注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マックホームについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マックホームについて
 

広告を掲載

思案中 [更新日時] 2015-09-09 10:09:50
 削除依頼 投稿する

新築にあたりいろいろ検討中です。予算が少ない私たちにとって
かなり魅力的な内容になっているようですが
実際建てられた方いらっしゃいますか?
http://www.mcgroup.co.jp/home/

[スレ作成日時]2005-02-01 15:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

マックホームについて

No.181  
by 入居済み 2009-05-18 10:44:00
まだ、ホームメイカーとして機能してるのでしょうか?アーバンエステートみたいに建設途中で工事とまってる人いませんか?
No.182  
by 建築中 2009-05-24 10:13:00
4月2日に書き込んだ№.138です。
バタバタしていて書き込みしてませんでしたが
工事一中断して約1ヵ月遅れましたが、
無事再開して、ただ今建設中で、あともう少しで完成予定です。
いろいろありましたが、マックホームがんばってほしいです。

ローコストで外壁ALCで2×4って他であんまりありません。
資金が少ないものにとって家づくりは大変です。
マックホームはがんばっていいものつくってくれてると思っています。
みなさん価値観は様々だし意見も様々ですが
うちはマックホームでよかったと思います。
No.183  
by 入居済み住民さん 2009-05-24 21:43:00
完成の目処がついて良かったですね。このまま引き渡しまで、無事に進むと良いですね。
大工さんは引き続き同じ方が作業をされているのでしょうか?
No.185  
by 入居済み 2009-05-26 20:49:00
なんだか急にマックホーム応援書込が増えましたね。まるでミュージカルみたいに歌い上げてる感じ。
アーバンエステートみたいに金持って逃げてる訳ではなさそうですね。
復活を祈ってます。復活したら何かお願いしようかな。
No.186  
by 匿名さん 2009-05-27 21:56:00
鉄筋コンクリートか大手ハウスメーカーなどの鉄骨造りでしか建ててはいけない防火地区にマイホームを建てるには安く木造で耐火構造のできるマックホームでしかかなえることができませんでした
私達はローコストで満足できる家ができたと思っています
いつまでも庶民の味方的な建設会社であってほしいです
うちもマックホームでよかった
No.188  
by 通りすがり 2009-05-27 22:58:00
少し前の下請け業者のコメント見てると なんとなく建設業界の古い体制が見えますね
下請けとして仕事してるのに元請けの経営状態を全く把握してないなんて
これからも安い住宅メーカーが危ないと思うならなぜ仕事したの?と思います
製造業界のものですが 下請けには泣いてもらうのは鉄則です
問題がおきたら全て下請けに責任とらせます
それが何百万の出費だろうが一切かばうことはありません
利益が出ない時は下請けに半値を要求したりもします

下請けはいつくるかわからないその時のため貯蓄が必要だし
損害がおきても仕事してる以上 覚悟も必要だと思います
それでも 取引していかなくては 仕事が切れてしまいます
そういう時代なんです

アーバンといい
やっぱりバブルを最後までひきずっていた建設業界っぽい感じ
元請けはお客様第一ですよ
下請けの変わりは沢山あります

お客からの苦情少ないなんて大したもんじゃないですか
来る時代みすえて元請けは大事にした方が良いですよ
No.189  
by 入居済み住民さん 2009-05-28 21:37:00
昨年入居した者です、5月30日に6ヶ月点検に来ましたよ、クロスの浮き等手直ししてもらう予定です。
直す日にちはまだ決まっていませんが、定期点検の葉書もきたし、点検には二人できましたよ、そんなに心配しなくても、しっかり遣ってくれてる気がします。
No.191  
by 近所をよく知る人 2009-05-29 15:36:00
184〜190

小学生なみの文章の書き方、句読点の打ち方。
悲しいなバレバレだよ。

特に188での書き込み。本性丸出し
見苦しいの一言につきる。
No.192  
by 近所をよく知る人 2009-05-29 15:49:00
191です。

大変失礼しました。
181から同一ですね。
それ以前の書き込みにも現れてるようですが...


まぁ、そんだけの努力を申請前に協力者に見せれば、そんな悲しい書き込みをしなくてもすんだんじゃないですか?
No.193  
by 近所をよく知る人 2009-05-29 16:07:00
188へ

あなたの方がよくわかっていると思いますが、家を一軒建てるにあたって地質調査からトヨつけまで、
どれだけの業者、どれだけの職人が関わっているのか。
その人たち全部を敵にまわすような発言は絶対許せません。

「客を獲ってきてるからお前らが存在する」と言ったような態度をみれば、どうして今の状況になったか目に見えるようです。

この先、どうしてもマックホームを再建したいなら、そういった態度を悔い改めるべきだと思います。

お客さんは馬鹿じゃありません。あなたがたをよく見ています。
No.194  
by 入居済み住民さん 2009-05-30 13:35:00
良いコメントはマックさんが自分で書いているのですか?

No188のコメントを書いていたら完全に自爆もいいところです。

まだ業者と揉めているのかな?実際建ててくれた下請け業者の方が元気にしているか心配になります。

マックさん見ているのなら教えてほしいのですが、新規のお客はいるの?

いないのなら今後の定期点検が不安です。
No.195  
by 入居済み住民さん 2009-05-30 21:23:00
189の入居済みです。私はマックの関係者じゃありませんよ。マックの関係者の投稿もあるのかもしれませんが、私は本当に去年新築した小田原のHです。名前までだすつもりは、ありませんが。実際に定期点検もきていただいてるし、クロスを直してもらう日にちも今相談中です、悪い噂だけでなく、実際に手直し等をやっている事を不安がある方に知らせようとして投稿したのです。
No.196  
by 匿名さん 2009-05-30 23:58:00
188です

ご期待にそえなくてすみません
私はN自動車に勤めている神奈川在住のものです 持家ですが

安く家を建てなおしたくて 以前から いろいろな建築会社を見ていました
残念ながら自身先が見えない状況のため今は断念します

理解できなかった方は仕方ありません
時代を読むことを勉強された方がよいでしょう

来る時代とは 仕事がなくなる時代という意味です 甘く考えていると危険です 私自身真剣そのものです

私は時期を変え また建てたくなったら いろいろ見にきます
当分はもう来ません

ちなみにマックホームへの書き込みは 今回と188の2回のみです
勘違いされてると 私も気持ちが悪いので一応言っておきます
No.197  
by 匿名はん 2009-05-31 01:29:00
お金のことだから、誰でも感情的にはなるのしかたないし許せないことだと思う。
でも、188の内容は理解できる。そこまでされたらこの業界は仕事する人いなくなるだろうが、
悔しい現実だ。ほんとに悔しい。でも確かに仕事あるならやるしかないし、いただきたい。損得で考えたら仕事あるならやったほうが、得だ。損をまかなわなきゃならんしよ。
No.198  
by 近所をよく知る人 2009-05-31 18:48:00
189さん

書き込み日時が2009/05/28(木) 21:37なのに「5月30日に6ヶ月点検に来ましたよ」と
過去形の表現はどういったことでしょうか?
No.199  
by 入居済み住民さん 2009-06-01 20:07:00
198さん

かわいそうな事を聞いては駄目ですよ!
だって自演でしたとは言えないでしょ?

マックホームさんからの書き込みが突如終わってこのネタは終焉かな?
しばらくしてからまた新しいネタで盛り上がりましょう!

でも正直保障期間内はがんばって下さい。あと8年くらいは・・・
No.200  
by 匿名さん 2009-06-05 00:00:00
ブログでこんな記事書いてるけど
この時点で自分の会社も危なかったはず・・・


http://sky.ap.teacup.com/baliraku/279.html

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:マックホームについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる