注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-10-22 18:02:03
 

1000をこえましたので前スレの続きです。。。

セキスイハイム:積水化学工業の住宅部門
高い耐震性能と品質、優れた可変性を持つ世界的に評価の高い
独創のユニットラーメン構造を持つ工場生産住宅。
工場生産であるため各製品の品質差が少ないという特徴を持つ。
最近ではINAX製タイル外壁とステンレス屋根による低いLCC。
シャープとの提携による低コストでの太陽電池サンンビスタ搭載。
ユニットのリサイクルなど環境にも優しい。

さぁ語るがいい。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11220/

[スレ作成日時]2008-09-14 00:49:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート3

824: 匿名さん 
[2009-02-28 02:08:00]
818さんへ
来るのを待ってないで、アフターに電話すれば?引き戸の不具合なんて、すぐ直るよ!毎日、きしみが…引き戸が…って思ってたらストレスになるでしょ!
825: 匿名さん 
[2009-02-28 06:39:00]
ミオーレって一番安い商品ですか?
826: 匿名さん 
[2009-02-28 07:02:00]
うちはミオーレ43坪で建物のみ2660万(二世帯で玄関以外別)オール電化、エコキュート2台、太陽光システム5.22キロワットです。3日前に契約してしまいました。高い買い物でしょうか?
827: 匿名さん 
[2009-02-28 08:10:00]
同じ商品でこんなに値段が違うのですね ミオーレの相場はいくらなのでしょうか
828: 814さんへ 
[2009-02-28 12:03:00]
上棟おめでとうございます。良いお天気で良かったですね〜

ユニットの据え付け、いつまで見ていても飽きないでしょう?1日で上棟してしまうので、ご近所がおどれかれますよね!上棟が終われば、あとは内装その他。楽しみですね!
829: 匿名さん 
[2009-02-28 20:46:00]
ミオーレで延床31.8坪が2000万なのですが いかがでしょうか 仕様は担当まかせなのでどこを気をつけたらよいかわからないです 教えてください
830: 匿名さん 
[2009-02-28 20:55:00]
ミオーレで延床31.8坪本体価格2000万で提示されました 仕様が標準かどうかわからないのですがどこを気をつけたらよいでしょうか また値段は妥当でしょうか 教えてください
831: 住まいに詳しい人 
[2009-02-28 22:56:00]
金額は同じミオーレであったとしても屋根、外壁、設備によってピンキリなので、
まずやることは仕様の確認です。
あとはその2000万の中にどこまで入っているのか確認しましょう。
832: 匿名さん 
[2009-02-28 23:08:00]
828さん ありがとうございます! 814です!
据え付けは、凄かったですねぇ〜!
見事にクレーンで吊られて面白いように半日で我が家が誕生しました!
今週は雨ばかりで心配でしたが、天気にも職人さん達にも恵まれて本当に良かったです! 楽しくて感じの良い据え付けでした!
833: 匿名さん 
[2009-03-01 00:54:00]
828です。
無事終わって本当に良かったですね〜上棟は感動的ですよね!
何日かすると足場を作ってネットの様なシートをかけてしまうので、今のうちに眺めたり写真をとっておくと良いですよ!
834: 匿名さん 
[2009-03-01 02:19:00]
814です。828さん アドバイスありがとうございます! さっそく写メを撮って会社の仲間に見せたいと思います!
835: 匿名さん 
[2009-03-01 03:02:00]
831さんお返事ありがとうございます 仕様のなかでどこが重要なのでしょうか 教えてください
836: 匿名さん 
[2009-03-01 19:49:00]
ミオーレってもうすぐなくなるのですか?
837: 匿名さん 
[2009-03-02 21:56:00]
ハイムを建てられる方は、限られてくる様ですね〜 ある程度の所得がないとWFや太陽光パネルは、つけられないですね。
夏暑くて、冬寒い家を買わされ、○ヨ○ホームに住んでる人は可哀想に思います。寒くて寒くて仕方ないそうです。○ヨ○ホームは何を売りにしているのでしょうか?
838: 匿名さん 
[2009-03-02 22:17:00]
ツーユーのミオーレはみなさんどうですか 住まれてる方の御意見も聞きたいです
839: 匿名さん 
[2009-03-02 22:39:00]
すみません、ハイムSEというカタログを展示場で頂いたのですが、HPを見ても載っていませんでした。
地域限定のモデルなのでしょうか?
分かるか方がいらっしゃれば、教えて下さい。
840: 匿名さん 
[2009-03-02 23:24:00]
セキスイハイム埼玉ミオーレ株式会社の事ではないですか? パソコンで検索してみて下さい。
841: 入居済み住民さん 
[2009-03-03 19:52:00]
ミオーレなど2x4はいずれ無くして2x6に集約していくという話を聞いたコトがあります。
842: 匿名さん 
[2009-03-03 21:41:00]
840さん
ありがとうございました。
調べてみましたが、知りたい情報ではありませんでした。
文章だけでは分かりづらかったですね…。
カタログの写真を載せておきます。
分かる方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
840さんありがとうございました。調べて...
843: 入居済み住民さん 
[2009-03-04 12:29:00]
ハイムSEについて・・・・

私の知る限りでは、ハイムの商品であるドマーニ、パルフェの規格型商品ですね。
ドマーニSE、ハイムSEと呼びますけど、自由設計でできますが、間取り、仕様などである程度の制約があります。
我が家の場合、ドマーニSEでプランを開始し、プランを煮詰めていくとSEでは無理な仕様が出てきて、最終的には、ドマーニになりました。

価格は勿論SEの方が安くあがるので、自分のプラン営業に伝え、SEで設計してもらい、プランを煮詰めていく上で、営業が「SEでは無理ですね」って言いますので、その時にSEなしのドマーニなりパルフェなりでやればいい訳ですね。

稚拙な文章で申し訳ありません。伝わりましたでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる