新日石不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 新丸子東
  7. 3丁目
  8. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-25 15:32:32
 削除依頼 投稿する

パークシティ武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。



□過去スレ
【1】 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8718/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8481/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8323/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71468/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.34平米~109.44平米
売主:新日石不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三井都市開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス

《パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372564/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

[スレ作成日時]2010-10-14 00:51:15

現在の物件
パークシティ武蔵小杉
パークシティ武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
総戸数: 1437戸

パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【17】

601: 匿名さん 
[2011-01-10 04:46:31]
* No.91 by 匿名
* 2010-10-17 10:42

関東のパークシティ武蔵小杉も竹中工務店。

関東では関西発ポッキー事件があまり周知されていないようですね。

それだけマスコミに圧力かかっているのか・・・。

* No.98 by 匿名さん
* 2010-10-17 21:24


千里タワーはほかの板でも話題になってるけど、ポジの方にはちょっと刺激が強すぎる内容だから見ないほうがいいかもね。
例えて言うならば・・・マンホールの小さな穴に殺虫剤をつっこんだら、ゴキブリの大群が飛び出してくるような光景を平然と見守れる方ならOK.
602: 匿名さん 
[2011-01-10 08:41:50]
>>600
ごめんね。
どんなに稼いでもエクラスは欲しくない。
エクラスで満足な貴方は幸せですね。

本物を知らないとこんな書込みをするんですね。
笑えます。
603: 匿名さん 
[2011-01-10 08:52:22]
パークとエクラスの両方の価格表をみましたが、
パークは上層階は9千万、1億越えがかなり有り、でも下層階は4千万、5千万円台もかなりある。
エクラスは下層階でも6千万円ぐらい、でも最上層の方でも8千万円台後半ぐらいまで。

604: 匿名さん 
[2011-01-10 11:30:26]
価格だけで比較しても。面積は?
605: 匿名 
[2011-01-10 12:52:26]
というか、坪単価で比較しないと無意味。
606: 匿名さん 
[2011-01-10 16:21:32]
価格の比較して何の意味がある?
パークは買いたくても買えない。
※1部屋残っているけろど…。
エクラスには興味ない。
以上。
607: 匿名さん 
[2011-01-10 16:28:39]
千理タワーのことは知ってたよ。
知らないで買う人はいないでしょ。
608: 匿名さん 
[2011-01-10 19:45:23]
エクラスタワーの方が資産価値は上だよなーー。
ここは眺望悪すぎるし。
609: 匿名さん 
[2011-01-10 20:38:56]
パークシティ武蔵小杉は悲惨マンションそのもの。
もっと稼いでエクラス買えるようになりな。

610: 匿名さん 
[2011-01-10 20:44:25]
エクラス信者が住み着いてるね。何でだろ?
611: 匿名さん 
[2011-01-10 20:47:57]
コスギタワーの住民板にこんなこと書いちゃだめですよ。

>外廊下タワマンなんてありえないでしょ。
>コスタは悲惨マンションそのもの。
>もっと稼いでパーク買えるようになりな。
612: 匿名さん 
[2011-01-11 18:18:45]
誰か一人パーク買えないで逆恨みしてる人いますね。
可哀そうね。
613: 匿名さん 
[2011-01-11 18:21:14]
やっぱりこれ書いてるのアンチだったんだ。どこまで粘着してんだろ。
こういうモンスターアンチを産み出した原因はここの住民の問題もあるんだろうけど
614: 匿名さん 
[2011-01-11 18:23:31]
ライターみたいって言ってる方!
いくら言われてもパークの住人は一向にこたえません。
なぜなら絶対にbestな地域のランドマークという立ち位置は確信持てますから。
これからもどんどんけなしてくださいね!
逆に「あーこんなにもひがまれてるんだ」と嬉しくなりますから。
615: 匿名さん 
[2011-01-11 18:42:05]
>>609
ほほほほほ
エクラス欲しくないんだけど。
外廊下だけは勘弁して下さいよ。

>>614が書いてる通りパークの悪口書き込みがあればあるほど嬉しくなりますね。
必死にパークを意識してる様がかわいそうになります。

悪口歓迎!!
どんどん書いてぇ~。お・ね・が・い。
616: 匿名さん 
[2011-01-11 19:42:24]
東京機械跡地の住友のマンションもMSTと同じぐらいの高さになりますよね。
617: 入居済みさん 
[2011-01-11 20:46:25]
>>616

確かに・・・。一体いつの事だかわかりませんが、気にはなりまする。
618: 匿名さん 
[2011-01-11 20:54:18]
今日の朝日新聞の一面トップにタワマン長周波地震に対する許認可見直し、現状のものは危ないと出てるけどパークはどうなんでしょう?
少なくともパークは耐震完璧だと思いたいけど???
619: 匿名さん 
[2011-01-11 21:12:57]
なんという釣り針
620: 匿名さん 
[2011-01-11 22:35:14]
>>616
>>617
東京機械跡地のマンションは2015年度竣工
http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-map.html
の下の方にスケジュールあり
621: 匿名さん 
[2011-01-12 13:54:39]
エセ住人め。
コスタにまで出張してるのか。
623: 匿名さん 
[2011-01-15 00:27:16]
>これからもどんどんけなしてくださいね!
>逆に「あーこんなにもひがまれてるんだ」と嬉しくなりますから。
恥ずかしいから止めてください。。。
624: 匿名さん 
[2011-01-15 02:07:10]
>>623
あーあー
またあそこから出張ですか?
良い子は自分のマンションに帰りましょうね。
625: 匿名さん 
[2011-01-15 03:53:06]
いい加減このスレ閉鎖したらどうか

中古板に行け
626: 匿名さん 
[2011-01-15 21:45:55]
>>624

どこをどう読んだら、そういう解釈になるんですか?
被害妄想もいいところですよ。

それとも煽ってスレを荒れさすのがお望みですか?

いずれにしても、そのような品のない発言はお控えください。
627: 匿名さん 
[2011-01-19 17:52:44]
こちらに引っ越して二ヶ月ですが、上階の音が気になってます。

キッチンの吊戸棚付近が、揺れるというか、上階の振動で響くことあります。そこまでひどい時はまれですけど。
やっぱりお子さんが走る音はドンドン響きますね。
普段は我慢してますが、家族の誰かが具合悪くなることもあり、そういう時はちょっとつらいです。
628: 匿名さん 
[2011-01-19 21:16:59]
うちもそうですよ。キッチンではないんですが
振動がかなり響きます。眠りに支障が出ることもありました。
かなり精神的にやられますね。
子供の足音は分かりやすいですがそれだけではないですから
629: 匿名 
[2011-01-19 22:06:55]
二重床じゃないんですか?
630: 匿名さん 
[2011-01-19 22:12:43]
床も場所によって薄いとこがある。
631: 匿名さん 
[2011-01-19 23:22:42]
二重床ってもともと遮音のために作られたものではないからね。
632: 入居済みさん 
[2011-01-19 23:42:14]
上の音ですか?

気にならない以前に、全く聞こえませんが・・・。
633: 匿名さん 
[2011-01-19 23:57:52]
住んでないか、生活の時間帯がズレてるかじゃないの?
634: 匿名さん 
[2011-01-20 00:20:41]
運ですよ。
普通の生活していれば聞こえない。
子供や大人でも大人数で騒いだり雑な人がいると聞こえる。
635: 匿名さん 
[2011-01-20 08:23:19]
本当にこればっかりは運だよね。

うちは不幸にも上の階は子供が二人もいるから。。。

636: 匿名さん 
[2011-01-20 08:33:34]
子供に限らず大人でも、
足音立てて歩いたりイスを引き摺ったり無神経な人もいたりするからね。
637: 匿名さん 
[2011-01-20 17:25:09]
我が家は非常に静かです。
足音やテレビ音など一切なく無音です。
居室内の24時間換気の風音がするくらいです。
638: 匿名 
[2011-01-20 17:29:35]
我家も上の音を感じたことがありません、どうしてそんなに音の問題が違うのでしょう?
639: 匿名さん 
[2011-01-20 17:52:55]
生活様式は人それぞれ。うるさい人もいるということでしょう。
低層西側ですけど上の人がしょっちゅう騒いでいるようでうるさいです。
640: 匿名さん 
[2011-01-20 17:58:14]
煩いなんてかわいそう。
上の階は宗教的ミサでもやっているのでしょうか?
641: 匿名さん 
[2011-01-20 18:03:38]
タワマンの構造知らねぇのかよ?
音が聞こえるわけねぇだろ(笑)

【一部テキストを削除しました。管理人】
642: 匿名さん 
[2011-01-20 18:50:45]
構造詳しくないのかな?
タワマンの方が音が響くよw
643: 匿名 
[2011-01-20 20:20:30]
上に積み上げてるから、軽量化しないとね〜
644: 匿名さん 
[2011-01-20 20:56:54]
だからなに?鉄骨組むだけで防音材も入れることが出来ないの?
日本の建築技術ってたいしたこと無いね~w
645: 匿名 
[2011-01-20 21:52:28]
マンションは真上の音だけではないですが、我が家も子供が3人いるので下の人はうるさいかも。でもいちいち気にしてたいたらきりがないので、全く気にせず暮らしてます。
646: 匿名さん 
[2011-01-20 22:41:23]
スラブ厚320mmかつ二重床二重天井で上の階の足音が音がきこえるとは思えないけど
647: 匿名さん 
[2011-01-20 22:47:54]
スラブはボイドスラブだから厚さほど遮音性ないですよ。
完全に遮音するにはボイドスラブではなく、普通のスラブ厚600mm以上必要です。
(ボイドスラブだったらもっと必要)
あと二重床二重天井は遮音性を高めるものではないんですよ。
太鼓現象で音が増幅するという意見もあるほどです。
648: 匿名さん 
[2011-01-20 22:50:47]
646さんは本当に住民ですか?
住民へ騒音のお願いが出てましたよね。

住民の身としては、絶対何も聞こえないと言うことは止めていただきたい。
騒音を出しても平気という人が増えますので。
649: 匿名さん 
[2011-01-20 23:02:09]
完全防音マンションてのがあるけど、それでも音が伝わるらしいですね。夜中に楽器をやる人がいて大変みたい。
651: 匿名 
[2011-01-20 23:33:45]
住んだもん勝ちですから、出す音を気にしたら生きていけませんよ。注意書きは基本スルーです。
652: 匿名さん 
[2011-01-20 23:53:57]
うちはお隣の方なのですが、犬の鳴き声はあまりせずゲームの音や友達呼んで宴会のような音がします。
管理会社に言ったら直接言ってくれと言われてしまって。隣の方はオタクで雰囲気が怖く言えないのです^^;
愚痴ですから、これもスルーしてくださいw
657: 匿名さん 
[2011-01-21 18:12:37]
とりあえずこのスレ見ればわかるように
このマンションは住人の質が良くないのが最大のデメリットなので
住民の騒音は住む部屋によって相当かと思います。

夜中に騒がれない限りは我慢、我慢。
658: 匿名さん 
[2011-01-21 18:33:53]
住民の質?
そんなのどこでも同じだよ。

日本人の質と理解しましょう。
659: 匿名さん 
[2011-01-21 19:10:31]
住人かどうかは分からないけど
あちこちのスレで荒してる人がいるのは間違いないよね。
自称パーク住人。
660: 匿名さん 
[2011-01-21 19:45:14]
日本人の質?
いまや中国人以下だろうw
661: 匿名さん 
[2011-01-22 00:19:29]
日本が歴史的に良かったのはつい最近だけ。
これからはどんどん落ちていくぞ。
食料、資源の奪い合いに負けて
毎日腹をすかして寒い生活だ。

子供らは俺らの作った借金を返すために生きてるだけだ。
662: 匿名 
[2011-01-22 00:24:41]
またスレが消されてる。たしか、隣の壁が薄くて綺麗な奥さんの夜の声が聞こえることや子供の騒ぐ音が聞こえるといった内容です。
663: 匿名さん 
[2011-01-22 10:33:16]
響くか?と言っている人はきっと恵まれたフロアリングなんだと思いますよ
うちなんか息子の隣部屋の足音もかなり響きます。安アパートでもここまで響かないと思う
だから当然上階の子供の足音だって当然響いてきます。
664: 匿名さん 
[2011-01-22 10:39:52]
ここ見てるとどうも当たり外れがあるみたいで
わたしのとこはハズレみたいですね
665: 入居済み住民さん 
[2011-01-22 18:08:18]
このスレ同様にコミュニテイが崩壊に近く、ご近所
付き合いもほとんど無い社会がなせる現象ですね。
昔、デーケン教授という方の話で「日本人は他人が
見てなければ平気でゴミを捨てるけれど、欧米人は
神が観てらっしゃるから人が見ていようがいまいが
ゴミを持ち帰る」があったのを思い出しました。
私も含めて名無しの権平同士では、まとまるものも
まとまらないんじゃないでしょうか?日本人だから。
666: 匿名さん 
[2011-01-22 22:42:51]
デーケン?
だれじゃそれ。

神が見てるから
犯罪が少ないんだ?
びっくり意見やないかい?
これほど事実とかけ離れた意見も
それをしたり顔で引用するボケも!

日本人のモラルの高さにびっくりしたのが
欧米のなんでもありの社会から来た連中だったが。
667: 入居済み住民さん 
[2011-01-23 07:08:43]
だから、「匿名」のなせる業!実名じゃここまで言えない
日本人がここにも居るって事ですよ。証明にご協力有難う
ございました。
欧米社会では宗教信条の自由があってデーケン教授の謂う
神だけが信じられてる訳じゃないから。
今までの日本人のモラルの高さには同感です。でもそれも
崩れてきたことも証明していただいて有難うございました。
668: 匿名さん 
[2011-01-23 09:35:13]
どこの誰の書き込みについて文句言ってるの?
もうエセ住民の話はとっくに片付いてるんだからいいよ。
669: 匿名さん 
[2011-01-23 13:33:04]
665=667

証明?
ほんまに言葉の意味をわかってんのか?
1億万歩譲っても、
例証だあ~な。

屁理屈のたくってないで
アタマ丸めて出直して来い!!
670: 入居済み住民さん 
[2011-01-23 13:48:08]
ここじゃなくてフェイスブックが日本人の救世主になるよ。
元々の日本人のモラルの高さが活かせるしね。登録も完了。

671: 匿名さん 
[2011-01-31 21:46:01]
<店舗>
パーク:下駄履きマンションで1Fにコンビニあり(灰皿は撤去されたものの屋外喫煙可)
    MST前に多数の駐輪あり  
リエト:0

<バルコニー>
パーク:バルコニーに目隠しテープあり(アクリルパネル:エメラルドグリーン色、青色など)
リエト:バルコニーに目隠しテープなし

<日照・南側眺望>
パーク:超高層階以外期待できない
リエト:クラッシィ中層以上はさえぎるものが一切ない

<玄関前の状況>
パーク:多数の人間の通り道となっている
リエト:通り道となっていない


<駅の騒音>
パーク: 列車走行音に加えて東横線、目黒線の発車音、アナウンスがほぼ2分おきに聞こえる。
リエト: 列車走行音が聞こえる

<消防署の騒音>
パークシティ:消防署に非常に近いので夜中のサイレンが非常に気になる
リエト:   消防署からは距離があるため、サイレンはほとんど気にならない
672: 入居済みさん 
[2011-02-01 00:27:34]
671>

理屈はともかく、やっぱり三井不動産のパークシティーに一票投じます(^O^)/

へそ曲がってますかね(^_^;)
673: 匿名さん 
[2011-02-01 08:55:28]
>>671
リエト住民へ。
何でパークに対してそんなにコンプレックス感じてるんだ?
パーク住民全員がリエトの方が良いマンションって事でいいと思ってるから大丈夫だよ。
心配しないで楽しく生活してね。
674: 匿名さん 
[2011-02-01 09:11:48]
>>672

リエトも30%は三井不動産レジデンシャルです。下記の経緯の552参照。

「リエト経緯」
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/414/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/434/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/466/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/552/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/560/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/563/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/567/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/580/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/686/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/794/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1126/
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/1236/

もともと賃貸で募集していたものが突然分譲にかわったので、建物自体の
構造や仕様が賃貸仕様と言われていますが、
下記の記事によると、ダビンチが賃貸用の物件として取得する前に、
もともとは鹿島が分譲用として施工したものなので建物のレベルは
分譲相当だそうです

http://www.musashikosugilife.com/lietocourt/interview.html


675: 匿名さん 
[2011-02-01 09:31:42]
>>673

パーク万歳のお宅のエセ住民が、しつこく喧嘩をふっかけてくるのに頭にきて、誰かが報復したようですね。

それとも、Pちゃんの自作自演かな?

小さい井戸の中で争っても意味がありません。
同じ武蔵小杉のMSなのだから、阿呆は無視して仲良くしましょうね。
676: 匿名さん 
[2011-02-01 10:51:03]
しっしっ!

よそでやってくれ。
677: 匿名さん 
[2011-02-01 10:56:58]
とりあえずここのあらし住民、(エセ住民??)追放ですね。
自分のマンションにも嫌われる哀れなPちゃん。さようなら。
678: 匿名さん 
[2011-02-01 11:22:29]
>>674
リエト住民はどうしても三井不動産ブランドに対してコンプレックスもっているようですね。
30%?
雑種じゃなくて生粋の三井不動産じゃないとな。
679: 匿名さん 
[2011-02-01 12:10:10]
電車発車ベルは組合から要望出したら音少し静かにしてくれるかな電車発車ベルは組合から要望出した
680: 匿名さん 
[2011-02-01 13:08:08]
粘着してる某<哀れなMS>住人がいるようですが、ス・ルーで。
681: 匿名さん 
[2011-02-01 14:15:33]
いい加減リエト住民あきらめろ。
パーク買う金なかったんだろ。
パーク買えるくらい稼いでから出直してこい!

パークこそ武蔵小杉の天守閣や!!
683: 匿名さん 
[2011-02-01 22:33:30]
組合から言ったって意味ないんでは?消防署騒音のときも組合つかうの検討して結局駄目だった気がしますが。
684: 匿名 
[2011-02-01 22:42:31]
そもそもそういう立地なんだら諦めるしかないですね。
685: 匿名さん 
[2011-02-01 22:43:40]
リエト住民しつこい!
執念?怨念?
686: 匿名さん 
[2011-02-01 22:58:17]
何でもかんでも他のマンション住民のせいにするのはやめましょう。
大多数のパークの人たちはまともなのに、一部の被害妄想屋さんのせいで
おかしな人が住んでいるマンションと勘違いされるのは御免です。
687: 匿名さん 
[2011-02-02 08:22:35]
ここのマンションのトイレって、一回で流れないそうです。かわいそうです・・・
688: 匿名さん 
[2011-02-02 08:39:29]
>>687
でたなリエト住民。
一度で流れないわけないじゃん!

アホなこと書くのもいい加減にしろよ。
689: 匿名さん 
[2011-02-02 09:26:44]
686

お前がおかしいんだよ。
パーク住民になりすまして書き込むんじゃねーよ。
気色悪い。
690: 匿名さん 
[2011-02-02 09:35:36]
よそのマンションの名前出すのやめませんか。
このマンションの良識が疑われますよ。

あなたもいい加減よそのマンションであらすのやめてください。
パークをそんなに誇りに思ってるならそんな行為は逆効果です。
691: 匿名さん 
[2011-02-02 11:39:23]
こいつが他のマンションの悪口書き込むおかげで、結局パークの悪口が書き込まれる。本当に迷惑。
692: 匿名さん 
[2011-02-02 11:51:00]
↑どこまでも似非住民の振りをするやつだ。
ま、かわいそうな奴ということで皆さんスルーで。
693: 匿名さん 
[2011-02-02 13:37:45]
スルースルー。
エセ住人、本当にもうこれでさよならだぞ!
694: 匿名さん 
[2011-02-02 21:46:12]
地震エネルギーのほうが飛行機の突入より
エネルギー値は高い。

多分、コスタは
911でも崩壊はしない。
695: 匿名さん 
[2011-02-03 07:54:01]
東急の発車ベルが聞こえるマンション。
略して「ベルマン」。
696: 匿名さん 
[2011-02-03 18:20:53]
発車ベルがそんなに頻繁に聞こえちゃうんだ・・・かわいそう・・・
697: 匿名 
[2011-02-03 18:40:12]
リエトには何も魅力もない
698: 匿名さん 
[2011-02-03 19:41:41]
今度はベルマンですか?
リエトのダメ出ししたらキリがないくらいあるけど書いていいのかな?
あきらかな○○を苛める趣味はないからやめとくよ。
699: 匿名さん 
[2011-02-03 19:51:26]
リエトはもうベルマンとか大便マンションとしか
書けることないんですよ。

そっとしておいて。
スルーで。
700: 匿名さん 
[2011-02-03 20:11:00]
自分がリエトの板でネガキャンしているからといって、何でもかんでもリエト住民のせいにされたら迷惑だ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる