シロアリ対策に関し、良い方法でした。
基礎なら、ダイワが良かったです。
断熱、気密、ならヘーベルですね。ただ、高いですが…
金額なら住みとも不動産も。
安いだけなら、キムタクやレオですがね。
材料も木なら、海外産が、ほとんどのメーカが使用してますがね日本は四季があるぶん原産地の気候や場所は勉強してたほうがいいですよ。木材店から、探す方法も楽しいですよ。
皆さまアベノミクスで金利で焦って消費税で焦って慌てて契約しないようにしてくださいね
キッチンや水回りのものも選べて、知識付けてる方の意見が良いですよ
風呂に関してはあそこの商品を絶対オススメですがね♪トイレも陶器がオススメですがね♪
アラウーノは、掃除の手間は省けますが傷がつきやすいと言う感じてます!
183: いつか買いたいさん 
[2013-05-06 09:25:55]
豊川の本社のある会社ですね。


自分が今まで第1候補にしていた会社で、自然素材を売りにしていて
毎週のように完成見学会を行っているところです。





あまり詳しくは・・・
工務店数社を検討されている様ですが、
また、好印象の会社が有れば教えて頂けると嬉しいです。



184: いつか買いたいさん 
[2013-05-06 09:26:51]
売りっぱなしだよ
185: 豊橋の家マニア 
[2013-05-07 19:01:41]
私は、豊川の会社ではないですよ。

全然関係無ければ、私の勘違いです…。

ハウスメーカの大手の下請け何て言いと思いますが。

積水ハウスと住リン の下請けは、良いと思いますよ。

どこの、メーカの建物が好きかで、好みが別れると思いますが…

私は、積水ハウス、ダイワ、スミリンです。

工務店なら、神谷・中山工務店です。

かなりたててる家も見に行きました。

後は、田原大草の 個人大工も良かったですね。

私は、無名の工務店で決めましたが…。
186: 迷い中 
[2013-07-26 20:49:31]
豊橋のエコハウジングさんの外断熱、内装は漆喰塗りというのに惹かれてます。
ただリフォーム中心で年間新築軒数の少なさが少し不安材料なのと、この地方で外断熱までしなくてもいいのかなあ…と感じ始めてきてもいます。
皆様なにを決め手に建てるところを決められたのか?教えて頂ければ嬉しいです。
187: まるちゃん 
[2013-08-11 10:47:02]
自分達は色々悩んだ結果ブルーハウスにする事にしました。

一番の理由はかわいい!!そして住宅性能が高い。

何と言っても漆喰の家にしたかった。自分達は内装も漆喰にしました。
なおかつ構造材やフローリングは無垢の木でしっかりした物でした。

高気密、高断熱にも自信を持っていました。
アイシネンに頼りみたいなところは有りますが、実際なかなか良さそうです。

打合せ時に出てくるアイデアも素敵な物ばかりで、ドンドン良い間取りになっていきました。

間取りが良いビルダーは他にもあり、似たような条件で見積り取りましたが一番安かったです。


もう他を選ぶ理由はありませんでした。

妻は間取りで気になる所などあり悩みましたが、ブルーハウスさんは話を聞き入れて対応してくれました。
ネットで色々悪い噂が書いてあり心配しましたが、話せば話すほど自分達の心配を取り除いてくれました。

ブルーハウスさん、今後もよろしくお願いします。期待しています。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
189: 購入検討中さん 
[2013-09-27 10:09:18]
豊橋の太陽住宅で建てた方いらっしゃいますか?
なかなか評判がなくて不安なので・・・。
190: 匿名さん 
[2013-10-26 23:16:58]
豊橋の林工住宅で建てた方または、知っている方、この住宅会社どうですか?
191: ママさん 
[2013-11-05 21:59:21]
アーデンハウスがモニターハウスを限定一名募集してますがインテリア、家具とかサービス付きでどう何だろうと思ってますが知ってる方みえますか?サービス付きなので気になります。
192: 匿名 
[2013-11-10 19:19:34]
天伯町のS工務店はダメ。オノコムは高い。
193: 匿名 
[2014-01-09 14:12:23]
豊川市のグロースル、かなりいい加減な工務店です。
HPも印象良く、打ち合わせでは良いことばかり言われて信用してしまうでしょうが、工事が始まってからはトラブルばかりおこります。
194: 匿名 
[2014-01-09 14:20:30]
住宅の建設については、酷い目にあって弁護士に相談しても、確実な証拠がなければ法律は消費者を守ってくれないのが現状です。行政も同じで、指導や免許取り消し処分をするには今現在トラブル中の人からの訴えと証拠が必要です。今の世の中、逆恨みで危害を加えられることもありますから、それが心配で行政も動けないのだそうです。
自分の身は自分で守るしかないので、念のため、消費者生活センターなどに苦情が寄せられていないかなど確認してみるといいのかもしれません。私が怪しいなと思った業者について問い合わせした時には、親切に過去に相談や被害の情報が寄せられているか調べて教えてもらえました。
195: 匿名さん 
[2014-01-09 14:50:08]
従業員がすぐ変わってしまうような工務店は信頼できないですね。
あとはHPがあるのに、更新が遅い(施工管理ができてない?)とか。


196: 被害者 
[2014-01-14 16:32:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
197: 匿名 
[2014-01-16 18:47:25]
ホームページを無理につくって、優良企業のようないいことばかり書いてあっても、ニコニコした顔の社長以下全員の顔が載っていても、実際建てた現物を見て、多数の入居者の話だけを聞いた方が間違いない。ホームページで自分の趣味ばかりのせる社長。更新が数年ない会社は危ない。この建築世界は、恐ろしいところ。
198: 匿名 
[2014-01-17 04:17:22]
ホームページの更新が、数年ない工務店はやめた方がよい。建てた建物を見るだけでなく、入居者に聞いたりウワサも参考になる。
199: 欠陥見た 
[2014-01-17 04:42:14]
地震を理由に耐震建築をすすめても、その技術がない小さな工務店もあるし、新しいニュースが一年間もないホームページの工務店もやめた方がよい。ホームページの写真は見せかけもあるだろうし。
200: 住まいに詳しい人 
[2014-01-18 10:31:30]
でた!!グ〇ースル!!(笑)
201: 匿名 
[2014-01-19 02:12:25]
床や天井が下がった家も見た。建築士もグルで知らん顔だった。やっぱり地方の工務店より、大企業の工務店が、たとえ欠陥が見つかっても下請けを取り変えて修理に応じる。
202: 匿名さん 
[2014-01-30 11:46:32]
グ◯ースルについて知っていたら教えてください。
どんな工務店ですか?
206: 匿名さん 
[2014-01-31 16:42:17]
グ○ースル、知り合いの職人に聞きました。
1人は本当にムチャクチャだと言ってました。もう1人は仕事を受けたことがあるけどもうやめると言ってました。職人からの評判が悪い工務店ではいい家が建つはずないですね。
207: 匿名さん 
[2014-02-03 10:08:22]
200さん、ありがとうございました。
基礎か地盤補強がいい加減だったのでしょうかね。
お友達の方、とても気の毒です。
208: 住まいに詳しい人 
[2014-02-04 09:00:05]
投稿者の声がよく削除されるなー。
小さい工務店だと個人が特定されるから被害も語れないってこてか。
これじゃ実態も浮かび上がらんわな。
やっぱ信用できるのは建てた人の声。
それが聞けるとこで建てるに限る!
209: 匿名さん 
[2014-02-05 01:20:16]
とある日のこと。★イワハウスの住宅見学会。アンケートにお答えいただいた方へマックカードプレゼント。場所が変わればこっちでは図書カードプレゼント。何度かものに釣られて行ったなー。1日で梯子見学したこともあったっけ。マイホームに支払ったお金、こんなところに使われているんですねー。ただマックカードや図書カードは、後日、家に届けてくれるのでご注意を。貰うだけの人にとってここのいいところは、しつこくないところ。私がここを選ばなかった理由の一つ、どの営業もあきらめが早く、適当に済ませる?とことん付き合ってもらえない?と思ったから。全て私の経験、お許しを。
210: e戸建てファンさん 
[2014-02-14 17:43:34]
グ〇ースルか…
ダメな会社だね
あそこをやる職人や業者は馬鹿だね
馬鹿じゃないなら脅されてるか…

まぁどうでもいいけどね…

ダメ以外わかりません(笑)
211: 住まいに詳しい人 
[2014-02-14 21:45:32]
職人や業者じゃなく、会社に能力や常識が無いんだと思う。
驚くような話ばかり聞くから。
HP見たけどなかなかご立派・・・だから素人さんだと表面上は分からないだろうな。
212: e戸建てファンさん 
[2014-02-15 12:31:32]
私からしたら
職人も馬鹿だと思いますよ
評判悪いのわかってて
仕事やりますか?

普通ならやりませんよね?
213: 住まいに詳しい人 
[2014-02-15 14:41:05]
なんでその工務店の仕事を受けるの?付き合いやめちゃえば?とは思う。
自分だったらお金積まれてもあそこの仕事はやらないけど。
214: e戸建てファンさん 
[2014-02-15 19:17:11]
だから馬鹿なんだよ

まず大工だな
大工がやらなきゃ家が建たないからな

大工が馬鹿だ
218: ママさん 
[2014-03-06 21:33:32]
先日、タイコウハウスをの建売を見てきました。
家より対応してくれた人が面白かったです。
大手メーカーって何だか硬いですよねー。
行ったことない人は、是非行ってみてください。

219: 銀行関係者さん 
[2014-05-12 17:11:10]
グ〇ースルの批判をしてる人は具体的な事は何一つ語ってないところをみると仕事を貰えなかった業者と考えるのが妥当ですね。
具体的に書かれている内容は削除されているのかな?そうならすみません。
220: 匿名 
[2014-07-10 13:07:47]
豊橋の太陽住宅で建てた方いらっしゃいますか?
いいなと思ってる土地が、太陽住宅での建築条件付きなのですが、建てられた方が周りにいないので悩んでいます。
何か情報があったらお願いします。
221: 匿名さん 
[2014-07-11 18:09:00]
>>139
シンキホーム、アフター最悪です
何度言っても直してもらえず、クレーマー扱いにされます
222: ビギナーさん 
[2014-07-16 10:37:49]
>>221
つい先日倒産しましたよ。
223: 匿名さん 
[2014-08-01 21:01:53]
>>221

本当、アフター最悪ですよね!
クレーマー扱いまさにその通り。
何度話しても会話が成立しないし。

電話はこちらがかけて、出なくても折り返して来ないし。

倒産したけど、アフター被害者は他にも沢山いそう。
224: 匿名さん 
[2014-08-07 13:59:14]
シンキホーム 倒産。
225: 太陽で建てましたよ。 
[2014-09-10 17:25:11]
>>220
条件付きの土地買って建てました。

建築士、現場監督、常務など口ばかりのところがありで相当もめました。

でも、建った家はしっかりしていますし、アフターもちゃんと来てくれますよ。

定期点検以外にも不具合あるとすぐ来てくれたりそういう点では満足してますね。

226: 匿名さん 
[2014-09-13 17:52:35]
井口土建はおすすめしません。

原価は安いが売値は高い。お施主と下請け泣かせのブラック企業と言えます。

役員さん、社員さんも洗脳されてる感じですよ、あれは。
227: 住まいに詳しい人 
[2014-09-16 20:48:34]
ナカジツ、、、あそこの会社は下請けに無理やりな工程で監督も材料の手配もできてない上に、あれやれこれやれ、無理難題が多すぎます。
それと、お客様とのやりとりが、しっかりできてない、現場も多々あるみたいです。
知り合いの人なんか、常用工事で仕事をしたのに、お金を半額以下にされた人がいました。
そんな中職人を募集していたのが、ビックリ!?
職人さん達も気をつけてくださいねー。
228: 匿名さん 
[2014-11-09 22:06:34]

林工見学会行ったけど、けっこう安いわりに、しっかり出来てました。
229: 匿名 
[2014-11-11 19:52:10]
イザットハウスはなくなったの?
230: 購入検討中さん 
[2014-11-28 22:25:54]
ヴィレッジホームズさんで建てた方、検討中のかたいらっしゃいますか?
最近できたばかりの会社でなかなか評判を聞かないので情報があれば教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる