注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その15
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-22 15:23:19
 

新スレ開始です。

タマホームご存知ですか? その14
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12086/
タマホームご存知ですか? 13軒目
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11513/
タマホームご存知ですか?その12
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12824/

タマホーム、アイフル、ユニバーサルの比較
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9804/
ダイワVSタマホーム
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9895/
積水ハウスタマホーム、どっちがいいのでしょうか?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9852/

[スレ作成日時]2007-08-23 17:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その15

164: 入居済み住民さん 
[2007-09-16 17:42:00]
>157さんへ
庶民でも大手建てれますよ。実際に我が家は庶民です

中・大手企業に勤めているとグループ会社のハウスメーカーとかあれば社員割引で建てることが可能
実際に3000万円の家なら2300万円位建てれるよ
社員用の坪単価が用意されているよ
一般の坪単価とは全然違う

中・大手企業は自部門で不動産部門を持っている所が多い
企業内に各大手ハウスメーカーが数ヶ月毎にやってこられて相談会を開いて頂けるケースって多々ありますよ
この場合提携企業割引といって一般より500万程安い
提携企業向けの坪単価も用意されています
社員割引・提携企業割引を利用して実家と私と兄弟の3件を大手で契約しました(家族までは適用できます)

積水ハウス40坪(ビーフリー)2400万円(総額)
オプションを含む価格
一般価格より1600万円安い

住友不動産52坪(Jアーバン)2300万円(総額)
オプション多数含む(600万円相当)
一般の本体価格と500万円の違い
更に600万円分のオプションが250万円ぐらいだった


大和ハウス42坪(商品忘れました)2000万円(総額)

上記3つのHMを選定しましたがそのその他にも大手は選択可能
大和がかなり安かった


このような福利厚生が会社にあるんだけれど知らない人って結構多いよ
一度自分の会社を確認してみてはいかがでしょうか?
実際にこのような優遇制度に気づかず失敗をしたケースも多いですが、、
優遇制度には金融機関からの借り入れの金利についても優遇されますよ
大体0.2%ぐらいお得

一体何処で働いていれば可能なのかは
参考)
機械メーカー(松下電工グループ・NECグループ・富士通グループ・東芝グループ他多数)
保険会社・銀行等他にも優遇を受けれる会社は多い
実際に子会社でもグループ会社であれば可能

タマホームで建てるよりも大手で安く建てる方法だってありますよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる