注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島建設の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島建設の評判ってどうですか?
 

広告を掲載

ノリ [更新日時] 2024-04-01 12:58:11
 削除依頼 投稿する

マイホームの建築に当たって、広島建設を検討中です。広島建設で家を建てられた方に、お伺いします。完成前の会社の対応振りや会社の信頼度は如何でしたか。また、完成後、住んでみての家の評価は如何ですか。セナリオⅠ、セナリオsp(ダイライト工法)、SW工法など、商品ごとの気密性、断熱性についての実感など教えていただくと大変ありがたいと思います。
特に、断熱性や気密性についてはどうですか。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2004-09-28 09:45:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島建設の評判ってどうですか?

675: 評判気になるさん 
[2016-11-06 22:22:01]
>>672 口コミ知りたいさん
もしよろしければ、おすすめの大工さんを、教えて下さいm(__)m
676: 戸建て検討中さん 
[2017-01-05 14:37:50]
明けましておめでとうございます

セナリオは新春キャンペーン的なもの、ありますかね?(割引とかグレードアップとか)
677: 戸建て検討中さん 
[2017-01-31 21:34:20]
キャンペーン始まってますね、100ポイントのオプションサービスという奴ですが
広島建設で建てるとしたら軸組とツーバイ、どっちがオススメでしょうか?
ツーバイで建ててる方も結構おられるので、住み心地等聞けたらなと思います
678: 匿名さん 
[2017-02-22 09:50:28]
道路を挟んで真正面に立ち始めた家が広島建設セオリナハウス。
当然ながら毎日結構な騒音だし大きな車が停まっていることも多いが、一切の挨拶も説明もなし。
そういうやらなくちゃいけないことができない会社では仕事の内容も信用できないと思いました。
679: 口コミ知りたいさん 
[2017-02-23 22:00:35]
広島建設で建てました。
営業の人は若くて、少し心配なところがありましたが、色々と走ってくれたり、調べたりしてくれました。細かい相談にものってもらい
スムーズに話も進みました。
工事の方も監督にしろ、大工にしても
対応も良く、信頼できました。
住んでから、色々とこうした方が良かったかな等ありますが、そこは、色々な展示場なり見た方がいいです。
断熱・気密に関しては普通です。
知り合いがやってる工務店は高気密の家を建ててるので、比べると差があるのは分かります。
(家を建てた後に、工務店に入ったので残念でした。)
680: 検討者さん 
[2017-02-25 18:08:05]
現在 新築の小さな家を設計してもらい、これから着工する者です。
広島さんはとても親切で設計者等 レベルの高い方が多いです。説明も良くわかりやすく 予算関係等でも低予算の住宅でも
変更・調整も心良く打合わせしてくれる印象があります

当方、建築関係の下請の仕事をしてる関係上 一級建築施工管理技士取得者ですが担当の若い女性の設計士には驚かされる知識と迅速性に奥さん共々(参りました!お任せします!)状態です!

予算も何社か検討してうえで、(大手ハウスメーカーは検討無)迅速性と知識と説得力等々で広島さんに決めました
これから着工ですが、自分の建築の経験上おおきな問題は無く、又、アフターも良い感じがする建設会社だと思います。
682: 匿名 
[2017-03-12 02:12:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
683: 検討者さん 
[2017-03-30 14:59:20]
やめた方がいいです。建てた後の対応が遅く、施工ミスを絶対に認めない。当然、修理代は自腹。長く住むんだから見た目よりアフターサービスのしっかりした会社を選んでください。この会社は最悪です。やめた方がいい。後悔してもあとの祭り。私のようにならないでください。
684: 我が家も 
[2017-04-10 04:59:22]
迷ってます。
土地が魅力的だけど、建物が不安。
施工物件みたけど、何だか安っぽいお家ばかりで・・
685: 通りがかりさん 
[2017-04-12 22:45:20]
広島は一人親方が多い地域です。
大工さんにしても、左官さん、クロス屋さん、電気屋さん、水道屋さん等様々な業種の職人さんが一人親方で活躍しています。
腕が良くて人当たりのいい人はどんどん仕事が入ってきます。
腕がよく、経験豊富な職人さんなんかは、新築でなく、リフォーム、リノベーションに回ることが多いです。
リフォーム、リノベーションの方が回転が早いし、利益率も高い、日数も少ないし、人数もいらない。だけど経験と技術がいりますからね。
企業に属している職人さんってあんまりいい人はいないですよ。
腕のいい人は大きな所に属していないので普通の人のお目にかかる事はあまりないと思います。
686: 口コミ知りたいさん 
[2017-04-13 16:56:25]
>>684 我が家もさん
我が家も7年前に広島建設で建てたんですが、あまりオススメしません。家自体は、確かに安っぽいですが、特に支障はないですが、売りっぱなし業者です。緊急対応は営業時間と同じで、休みの日と時間外は、音声案内で、連絡の付けようがないです。2年前に水道管が破裂して、その状態で途方に暮れ知り合いの水道屋に応急処置だけしたもらい、後日クレームで直させましが、昨日また別の所からお湯が吹き出し、たまたま水曜で、全く同じ状態で悩まされてます。リアル情報です。昨夜は、元栓を止め過ごして、朝 連絡したら、「本日午前中は車内行事の為 午後に連絡下さい」と言われ、メンテナスの人の携帯に直に掛けても出ない 昼前に折り返しが来て、「段取りして折り返します 」2時間後 結局 対応出来なので、提携の無い水の110番 の業者に行かせますって事で、よそに丸投げです その業者からも 未だに連絡が来てません。諦めて、知り合いに手配中です。 最悪業者です。
687: 通りがかりさん 
[2017-04-23 03:58:55]
関係ないかもしれませんが、広島建設の方が飲みにきていましたが最低な態度でした。仕事の話もしていましたが、予算があんなんで真面目にやる必要ねぇとか、適当でいいんだよと、私は絶対にここには頼まないと思いました。
688: 匿名さん 
[2017-04-28 12:30:39]
7年ほど前に広島建設で家を建てました。
5年点検の時に予定していた日になっても誰も来ず仕方なく連絡したら「奥様からキャンセルのご連絡がありました」と、まったく覚えがなく話していると違う方だった事が判明。
後日となったのですがなかなか時間が取れず。
1回だけ日にちお決まりですか?と連絡があったもののそれからまったく連絡なしです。
担当していただいた方も来ませんでした。
ちなみに毎年来ていた年賀状も今年は来ず。

引き渡しまでは熱心で親切でしたが引き渡した後は……。
担当者にもよるかと思いますがアフターフォローはまったくできてないかと。

あと、当時は展示場がなく建てた家をみてもらうとの事でうちも内覧会という形でやりました。
近所の方は内覧できない、させないと言ってましたが後になり近所の方から家の中のあのスペース良いねーとか言われ、しっかり内覧されてました。


689: 評判気になるさん 
[2017-07-16 22:07:54]
広島建設で建てました。
売ったら売りっぱなしで、不備や修繕箇所の対応は、
全く率先して頂けてるとは感じません。
アフターケアが良いとはお世辞でも言えません。
ご検討下さい。
690: 通りがかり 
[2017-07-16 22:13:48]
>>688 匿名さん
内覧については、右に同じくです。
防犯上近隣の方は避けてほしいと強く伝えてましたが、
住んでみてから、ご近所の方から見ましたみたいな声があがり、
口だけの対応に残念でした。
更に、内覧後にクリーン業者を入れるのでと営業担当が言ってましたが、
現場監督が気になるところだけ拭いてるだけで、
こちらも口だけの対応でした。。。
691: 通りがかり 
[2017-07-16 22:16:09]
>>683 検討者さん
私もです。アフターケアは、たらい回しの状態で、建ててから3年まだこのやりとりが継続してます。
692: 通りがかりさん 
[2017-08-16 22:25:03]
広島建設で建てました。
営業、設計、監督、大工、各設備皆様とても、良く対応してくれました。
工事中も毎回よく中も見せながら説明もしてくれ、親切、丁寧でした。人にもよるかも知れませんが、いろんなハウスメーカーを検討し、話も進めましたが、広島建設にして良かったです。
引き渡しを受け、かなり経ちますが、未だに現場監督さんには、いろいろ対応して頂き感謝しております。対応後も、どうですか?と確認の連絡も来れます。
ハウスメーカーとして、実力は間違いなくあると思いますよ。
693: 匿名 
[2017-08-19 11:20:54]
こちらで建ててほぼ1年住んでますが、とりあえず問題はありません。アフターも問題があるところはすぐに対応してもらえました。(すぐに対応するように強めに話はしましたが…)
営業さんは最初から誠実で最後まで他の会社のような騙しはありませんでした。
ショールームにいくとギラギラした営業さんもいるのでこれは当たりはずれだとうと思います。
施工はそれなりですが、住んでいて困ることはないのでお値段通りの家だと思います。
安っぽいという方もいらっしゃるようですが、そもそも安いので当たり前のことかと思います。
ローコストで注文住宅にしたいというのならここで問題ないです。
695: 匿名 
[2017-10-16 15:12:30]
広島建設で建てて一年ほどになります。
どこのハウスメーカーでも結局は営業さんの実力と相性ではないでしょうか。
1年位の間に5~6社のメーカーさんと話しましたが、広島の担当営業さんが知識と行動力では断トツでした。
家ですが、オプションでいろいろ入れたので、褒められることが多いです。
内覧会の苦情が多いようですが、内覧会は営業さんとの話のなかでやりませんの一言だけでやってません。(毎日確認済です)
上を見たらきりがないでしょうが、低コストのため、オプションや間取りの余裕ができたので、結果良い買い物になったと思います。
696: 匿名 
[2017-10-16 15:31:16]
二十数件前の注文住宅からセナリオⅢにしました。
完成前の会社の対応 ○
信頼度 ○

家の性能 ○
 各社の使用している外壁、サッシ、断熱材、キッチン等の設備はあまり変わらないと思います。広島だから特別良いとか悪いとか無いと思います。
我が家では、気密性、断熱性は問題ありません。最近の家では当たり前と思いますが、換気扇でドアが開いてしまうほどの気密性があります。防音性も窓をたたく音が無ければ、雨の存在を忘れます。(最近の家では普通?)

大開口の家が欲しいとかですと広島では無理ですが、普通の間取りの範囲であれば、問題ないと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる