分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ゆとりの国ニュータウン 相武台前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ゆとりの国ニュータウン 相武台前
 

広告を掲載

楽天家 [更新日時] 2012-06-27 09:43:38
 削除依頼 投稿する

相武台前駅の駅前の大規模住宅地開発プロジェクトについて詳しく知っている方いらっしゃいませんか?
日産自動車の寮跡地に一戸建て用の土地を造っていると聞いたのですが・・・

[スレ作成日時]2009-06-28 23:24:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ゆとりの国ニュータウン 相武台前

307: 匿名さん 
[2010-05-11 22:51:25]
登記について、建設会社さんと提携している司法書士さん以外に頼んだ方いらっしゃいますか?
少し調べた限りでは、概算費用が高い気がするのですが・・・。
308: 匿名はん 
[2010-05-13 23:15:57]
庭に自分で芝生を植えた人います?
大変でした???
309: ご近所さん 
[2010-05-13 23:17:56]
芝生植えるほど広い庭の家ないよね。
310: 匿名さん 
[2010-05-14 00:09:56]
儲けてるね〜
プロジェクト○○億円の利益の転がり
決算は二期毎に多額計上なのが海千山千のせんみつ屋とは違うふざけかたw
登記のおやじも昔ながらのつながりでごちそうさんでしょw
311: 匿名さん 
[2010-05-14 21:26:09]
309>そういうこと、言う必要全くなし。質問の答えになってない。
312: 入居済み住民さん 
[2010-05-15 21:08:18]
>308さん

芝生に限らず庭いじりには、ちょっと掘るとゴロゴロ出てくる石や瓦礫の始末が大変。
ホントきりがない・・・。道具は揃えてかかったほうがいいですよ。
313: 周辺住民さん 
[2010-05-15 22:30:50]
早く全戸完成して欲しい。
あの工事車輌には本当に困ったもんだ。
私道じゃないんだから。
314: 匿名 
[2010-05-16 09:56:13]
>>310
この人って不動産屋でしょ?ひがんでるの?
買ってる人から見ると関係ない話だけど。
315: 匿名さん 
[2010-05-16 10:44:21]
今は各戸同士の付き合いが上辺だけだから、言う相手も無く、
「これってあきらめるしかないのかな」ぐらいで、
自分の心の中で済ませてる人、いるよね?
でもさ、近所付き合いが密になるであろう数か月後には、
この手の話は半端じゃない数が集まるだろうね。
工事車両の路駐?困り事は本当にそれだけなの?って、思ってる人、何人いるかな?
これだけの戸数があれば、マスコミとつながってる人が1人くらいいないかな?って変な期待も持っちゃうよ。
兎にも角にも、二期を買った人、そして一期で未完成の人、司法書士の手数料調べる暇があるなら、
あなたのお住まいがキチンと作られているか、時間を惜しまず現場に来てチェックしたほうがいいよ。
但し職人さんたちへの差し入れは忘れずに(笑)


316: 契約済みさん 
[2010-05-16 11:34:31]
>315

言ってる意味がよくわかりません・・・
チェックとか差し入れ(笑)とかは十分わかります

マスコミって(笑)

何かあるなら自分で話した方が早いですし
納得した解決が出来ると思いません?
317: 匿名さん 
[2010-05-16 16:42:46]
316さんの言う通りだね
319: 匿名 
[2010-05-17 22:53:20]
本当だよね
建築費用は高いよね
一戸あたり500〜1000万円あたり高いよね

320: 匿名 
[2010-05-17 22:57:45]
本当だよね
建築費用は高いよね
一戸あたり500〜1000万円あたり業務純益も金額にあってるね

決算みたら儲けはよくわかるよ
321: 匿名 
[2010-05-17 23:33:32]
ゆとりって、住宅エコポイントの対象になってないの?
322: 匿名 
[2010-05-18 12:22:12]
気持ち良く購入して、気持ちよく生活したら?文句や穴探しばかりしてないで。
みんなこの分譲地が良くて購入したんでしょ?みんなで良い街にしましょうよ。
建築費1000万円高いなら、ただで建ててくれるみたいなものですね(笑)
323: 入居済み 
[2010-05-18 14:32:53]
私達は自分たちでこの場所と丸正さんを選びました
契約まで色々とお話しを聞いて納得したからです

建物が高いとか安いとかも自分たちで納得して決めました
皆さんもそうだと思ってます
そうじゃなきゃ家なんか買えないですよね?

丸正さんの利益がどうだとか関係ないのでは?

決算?
利益があることは良いことですよね?
逆に赤字だと困ります
これから先を考えて購入先が無くなってしまうのは(笑)

せっかく素敵な家を作って頂いてるのに
決算見て幾ら儲けてるなんか考えたくないですね

私たちは納得してますから

324: 建築中 
[2010-05-18 17:29:35]
建売には無い良さを私は感じました。納得するまで間取りや外観をにつめたし。たから同じ家は存在していませんよね。
325: 匿名 
[2010-05-18 21:54:41]
最近、他人を批判する輩が多いなぁ。この街にいない事を願うばかりだ。
326: 匿名 
[2010-05-19 16:43:18]
仮の話だけどさ、大きなトラブルが発生した途端に丸正賛美の書き込みがあったりしたら、その丸正賛美の書き込みは怪しいと思ってもいいよね?
これは仮の話だよ。
仮の話だからね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
327: 匿名 
[2010-05-19 23:00:54]
真相が明かされればそれでいいんだよ。
いきさつや解決策をオープンにすれば、例え重大なトラブルだったとしても、丸正ってこんなに誠実な企業だよって、アピール出来るのにさ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる