注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その24
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-17 17:59:00
 

その24です。
煽り・荒らしスルーにご協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その23

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10178/

[スレ作成日時]2009-06-28 07:52:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その24

725: 匿名さん 
[2009-07-22 20:54:00]
隠し味に接着剤いれるとか?
726: 匿名さん 
[2009-07-22 20:56:00]
はいはい。しっかり貰いなさい。施主さんの大事なお金です。
727: 匿名さん 
[2009-07-22 21:00:00]
>>724
タマホームではありませんね。どこに雇われてるの?
嘘はいけませんよ。
728: 匿名さん 
[2009-07-22 21:04:00]
工期が短い事を良かれと書いてる方は、建主?タマ関係者?家は適正な工期が有りますよね?その辺のコンビニ建てるのと訳が違いますよ。もしかして企業秘密って・・・・
729: 彦星 
[2009-07-22 21:11:00]
結局、基礎の施工期間が坪単価の違いになる訳か。基礎工事が1日延びるごとに坪単価が1万円上がるのが今の建築業界って事なんやなー。
730: 匿名さん 
[2009-07-22 21:22:00]
一軒いくらで請け負ってるなら工期は関係ないんじゃ?
731: 匿名さん 
[2009-07-22 21:33:00]
>>730
一ヶ月働いて、百万もらうのと、二ヶ月働いて、百万貰うのが一緒ですか?
工務店さんは疲れますね。
こんなレベルの方しかいないのですね。さようなら。
732: 匿名さん 
[2009-07-22 21:49:00]
>683さん
写真撮ってないので、見たければ展示場に行ってください。
営業さん曰く、知ってる全棟ブツブツだそうです。

>684さん
釣りでは無いですよ。
684さんも見たければ展示場に行ってください。
733: 匿名さん 
[2009-07-22 21:52:00]
どこの展示場ですか?
教えて下さい。
734: 匿名さん 
[2009-07-22 21:53:00]
ねぇ?
今日、日食見た?
735: 匿名さん 
[2009-07-22 22:08:00]
大工さんは坪?万円で仕事を請けます。工期は手間賃には関係ないですよ。1人でやっても2人でやっても同じ金額です。
736: 匿名さん 
[2009-07-22 22:15:00]
>>731
もちろん施主の立場で言ってるんだが…
737: 匿名さん 
[2009-07-22 22:23:00]
>>731は、客の事なんて考えて無いよ。
738: 匿名さん 
[2009-07-22 22:37:00]
>733さん
刈谷です。
739: 匿名さん 
[2009-07-22 22:48:00]
明日はその展示場に業者が入るかな?
740: 購入検討中さん 
[2009-07-22 23:33:00]
日keiホームビルダー登録して読んだよ。

社長さんのコメントに「現場管理を受け持つ工務の社員は、トラブル、クレームがないこと、
工期が遅れないこと等を評価条件として、クリアできたら手当を付けます。 」だって。

トラブル、クレームは営業に言っても、届くのか・・・?

それと、「これまで、人件費と宣伝費に利益のほとんどをつぎ込んできた。」
っていうのはインパクトがあった・・・。
741: 匿名さん 
[2009-07-22 23:34:00]
アンカー正確につけてから出直してこいやw
742: 匿名さん 
[2009-07-22 23:37:00]
東証一部狙うなら今のやり方そのままではダメだぜ。
たまちゃん。
今までの顧客も大切にしていかないと
息が切れてしまうよ。
もっとサービスしなさい
743: 匿名はん 
[2009-07-23 00:35:00]
>>740

>「これまで、人件費と宣伝費に利益のほとんどをつぎ込んできた。」


これってあまりタマには貯金が無いということを言ってるのか?
744: 匿名さん 
[2009-07-23 00:37:00]
>>740それってこの記事ことですか?

タマホーム「坪25万8000円」の実像(1)--建て主の「ナマの声」を手に玉木社長を直撃
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080109/514819/

実際にタマで建てた人に最終の坪単価を聞きました(以下記事より抜粋)

Aさん・・・80万(50坪4000万)
Bさん・・・44.4万(45坪2000万)
Cさん・・・42.3万(35坪1480万)
Dさん・・・57.8万(45坪2600万)
Fさん・・・75万(40坪3000万)
Gさん・・・45.4万(44坪2000万)

※坪数は延べ床面積、金額は総建設費

タマホーム「坪25万8000円」の実像(4)--縮小市場でも「新築」「成長」を貫く
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080109/514846/

以下、記事より抜粋。

実際に建ててみてタマホームへの不満は?

・終わってみたら「決して安くはない」点。オプションによる増額が多すぎる(Aさん)

・設計士が本社にしかいないので対応してくれない。トラブルへの対応などが遅い。コスト削減の
 ための人員不足が原因か(Bさん)

・現場監督が一人で10棟も受け持っているので、施主が現場監督的な事をしないといけない(Cさん)

・営業マンが無責任すぎる。何か不満を訴えると「私は間違っていないんですけどね」と逃げる。
 期限を守らない。受け渡し期限に完成せず、その後も修正が多い(Dさん)

・建物の設計は完全に自由ではないが、それを先に言われないので、最初のうちは希望とのずれが出た(Eさん)

・もう少し、提案などがあればよかった(Fさん)

・不満点は、担当の方が抱える物件数がかなり多いらしく、積極的に自分からかかわらないと、状況すらつかめない
 場合があった点(Gさん)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる