注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「広島 創建ホームで建てた方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 広島 創建ホームで建てた方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-29 21:03:05
 

創建ホームで建てた方、住み心地はどうですか。ここはいい、ここは後悔などあったらなんでも教え
てください。あと、無垢とかはいいですか?

[スレ作成日時]2006-03-16 00:26:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

広島 創建ホームで建てた方

331: 匿名さん 
[2009-03-23 11:55:00]
↑ありがとうございます。
頑張ります!
332: 匿名さん 
[2009-03-23 13:13:00]
暇人ですね
333: 匿名さん 
[2009-03-23 13:14:00]
303さん 同感です。
仕事デキル人がサイトで個人的な恨みや嫉みを打ってるわけないよ。
334: 匿名さん 
[2009-03-23 13:27:00]
確かに暇じゃないとここには来ないよ
335: 匿名さん 
[2009-03-23 14:02:00]
↑と仕事が出来ないし暇人な砂糖が自演して楽しんでます。
何分後に削除するかな~?
336: 匿名さん 
[2009-03-23 15:57:00]
仙台支店の空き地にブルーシートの白バージョンで産廃を隠してるのか知らないけどバタバタと音がうるさい!早くどうにかしろよ!
344: 申込予定さん 
[2009-03-24 10:45:00]
確かにアフターフォローが悪いのは聞きますが、営業によるのでは?
一年くらい同じ営業さんがうちに来てましたが、疑問があるとちゃんと調べて(ローンについて、助成金について、太陽光について等)この一年間ありとあらゆる質問をしてきましたが、嫌がる感じも無く、むしろ来る度に宿題をください、といった感じで前向きな誠実な印象を感じましたよ。
無理に進める事も無く、あくまでもタイミングはお客様が決めることですから・・て、いつも言ってました。

大切な話の時には必ず上司がついてフォローしてくれますし、建てる時に近所への挨拶が無いような内容の投稿もありましたが、友達が創建で建てて、まわりが創建ばかりなので新築工事のときに持ってくる(創建が)洗剤がたまって一年は買わなくて良い、て言ってましたよ。

ようは、どの会社にも嫌な営業は必ず居る!良い営業、良い地域に当たるのは運もあるのでは。

一般の人が建てた家はセンスが無いといいますが、それは、その人にセンスが無いだけでは?
私は、創建で素敵な家を建てる予定ですよ^^
345: 匿名さん 
[2009-03-24 12:19:00]
344さんに同感です。私はすでに創建で建築中ですが近所の人から「創建の工事はきれいで監督も近所に気を使ってくれてありがたい」って言われました。とてもうれしかったです。
346: 匿名さん 
[2009-03-24 12:26:00]
そんな訳ないですよね?
どこにもそんな周りの住民に気を遣う監督なんて居やしない!

嘘は止めてね。
347: 匿名さん 
[2009-03-24 12:42:00]
一般論として周りの住民にまで気配りしてる監督はいるよ。
世の中捨てたもんじゃないからね。
348: 匿名さん 
[2009-03-24 13:17:00]
いい話が嘘って思ってしまうような心が貧しくなる環境で生活してるのかな?かわいそうに
349: 近隣住民 
[2009-03-24 15:43:00]
創建では あり得ない。


平気で日曜日も現場は稼働しているし ガーガー カンカン ギコギコうるさい。

何の挨拶もないし これでは施主が引っ越して来てからがかわいそうです。
350: 契約済みさん 
[2009-03-24 16:33:00]
クレーマー多いですね。
ああはなりたくないものです。
351: 入居済み住民さん 
[2009-03-24 21:13:00]
多分家が建てたくても建てられない貧乏が僻んでいるだけだよ。バカは放っておきましょう!
352: 匿名さん 
[2009-03-24 23:54:00]
創建で契約して後悔している バカで~す
353: タウンズ愛読者 
[2009-03-25 12:24:00]
タウンズ仙台版を見たんだけどさぁ~4月中旬に完成見学会をやると記載されているけど「分譲中のモデルハウスとはまた違う創建ホームの住まいの魅力を実感できるだろう」ってお客様に「できるだろう」は、無いと常識的に思うのは、私だけだろうか?

申し込みの際には印鑑と申込金10万円が必要って書いてるけど印鑑ってシャチハタでも良いの?
354: 匿名さん 
[2009-03-25 12:39:00]
大丈夫~
契約じゃないからね。


実際 印鑑もお金もいらないんだけどね。

契約の時ですら1万円だけで良かったよ。


騙されないように頑張ってね~
355: タウンズ愛読者 
[2009-03-25 12:50:00]
↑大変、参考になりました。

騙されない様に気を付けて週末、行ってみます。
356: 契約済みさん 
[2009-03-26 12:48:00]
しかし仙台の人って言ってることの程度が低いですね。ごく一部でしょうが・・・
357: 匿名さん 
[2009-03-26 12:52:00]
そうだね あなたみたいに
358: 匿名さん 
[2009-03-26 16:54:00]
私は仙台ですが皆がそうではないので誤解しないようにしてください
359: 匿名さん 
[2009-03-26 21:57:00]
どこにも心が貧しい人も暖かい人もいるから仕方ないね。
360: 匿名さん 
[2009-03-26 22:12:00]
そんな事は、どうでも良いじゃん
361: 匿名さん 
[2009-03-27 10:14:00]
↑そうだね、潰れれば良いじゃけんの~
362: 匿名さん 
[2009-03-27 13:18:00]
↑「じゃけん」の使い方が違いますよ。無理して使わないほうがいいよ
363: 匿名さん 
[2009-03-27 17:21:00]
そうじゃの~
364: 匿名さん 
[2009-03-27 18:55:00]
くだらない。
365: 匿名さん 
[2009-03-28 07:42:00]
きっと広島の人じゃないのに無理して使うから間違えるんじゃない??
366: 匿名さん 
[2009-03-28 08:38:00]
アホくさ
367: 匿名さん 
[2009-03-28 09:30:00]
噂の柱を抜いたモデルハウスに宿泊体験しましたがドキドキもんでした…
368: 匿名 
[2009-03-28 13:27:00]
だったらとまんなよ。しかも柱ぬいたってんなことできるわけないじゃん。今の時代厳しくて柱ぬくなんて無理。そうゆうガセ情報によくひっかかるね。 信じてるくらいなら泊まるなよ。買う気なくてただの貧乏家族のお泊まり感覚だろうが。
369: 匿名さん 
[2009-03-28 14:29:00]
↑前に仙台支店のモデルハウスは、柱を数本抜いた建物だと書き込まれていたけど誰かが削除したようですよ。
370: sage 
[2009-03-28 14:43:00]
↑それは、本当の話ですよ。
支店長さんの指示でした…
371: 匿名 
[2009-03-28 15:00:00]
ありえないでしょ。 犯罪ですよそんなことしたら。 姉歯事件のことがあってから厳しくて、絶対に無理です。 そんなことしたら、申請とうりませんよ。 絶対ありえません
372: 匿名さん 
[2009-03-28 15:09:00]
構造検査が終わったら抜けば良いんですよ。
検査官は、そんな細かく見ないからね。
373: 匿名さん 
[2009-03-28 15:13:00]
だって、この柱は邪魔だから抜いてと言われたから抜きました。
374: 匿名希望 
[2009-03-28 15:47:00]
なら、そこまで言うならあなたの身分明かしてくださいよ。そして支店長さんに聞いてみますから。こうゆう方がモデルハウスの柱をぬけと支店長さんに指示をされたと。 脅すわけじゃありませんが、そこまで確信あるなら言われても大丈夫ですよね?事実なら支店長さんは警察沙汰になりますし、あなたの発言で不正が明らかになるならあなたにとってもよいことみたいだし。こんなとこで柱をぬいたとかチマチマ言ってるならあなたは身分明かして支店長さんにこのことをつきつけてみます。 もし事実無根ならあなたが大変なことになりそうですよ そのくらいの覚悟があってこうゆうこと言ってるのですかね?
375: 匿名さん 
[2009-03-28 16:50:00]
↑あなたの連絡先を教えてくれれば連絡しますよ。
連絡先を書いて下さいね。
376: 匿名 
[2009-03-28 17:01:00]
はぁ? あなたみんなに知ってほしくてここにそんな書き込み平気でしてんでしょ?なら柱をぬいたって言われた本人から創建ホームで検討してる皆様にこう言われたのは業者の私ですときちんと名乗るくらい事実ならできるんじゃない? どうせウラミとかでいい加減な嘘平気で書いてんでしょーが。 かわいそうあなたみたいなはしくれ業者。
377: 購入検討中さん 
[2009-03-28 18:11:00]
常識ある皆さんへ
他の会社の人か程度の低い業者の書き込みだろから無視しませんか。
話しても無駄だし不愉快なので・・・
もっと真実の話が聞きたいな
378: 匿名さん 
[2009-03-28 18:16:00]
はいっ 逃げました~

やっぱり嘘だったんだ~ あの支店長にはそんな事出来る訳ないよ。 平の営業マンの方がなんか態度でかいしね

無理無理


会社の為に首吊りなんかしないから。
379: 匿名 
[2009-03-28 18:20:00]
376です。377さんに同感です!私も検討中なのですが、創建ホームさんにも、何回か見に伺ってます。 が…あまらにもひどい書き込みにうんざりしてしてます。柱をぬいたとかありえません。そんなことを創建ホームさんが取引してる業者さんならガッカリします…。支店長さんがそんなこと指示をするわけないと思いますし。
380: e戸建てファンさん 
[2009-03-28 18:26:00]
どうせ書き込むなら「柱を抜く」とかバレバレの嘘ではなくてもっと信じてしまうようなこと書かないとね 笑
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる