注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームってどう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームってどう
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-04-11 12:09:07
 

イマイチ盛り上がりに欠けていますが。

高いんだって?
案外ちゃちなんだって?

ホントのところを語ってくらはい。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井ホームってどう

618: 入居予定さん 
[2011-10-30 22:27:25]
ギャンブラーですね。
ご自分が納得できない仕上がりの場合、やり直させることが出来るなら
三井に頼むのも良いのかも。
きれいに仕上げてくれる基礎屋さんを見つけて指名する方がいいような
気もしますけどね。

ウチは残念ながら30坪ちょいの小さな家。小さいと坪単価はどうしても
上がる。だからかもしれないがウチは坪80万円ちょい掛かってる。
聞くところによると三井も80万くらいだそうだけど、そんなお金をかけて
ギャンブルするのはどーなんだろう?同じお金でより上質な家を建てる
方法はあると思うんだ。
俺にとって、その方法は地場の工務店を選ぶことだった。三井の建築現場を
見てしまったら、とてもじゃないが三井は選ぶ気にならなかった。
三井だけでなく多分、大手と言われるところはどこも同じなんだろうと思う。
特段三井だけに悪感情をもっているわけじゃないんだ。ただ近所に三井が
多いから気になってるだけなんだ。

でも、三井を選んだみなさん。三井のブランドを盲信せず、建築中は現場に
足を運んで、自分の目で見て、納得できる質の家を獲得してくださいね。
決してインテリアなどに惑わされることの無いよう。俺も自分で選んだ工務店
だけど、しっかり目を配って、納得のいく家を創ります。




by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる