注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「田中建築工業について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 田中建築工業について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-06-08 14:19:53
 削除依頼 投稿する

静岡県沼津市の田中建築工業について教えていただけますか?
とりあえず営業担当の方は今までに検討した業者の中で
一番好印象な方です。
詳しく話を聞いてみたいのですが、その前に、
評判を聞いてみたいと思いました。
どんな情報でもいいのでぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-12 00:53:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田中建築工業について

1023: 通りがかりさん 
[2019-03-15 15:59:57]
西間門の会社駐車場に大量にゴミが入ったコンテナが置いてあり、今まであった車両も全てなくなっています。
1024: 通りがかりさん 
[2019-03-15 19:15:28]
だから月末要注
1025: 通りがかりさん 
[2019-03-15 19:22:39]
職人さん、踊らされているだけ。
1026: 名無しさん 
[2019-03-15 21:08:05]
大工いなきゃおしまいじゃねーか!材料入って来ました!なんて喜んでらんねーな!なんとかしろよ!バカ社長!!
1027: 通りがかりさん 
[2019-03-15 22:31:28]
県東部には二千人の大工がいるって昔バカ会長が言い放ったらしいな!親父がバカなら息子もバカだな!ついでに舎弟はもっとバカ!今でもサッカー選手目指してかんばってるよ!施主さんがどんな気持ちでいるかほんの少しでも考えてやれよ!何がサッカーだ!!何がレースだ!!バカ!!!
1028: 匿名さん 
[2019-03-16 00:25:04]
もうあの社長のせいで人生おわった。
死にたい。
家たたないのにローンどうすんだよ。
これから生活やってけないわ。
1029: 販売関係者さん 
[2019-03-16 00:45:50]
こういうケースは
予定通りのものが、予定通り(金額を含め)に出来上がるケースはほとんどない
基本的には残りを他社に引き継ぐかたちとなるが

①予定通りのものが予定より多い金額になる か
②予定以下のものが予定の金額でできる のどちらかを速やかに選ぶしかない

①を選ぶなら、増額分を親に支援してもらうか
金融機関に別枠で無担保のローンなどを追加するか(返済比率に余裕があれば)
後者は月々の負担は増えることは覚悟しなければならない

②は引き継ぐ会社に予算を伝えて、その範囲でできる内容で作ってもらいましょう
予定よりグレードはかなり落ちると思います


仮住まいや今の住まいの期限を延長できない場合は
かなりつらくなります

とにかくいろいろ覚悟は必要ですが
人生は終わってないので最善を尽くしましょう
引き継ぐ会社についてもよく検討しましょう
1030: 匿名さん 
[2019-03-16 01:31:06]
もう田中に頼まないで他で建てたいのですが、
静岡県東部でローコストで途中からでも建ててくれる会社なんてあるんでしょうか?
そちらに依頼をして色々とグレードを下げてでも建てようかなと考えております。
1031: 匿名さん 
[2019-03-16 07:22:12]
社長と納得さんの社長は仲良いんだよね?
納得では引き受けてくれないのかな?
1032: 通りがかりさん 
[2019-03-16 07:22:46]
あれだけ更新してきた社長ブログも更新されないままはや1ヶ月
○村ってコンシェルジュの理解できない提案で娘さんに花束渡した家族はセーフだったのかな?
2/4のブログには二人目の孫が31年予定とか?
社長の二人目の子供のことですかね?弟の一人目かな?
こんな事態の時にお気楽ですね~
ほんとにファイナンシャルプランナーの資格もってるのかな?
風水にも詳しかったんじゃ無かったっけ?
自分の会社の社員も幸せに出来ない
一生に1度の買い物を託した家族を不幸のどん底に落とす
自分の家庭の逃げ道だけは確保するとかほんとにひどい社長、会社ですね
1033: 匿名さん 
[2019-03-16 14:26:24]
>>1032 通りがかりさん
孫は社長の1人目の元奥の娘に第二子ができるって話だよ
1034: 通りがかりさん 
[2019-03-16 21:50:10]
社長には、息子さんはもちろん、これから誕生するお孫さんにも胸を張って、今までの人生の生きざまを話してほしいと思うのですが… 果たして、話すことができるのでしょうか?
ただ、私個人的には、子供と孫が兄弟のような年頃というのは、何を考えてそうなったのか、全く考えられないです。
1035: 匿名さん 
[2019-03-16 21:58:13]
田中のくそども訴えてやる。連絡もおろそか、もぉ弁護士と動いてます。
1036: 匿名さん 
[2019-03-16 22:19:24]
うちも弁護士に相談してみようと思います!
裁判して勝ったとしても田中には返す金すらないんですかね…もぉ泣き寝入りですか??
1037: 匿名さん 
[2019-03-16 22:46:16]
20日には倒産しますよ
1038: 匿名さん 
[2019-03-16 22:46:52]
弁護士に聞きました。
決して契約を解除してはいけません。
特に上棟金を支払って上棟されてないお施主さん、田中は契約を解除させて詐欺罪を逃れたいだけです。
上棟金を貰い上棟されなければそれは詐欺罪になるらしいです。
また、契約を解除し新たに契約を結んでも多額の追加金を請求されるだけです。
契約を解除して、田中建築が倒産すれば田中建築の責任能力がなくなります。
皆さん破産管財人に委ねましょう。
1039: 匿名さん 
[2019-03-16 22:47:51]
心中お察しします。
1040: 匿名さん 
[2019-03-16 23:07:09]
うちも弁護士に相談したら全く同じ事を言われました。心配なので二人の弁護士に相談したけど全く同じ事を言われました。絶対契約解除なんてしちゃだめです!!破産管財人に任せれば間違いない行動をしてくれます。
1041: 匿名さん 
[2019-03-16 23:08:32]
もう全てが終わる…無念
1042: 匿名さん 
[2019-03-16 23:09:55]
かなりの方が契約解除してます…
手遅れか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:田中建築工業について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる