住宅設備・建材・工法掲示板「百年住宅の新商品NWPCってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 百年住宅の新商品NWPCってどうですか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-03 04:50:52
 

WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。

[スレ作成日時]2009-08-16 21:11:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅の新商品NWPCってどうですか

308: 購入検討中さん 
[2011-02-06 08:37:06]
307
↑ 他社の工作員として認定 今回はこれだけですか?もっとほかの嫌がらせはないのですか?
珍しいですね。そっくりそのままお返ししますよ。有難うございます。


310: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-11 17:18:50]
№289のマンション投資家さんへ

勉強不足とは?

具体的にどの部分でしょうか
名指しして、コメントするくらいですから、明確にお答えいただけますか

311: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-11 17:24:44]
№291のマンション投資家さんへ

№286さんの

「大工の当たり外れが激しい。 職人の人手不足か?」

というコメントについて、内部事情に詳しい方とおっしゃっていますが、
このコメントのみをもって、詳しい方と思われたのですか
はい、あるいは、いいえ、でお答えいただきますか

知ったかぶりの方にお見受けする、マンション投資家さん、お答え願います
312: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-11 17:32:01]
やっと、自宅でPCが使えるようになったので、久しぶりに掲示板をのぞいてみたら、
私自身が個人的に、批判されていました

勉強不足!

自分自身が、まだまだわからないこといろいろあるよなと内心思っているところに、
そう指摘されると、ドキッとしますね

だから、そう考えた根拠を教えていただきたいと思いますね

313: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-11 18:51:00]
勉強不足と指摘する、マンション投資家さんの根拠は以下①の部分でしょうか
順を追って、説明させていただきます

まず、①
「同族会社とか親の会社に子供が勤務する事がいけないのでしょうか?それこそ心優しい親孝行な息子さんだと思います。建築関係の会社に勤務されノウハウを勉強しご苦労されてから親の会社に来られ、本当に親孝行な立派な息子さんだと思います。本当に感銘し涙が出ます。」
について、

同族会社であることや子供がその会社の跡を継ぐために努力することは、いけないことだとは言ったつもりはありません
同族会社にありがちな弊害について、一般人が知りうる常識的なその弊害の可能性(リスク)について、以前述べたことがあります
その弊害が現実に発生しているのか、いないのかは社内事情に精通していないと確認しようがありませんが、
憶測で、いかにも見てきたかのように断定的に述べていると受け止められたのかもしれません

別の建設会社に勤務して勉強してから跡を継いだ、これも同族会社に限らず、会社経営にかかわる方が外の会社で勉強してくるといったことは、よくあることです
その事実も、私は知っています

しかし肝心なのは、逆に、そこで何を勉強してきたのか、それを自社の経営にどう反映させているのか、ということです
私は、社長ご本人にも、お会いしたことがあり、数分でしたがご質問などして人柄などご確認させていただいた経験がありますが、個人的な感想ですが、人柄良く、どちらかというと優しく、気さくな方なのではないかという印象を持ちました
お人柄を問題にしているつもりではありません
他社で勉強してきた以上に、これからももっともっと経営に関する事以外にも、仕事上の諸々の事についても勉強されていくことでしょう


私は、我家を新築するに当たって、約1年以上前から、百年住宅さんの工法、他社との比較など、限られた時間の中で勉強したくらいの素人ですが、掲示板やいろんなところで何と誹謗中傷される内容があったとしても、今でも百年住宅さんで建てようと思いますよ
あらかじめ工場で一定の品質が確保されて製造されたPCパネルを使用し、壁式構造体に組合せた躯体構造の頑強さは、他の一般住宅としての建築物と比較して、建物が安心でき、信頼しています

百年住宅㈱さんが工場内で製造したPCパネルやそれらを組み合わせてつくる工法自体は、気に入っています

設計上のPCパネルや独自工法による建築物については、本当に信頼しています

しかし、ここからが本当の問題です

建築業界の大手から、地方の中小までどこの住宅メーカー・建築物も同じなのですが、実際に現場で建物を建てる段階になると、建築にかかわる業者さんがいい加減なこと、手抜き作業が当たり前のこととして行われているという実態です
おそらく皆さんのご想像以上でしょう

そして、このことを、建築業者さんの中では「常識」と呼ぶのであり、私たち素人ユーザーは、「常態化している」と呼んでいるようです

そうした現実に対しては、経営者さんはどのようにお考えになっているのですか、とお聞きしたい

マンション投資家さんが、息子である社長さんがとっても努力しているこの涙ぐましい”真実”を知らないのかとおっしゃっておりましたが、

私が指摘しているこの建築業界の実態(ほんの一部ですが)も、「真実」の一部なのです

私の書いた内容が読むに堪えない、内容であったため管理者に削除を依頼したのでしょうか
それなりの地位とお力もある方なのでしょうね

こうした問題に対してこそ、次代を担う社長は、百年住宅の場合は、どう改善していく、おつもりなのか、
建築業界の社長さんに対する私の評価基準は、この点について、どうであるべきとお考えなのか、そして、具体的にどうしていくつもりなのか、百年さんはどうするつもりなのか、に関心があります
314: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-11 18:51:42]
この問題をないがしろにして、あえて見ないふり・聞かないふりをして、他の経営要素に注力し続けるのでしょうか

百年住宅さん自体が悪いと言っているのではありません
他の住宅メーカー・建築業界のほとんど全てが、同じ問題と関係しているといっても過言ではないでしょう
でも、若きリーダーに期待して、百年住宅さんは、どうしていくのだろうと、個人的な関心をもって掲示板にのさせていただいております

まだ一杯書くことがありますが、今回は疲れたのでこの辺にしておきます
316: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-12 00:44:07]
№313、314では、建築業界全体に存在する問題点の一つについて、述べさせていただきましたが、これとは別に、百年住宅さんに固有の問題点について申し上げます

そして、それは百年住宅さん方向性を主導する社長さんの責任なのではないでしょうか
マンション投資家さんも、具体的に指摘してあげて下さいとありましたので、申し上げましょう

以前にも、ご指摘したことはありますが、この掲示板に投稿してくる人達は過去に掲載されている他人の意見をよくお読みにならないようなのであらためて申し上げます

大したことではありません
私が気になっているのは、各展示場にいる近年採用した20~30代の営業マンの営業マンたる能力が極端に低いということです
そして、それは、ろくに新人社員教育を行っていないことが原因なのではないかと私は考えています

まず、商品知識について、自分が販売する商品の種類・特徴・構造について、知らないで平気で営業をしている
おそらく、カタログを渡されて、自分で読んで勉強するように言われている程度なのではないでしょうか
彼らを管理する立場の者(先輩・上司)も、彼らがどれほど商品知識を身につけたのか全く確認することなく顧客に対応させているのではないでしょうか
カタログをわたされた新人社員も気が向いたときにパラパラとカタログを開いて読む程度で...
書いてて面倒くさくなったので、後はご推察ください
くだらない、程度の低い、新人営業マン教育体制ということでしょう

「百年さんは、新人営業マンに対して、商品知識など、当たり前のこととして必要な基本的な知識教育さえ、行っていなですよね」
そう思う、には別な理由もありますが、後日披露といたしましょう

あまりにくだらない新人営業マン教育の話なので、書き続ける気がしません

誤解を招くと申し訳ないのでひとつ補足させていただきます
百年住宅さんが、新人教育を行っていないといっているのではありませんよ

営業マンに対する教育は、実施されていないでしょうと申し上げています

おそらく、配属先の展示場で暇なときにカタログでも見て勉強しな、くらいの指示でしょう

社長殿、その点について、現状を把握されておりますか、何かご返答いただけるようでしたらお願いします
マンション投資家さんのお話によれば、ずいぶん熱心で努力家だとのことでしたので、その新人の営業マン教育については、どのような教育体制を実施していらっしゃるのか、お教えいただきたくてお尋ねしております

私の声が届かないようでしたら、マンション投資家さんに代わってお答えいただいても結構ですが

ちなみに、百年さんの新人営業マンに百年住宅さんの良さをお客さんにもっとアピールしていただけるようになって頂きたいと思って、申し上げています

マイナス方向への悪意に基づくものではなく、プラス方向への熱意に基づく、質問です
317: 匿名さん 
[2011-02-12 00:49:30]
WPCでも強かったよなー。さらに強い新商品NWPCが百年住宅からでたの知ってるよ。羨ましい限りだぜ。
建てられたらいいわなー、最強の家。超カッコイイ。カッコ良すぎて狙われそうだな~。怖い、怖い、でも
やっぱいいわ。すげーかっこいいぜ。またな。
318: 匿名 
[2011-02-12 11:56:22]
>>316 お久しぶりです。
禿同 急激な業務拡充のせいか知らんが勉強不足な営業マンが大杉
わしは途中で担当代えてもらった。

NWPC「やまと」は企画住宅で確かに求め易い価格だが部屋相互のPC板が少な過ぎて隣の部屋の音が丸聞こえ。
319: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-12 12:26:23]
お久しぶりです
NWPC「やまと」、おめでとう
静岡から、インターネット上で西日本の「やまと」のチラシを見ましたが、当初PCパネルだと思っていた部分が、PCパネルだとは限らないなと後から気付きました

以下、ご存知の方には、余分な話になりますが、

以前申し上げましたが、PCパネルの入っている壁は、240~250mmくらいの厚さになります
それよりも、薄い壁には、PCパネルは入っていません
また、240mm以上の厚さの壁だったとしても、その全てにPCパネルが入っているとは限りません
少なくとも、その壁の中に1枚はあるということです
2枚かもしれませんし、3枚以上入っているかもしれません

PCパネルは、遮音性能が他の壁より高いので、PCパネルがどこに入っているか、何枚入っているのかによって音の伝わり方に違いが出ます

ちなみに、PCパネル1枚の幅は、約900mm(90㎝)です

また、PCパネルが入っていないからといって、建物の強度上に問題はありません
建物の強度上、必要がない場合は、余分にPCパネルを使用してはいないからです

遮音性の面から見ると、壁にPCパネルが入っている場合といない場合では違いがでるというだけです
このため、例えば、ピアノを弾きたいなどという場合には、その部屋をPCパネルの入った壁で囲むように造るそうです

320: 匿名 
[2011-02-12 13:15:26]
NWPC「やまと」は西日本だけの限定販売ってことですか???

PC板が少な過ぎて強度上、大丈夫なのか心配になります。ちなみにうちは一階部分、外壁を除くとPC板は三枚だけです。(笑)
321: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-12 14:31:36]
やまとは西日本限定だと思いますよ
それは、東日本にくらべて西日本では、まだまだ百年住宅さんの知名度が低いため、営業戦略上、展示場を敷設するよりも、各地域に建物を建てて実物を見せて宣伝する方法をとっているようですよ

私の家も企画住宅タイプで、1階の場合、外壁を除くとPCパネルは3枚でしたよ
空から見ると、日の丸の「日」の字のように、建物の真中辺にラインを引くように、3枚ありました

百年住宅が提供する建物の標準強度は、確か、1981年の改正建築基準法(直近の基準)で必要とされる建物強度基準度の1.2倍以上であったと思います
この値は、百年さんが提供する最低のもので、建物の造りによって多少の違いがあるようです

このため、1981年改正建築基準法で同じく制定された「耐震基準度」におきかえると、「耐震等級2」に相当する耐震性をもっていると思われます

また、耐震等級値の計算にあたっては、百年さんの場合は、建物に使用されているPCパネルをすべて利用して計算しているわけではないようですよ

「耐力壁」と呼ばれる限られたPCパネルのみを対象として建物の耐震強度計算を行っているため、その結果、算出された建物の強度値は、すべてのPCパネルを使用した場合よりも、「控えめな値」になっていると聞いています

もしかしたら、他の住宅メーカーさんに配慮しているのかもしれませんね
322: 匿名 
[2011-02-12 15:34:47]
>>321
冬場、結露は大丈夫ですか?
寒さは?
323: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-12 17:43:00]
結露について
我家での結露は、少ない方だと思います

昨年10月以来、小規模な結露を2回確認しています
注意しなかったならば、もっと多く結露が発生していたと思います

結露対策のポイントは、以下の2点です

①室内での蒸気(湿気)の発生・流入抑制
・過剰な加湿はしない
・料理時の蒸気の排出
・雨の日など、窓を開けっ放しにしない
・洗濯物の室内干しをしない

②換気により湿気を屋外に排出
・食事後の換気など


寒さについて
暖房をしないと寒いです(当たり前でしょうか)
まず、フローリングのままだと、床が冷たい

以前お話をさせていただきましたが、地熱利用基礎強化工法でしたか、自然に暖まってくることはないと思います
もちろん、百年住宅さんも自然に暖まってくるような床だとは一切言っていませんが
工法の名称から想像して、そう期待してしまいました

324: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-12 17:47:53]
結露対策をもう一つ書きそこないました

・お風呂や洗面所で発生する蒸気を他の室内に流入させないように、まめにドアを閉めて強制換気を励行しています
325: 匿名 
[2011-02-12 19:27:49]
>>323 ありがとうございます。
ガラスはペアですか?サッシは樹脂??
うちはペアガラスで樹脂サッシですが水滴が垂れるくらい結露します。
327: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-12 20:19:23]
ニューシュタインの標準窓ガラスです
アルミサッシ、ペアガラス(あえて low-e ではないガラスの色なしのもの)を選択しました

日頃、結露対策をしながら窓ガラスの結露チェックをしていますが、
過去2回の結露は、既述の結露対策をおこたった場合に発生しました

百年さんから事前に窓ガラスなどに結露があらわれることを知らされていましたので、注意しています

対策を徹底すれば、それなりの効果があるのではないでしょうか

釈迦に説法であることは、重々了解しているつもりですが、
結露するような状態をそのままに生活を続けていくと、室内のあらゆる場所に湿気が付着し、カビなどの遠因に
つながるのではないでしょうか

私は、結露しないように、いろいろ試して、どんなことをすれば、あるいは、しないままでいると結露が発生してしまうのか、確認しながら、有効な対策を見出したいと考えています
(ちょっと、言い方がかたいね)
329: 匿名 
[2011-02-12 22:30:57]
>>327 結露は家にとって百害あって一利なしですからね。
もう一つ心配なのが浴室と隣の和室の間にPC板がないことです。和室の収納にかなり湿気の影響がありそうで… 。
330: 本当はよくは知らない人 
[2011-02-12 23:21:35]
ユニットバスでしょうから、水が直接洩れ出ることはないと思いますが、細かいことを言えば、継ぎ目から多少の湿気は外に出ることはあるかもしれませんね

たとえ多少の湿気があったとしても、和室とか、収納スペース用の壁があるでしょうから、その木材に吸湿されるだろうし、押入の中に入ってくるほどの湿気にはならないんじゃあないかと思いますが

確かに、少し気になりますね
押入内に湿気取りを入れておいて、湿気があるかどうかみてはどうでしょうか

素人である私の回答ですが
332: 匿名 
[2011-02-12 23:53:22]
>>330 確かにそれは良いアイデアですね。早速試してみます。営業マンに聞いたら大丈夫だとは言ってましたが…。
なんせ去年の秋口から住みはじめて初めての冬だから分からないことが多くて。
>>331 最初からあまり期待はしてなかったけど(笑い)、確かに床は冷たい! コンクリート流してその上にフローリングだから熱が伝わるのか最初から懐疑的だったが見事に予想が当たった。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる