横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん★3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん★3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-29 09:30:46
 削除依頼 投稿する

集合住宅であることを踏まえ
まったり のんびり
誰でも気楽に活用できる
地域情報や住環境の情報交換場所として役立てましょう。

前スレ:
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2858/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2761/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町
交通:JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
JR南武線「尻手」駅 徒歩19分

[スレ作成日時]2010-10-13 11:13:53

現在の物件
クレストグランディオ横浜
クレストグランディオ横浜
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
交通:JR東海道本線京浜東北線南武線川崎駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
間取:4LDK+BW+WIC
専有面積:96.23m2

クレストグランディオ横浜にお住まいの皆さん★3

1451: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-16 22:46:15]
>>1449 入居済みさん
はい、その通りですね。
前回だって自分たちから臨時総会を開催しておきながら、居住者の意見などに耳を傾ける態度はなく、すぐに話をすり替えて、あの方とは、まともな会話になりませんでしたね。

そのような理由から、私も今まで毎回出席出来なくても、最低限委任状により意思表示を行ってきましたが、彼が理事の職に就いているうちは管理組合及び理事会に係ること、また管理組合が催す定期総会、臨時総会、その他イベント事などには一切関わらないことにしました。

もちろん当然ですが、出欠票や委任状なども一切提出しません。
投函された緑色の封筒も、今回は開封もせずに古紙回収袋へ古新聞と一緒に廃棄しました。
1452: 入居済みさん 
[2019-05-17 11:54:23]
何か子供のケンカみたいですね。もう良い大人なんだか・・・。仲良くやりましょうよ。同じマンションの住民なんですから。
1453: マンション住民さん 
[2019-05-17 13:07:11]
>>1452 入居済みさん
仲良くやる やらないは個人の勝手ですから他が関与すべきでは無いと
思います。私 以前 この御老体が他人の部屋の玄関前で聞き耳を立て
ていて その家の住人と揉めたと言う話を聞きました。

先日の不審者も同人物? と疑われても仕方ないでしょ?

なぜ役員を立候補までする?なにか旨味があると疑われても
仕方ないでしょ?

皆それぞれ個人的感情が有りそれぞれの考え方があるんです。
もう良い大人なんだから疑われる様な事はやめましょうよ。
1454: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-18 03:08:24]
1443のキモい顔文字入りの投稿が昔っから例のクソジジイの書き込みって誰もがわかってる。
そして今回立候補しているらしいそやつは、大規模修繕までは副理事かなんかのあまり責任のない立場で理事会にいたいワケですわ。
管理会社変えて終わりじゃあなくて、まだまだなんかあるんだね。
わっかりやすい癒着なのに排除できないって、本当に腐った理事会だね。
三期以上は立候補できないようにしたら?
1455: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 10:18:18]
館内一斉放送まで使用して出欠票提出の催促かい?  提出していないのは、私だけじゃないんだ? 重要な決議がある?  正直、私には直接関係ないね。自分が不自由なく暮らせれば何でもよい。但し、管理組合や理事会がおかしな事をやらかしたら文句だけは言わせてもらい、場合によっては毅然たる態度で行動させてもらう。 今日の15時までに出欠票を提出しろって?  議案書も何も封筒ごと捨てちまって有りません。どうしても欲しければ、未提出の区分所有者を戸別訪問して回収してください。本来ならば理事会や管理組合の存在意義と運営について居住者に理解をしてもらい、区分所有者の総意をもって理事会、管理組合の運営や総会を行うべきなのだから、それくらいの誠意と行動をしても良いんではないですか? なぜなら、なぜならですよ、居住者の心から理事会や管理組合に対する関心や興味、求心力を喪失させたのは、前期から今期にかけての理事会の一部の理事が取った行動が原因なんですからね。 以上、勝手と言われるのは十分、十二分にも承知です。しかし、綺麗事ではない、これが多くの居住者の思っている真実であり、出欠票や委任状を提出している人の全ての居住者から現在の理事会や管理組合が絶対的な支持を得ていると考えのは大間違いですよ。 惰性で全部賛成にしている人も多いし、日本人というのは遠慮と目立たない様にという美徳を持っておりますので、区分所有者名を記載しなければならない出欠票及び賛成・反対票で反対を投じるのは、躊躇してしまうものです。 したがって、『おそらく賛成が多いだろう』と賛成へと惰性で投じてしまうのです。 そして、不本意な賛成票を投じるぐらいなら棄権というわけで未提出がいるわけです。それだけ反対票もあり得る事を知らなくてはなりませんね。 一度試しに出欠票とは分けて、議案の賛否は無記名で回収したら、真実が分かって良いのではないですかね?
とても、興味のある結果になるのでは?
いかがですか?副理事長さん?
1456: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 10:34:57]
>>1455 住民板ユーザーさん1さん

暇人ですね(^^)
1457: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 10:51:50]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
あなたもレスがものすごく早いですね~

はい、あなたと同じで暇人なんですよ。
1458: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 10:56:41]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
1日中ずっと、掲示板を監視してるん?
私はそこまでは暇人ではないですけどね~

この掲示板を見るのは土日の少しの時間だけ。
1459: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 10:57:53]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
そんなに暇人なら、サッサッと出欠票が未提出の区分所有者を戸別訪問して回収したら?
1460: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 11:00:49]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
提出しない区分所有者が悪いとか
みんな無関係だからとか
他人のせいにしてないで
自分たちの活動を理解してもらえるよう
努力する行動をしたらどうなん?
1461: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 11:02:57]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
裏で人を操っても
自分では何にも行動出来ないんだろ?
1462: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 11:07:28]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
そして、仕舞いには
つまらないコメントの反論レスと柄にもない顔文字か!?

もっと、理詰めでの反論レスを望みますよ~
長文でも読んであげますから~
1463: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 11:11:17]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
申し訳ないね!
能力不足で理詰めの長文などは書けないのは承知のうえで申し上げております。

いや、いや、相変わらずのつまらないコメントレスと、柄にもない気持ち悪い顔文字で結構ですよ~

これからも、私と掲示板を盛り上げて行きましょう!
1464: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 11:14:23]
>>1456 住民板ユーザーさん1さん
まだ、何か言ってあげようか?

私もこれから用事が有るのでね、一旦退散しますわ。

また明日、楽しい会話で友情を確かめ合おうか!?
1465: 入居済みさん 
[2019-05-18 14:05:42]
1455さん
すごい書き込みですね。尊敬します。よほどお暇だったのですね。
誰しもがそう思ってますよ。でも区分所有者ならそれなりの行動・大人な行動を
心がけましょう?未提出・出さなければ良いは子供のやる事です。
1466: 居住者5191 
[2019-05-18 15:23:21]
>>1465 入居済みさん
そうだね、そうだね。\(^^ )

すごい書き込みだね。(>_<)
尊敬するね。(o^^o)
よほど暇だったんだね。!(^^)!
誰しもがそう思ってるね。(^_^)v
大人な行動を心がけようね。ヽ(^。^)丿
子供のやる事だね。(≧∇≦*)

そうだね、そうだね。\(^^ )

最後にこの人の文章は変だね。(-_-;)
1467: 入居済みさん 
[2019-05-18 16:20:56]
>>1466 居住者5191さん
ここに書かれている様に 本当に現役員がこのスレを見て書き込みをしてるって
事は 今度の総会が相当荒れるって事を危惧しているのでは?
多くの住民は三期連任している役員に不信を抱いているのは確かだ。間違い無く
糾弾されるであろう。
役員たる者 マンション内を歩く時も相応の行いを心掛けるべきであろう。
ブルを抱いて しかめ面で挨拶一つ出来ない役員もいれば 薄笑いを浮かべて同じ
く挨拶一つ出来ない役員もいる。
常識人として同じマンション内ですれ違う人に挨拶をするのは当たり前だろう?
それが出来ない人間が 大人な行動とか語っちゃいけない。
いい歳こいて顔文字使ってるのは日本的な感覚では無い。人の文章を変と言うよ
り 恥も外聞も無く顔文字使っている方が多くの人は変だと思うに違いない。

総会の出欠票の未提出は理事会への不信だと思った方がいい。

出欠票は出さなくても出席は可能である事を知っているはずだ。

当日 泣くなよ
1468: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 17:16:13]
>>1467 入居済みさん

挨拶しないってただ単に相手にされていないんじゃないの^^;
1469: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-18 17:57:35]
>>1468 住民ユーザーさん1
あなた 人間としてどれだけ恥ずかしい事言ってるんですか?
そんな事言ってるから管理会社と結託してるとか、工事会社から袖の下貰ってるとか疑われるんでしょ?
不信任決議を要求しましょう。
1470: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-18 18:17:37]
>>1469 住民板ユーザーさん7さんの意見に賛成!

ある程度やりたいことをやらかしたら、ほどほどの所で引き下がったほうが利口というもの。

退き際を見失うと、あとは出る杭は打たれるだけですね。
長く引き摺れば、引き摺った分だけ比例して疑いの目も増幅し、より多くの居住者へと悪い噂や悪名が轟くだけです。

まあ、普通の神経じゃないから気にもならんのだろうがな。

1471: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-18 19:51:36]
住民の皆さん 購入検討中の皆さんへ

1468がこのマンション理事役員の書き込みです。
常識を知らない、自分本位、文章が書けない 文章表現ができない 国語が分からない 国の言葉で表現できないから顔文字を使う。
これがここの理事役員ですよ。何の役得があるのか知りませんが 何年も役員を続けている理事ですよ。人を見下して挨拶ひとつ出来ない役員ですよ。不審者と疑われても次の役員に立候補するような人ですよ。

このスレのQRコードをエントランスの掲示板に貼っておきますか?
1473: 住民板ユーザーさん8686 
[2019-05-18 22:57:01]
>>1468 住民板ユーザーさん1さん
あなたさ、このマンションの一般居住者の中に、あなたのことを真剣に相手にしてくれる人いる?
マンション内の一般居住者にお友達います?

どうせ、あなたの相手をしてくれるのは、あなたが無理矢理変更した管理会社の職員で、お友達と言えば一緒に仲良く理事を続投した腐ったミカンだけでしょう?
腐ったミカンだって、最初は美味しいミカンだったのに、あなたと関わったばかりに腐っちゃった。
1474: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-19 06:24:15]
こんな掲示板に書き込みなんかしないで今日の総会で意見を述べてくださいね!(^^)!
1475: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-19 07:53:49]
>>1474 住民板ユーザーさん1さん
同意
1479: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-20 06:39:08]
総会が終わったら静かになったな(^^)
1481: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-20 12:48:46]
前々期の理事長と副理事長の責任のもと、選択された現管理会社の親会社が金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで家宅捜索を受けましたね。

株価は暴落し、今後の捜査次第ではどうなるのか先行き不透明です。
そんな法令遵守の精神が欠如した会社の子会社に、我がマンション管理組合は、また前期副理事長の独断で大規模修繕工事の工事監理を行わせようとしております。
また、工事施工を行う会社も当然の事ながら、法令遵守の欠如した管理会社と蜜月関係にある会社であります。

決算を粉飾するような会社と、その息のかかった会社による大規模修繕工事となるわけです。
施工内容も粉飾(要は手抜き)するのではないか、疑いの目で見ざるを得ません。
金銭的にも適正な施工が行われるのか怪しいものです。

本来ならば、管理組合及び理事会が管理会社のグループ企業の不祥事に対して、追求を行い説明責任を求めるべきであるのに、それを行わないのは理解し難い事であります。

やはり、こちらこちらで、管理会社幹部と副理事長が蜜月関係にあるからなのでしょうか?

それにしても、なぜこの時期に捜査の手が及んだか皆さん分かります?
1482: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-20 13:12:53]
まあ、管理会社を変えると騒いだときのプレゼンテーションの時に『我が社は、創立以来、行政処分は一度も受けておりません。』と得意げに語る面をみて、胡散臭い会社だと直感しておりました。

長年マンション管理という性質の業務を受託していて、行政処分や行政指導を一つも受けないなど、にわかに信じられませんでした。

それは、行政処分を受けていないのではなく、不祥事があっても、今回と同様に粉飾して、ねじ伏せてしまい表沙汰になっていないだけと確信しております。

このマンションにおいても、既にどれだけの不正を行っているか、分かりゃしません。
1483: 住民板ユーザーさん4 
[2019-05-20 20:05:41]
ろくな会社じゃないですね。

http://n-seikei.jp/i/2019/05/post-59105.html

この不正は去年や今年に始まった事ではないですね。
1484: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-20 20:22:26]
4月よりクレストに入居したんだが 何かこの掲示板意味深。 所有者が自らマンションの価値を下げるようにグズってるとしか思えない書き込みだらけ。 結構、終わってることに気付いてないおバカさんの憩いの場なんかな? 副理事とか管理会社攻撃ってくだらねー。他に議論することないんかな?
1485: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-20 22:58:38]
>>1484 住民板ユーザーさん1さん

4月より入居って?
2006年の4月より入居ですよね?
第三者の新参者を装い
あたかも今日初めてこの掲示板を
見たような書き込みで
何を狙っているんですか?
この書き込みにより
現在の悪いマンション環境を生み出した
当時の理事会や理事長、副理事長(要は自分たち)を批判する書き込みが
これ以上どんどん増えて
ヤバい情報がより多くの居住者の目に
触れてしまわぬように
収束を図っているのでは?

他に議論だって?
総会でも、臨時総会でも
何を意見しても
話をすり替え議論を避けるのは
理事会側だろうが!
1486: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-20 23:09:35]
>>1484 住民板ユーザーさん1さん

>>1484 住民板ユーザーさん1さん
最近入居して、初めて書き込んでいるようなフリをしているが、お得意の初心者マークが付いていませんね?
新参者は初心者マークを
ちゃんと表示しなきゃダメだよ!
1487: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 05:42:03]
コミニティーのクズさをこんだけ公にさらして 何の得があるんかな? って思ってさ。
1488: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 08:52:15]
>>1487 住民板ユーザーさん1さん

初心者マークは同一人物でしょうね。孤軍奮闘おつかれさんですね。
1489: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-21 12:17:12]
>>1487 住民板ユーザーさん1さん
何の得があるんかな?って?
ですよね~
そう思いますよね~

そりゃあ、こうして書き込んでいることで、メリットだらけですよ。
そして、書き込めば書き込むだけ、理事会側の暴挙が露呈され不利になる仕組みですよ。

少なからず、先日の総会に理事以外で出席した人は、前々期から前期、そしてまた今期も引き続きいて、特定の人物が立候補により理事の職を行い、他の理事に物事を言わせぬ、独裁体制を続けようとしているのは明白に感じ取っているわけであります。

したがって、それを感じ取った者が新たにこのような掲示板を検索して、理事会で何が起こっているのか、ここで探るのですよ!

そして、どんどん理事会とある特定の続投理事の不可解な行動が居住者間での噂話として、確実に拡散するのですよ。

私は、私が直接的に理事会や、あの爺をどうにかしようなんて全然考えておりません。

要はあの爺が牛耳る独裁理事会の悪行三昧を少しでも多くの居住者に拡散させ、爺のことをろくでもない人間である事を皆さんに認識してもらうのが目的である。

さあ、どんどん悪たれ口を書き込んで下さい!
私以外の書き込みのほとんどは、理事会側の人間の書き込みであることは、ここを見ている皆が分かっていることです。
想像以上にたくさんの居住者が見てますよ~

1490: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 12:23:51]
またきた、初心者マーク!(^^)!頑張ってね(^.^)/~~~
1491: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-21 12:27:15]
>>1490 住民板ユーザーさん1さん
はい。頑張りますよ~
だから、悪たれ口ちょうだい!
カモン!

1492: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-21 12:40:06]
横浜地検は、情報を与えたら比較的早く動いたな…
次は税務署だな、アイツらは去年から情報を与えているのに動きが遅いな…
もう一発、急かしてやるか!

あっ、言い忘れたけど
自分で言うのもなんだが
俺、それなりにヤバい人間だからね。
掲示板だけの口だけと思っていたら大間違い
着々と水面下で動き、攻めて、爺を必ず…
1493: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 12:51:16]
理事会も大変だね。厄介者が相手とは。でも必ずいるよね、訳わかんない輩って。
1494: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-21 13:24:47]
いや、今の理事会運営なんて、チョロいでしょう?
だって、居住者の意見なんて無視でやりたいように
自分の都合の良いようにやってるんだからさ。
それならバカでもできるよ。
1495: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-21 14:25:51]
大変と言うのはね、多くの人の意見に対して真摯に耳を傾けて、多くの意見を聞き入れて、散在する課題を一つ、一つ、きちんと居住者が納得するよう円満に解決する能力をもっている人が使う言葉です。
1496: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 18:28:04]
>>1495 住民板ユーザーさん6さん

一つ質問なんですが、以前ゴールドクレストコミュニティーが東京電力から管理組合に支払われる金を着服していた件がありましたがゴールドクレストに対しては何か行動とりましたか?やっていないならおたくはゴールドクレスト関係者かゴールドクレストから甘い汁をすっていたんでしょうか?
1497: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-21 20:04:46]
>>1496 住民板ユーザーさん1さん

ほぉ~、面白い質問してきたね。
長文になるけど、よく読んでくださいな。

あのね
まず、はじめに申しておきますが
私はゴールドクレストとは無関係です。
それから私は甘い汁どころか、理事会や総会のときに
管理会社から提供される茶湯すら、一切口にしたことはありません。

そういえば管理会社を変える臨時総会のときに、
一生懸命に熱く語って、のどが乾燥して咳き込み
ゴールドクレストの社員に自販機から飲み物を
買ってこさせていた副理事長がいましたね。
よーく覚えていますよ。
まっ、それはさておき

その東電からの鉄塔用地としてのお金を
ゴールドクレストが着服していたという話は
あなた方がこの前管理会社を変更すると騒いだ時に
訴えていたので、私はそこではじめて知りました。
正直、「へぇ~、そんなことがあったんだ?」という感じでした。

ただし、あなた方もあの時
その着服の事を騒ぎ立ててはいましたが
私たち居住者に対して、着服の事実が明確に分かり
説得力のある証拠の提示などは一切ありませんでした。
私たちだって、あなた方が口だけで騒いでいるものに対して
確証も無くマジになって何か行動することは出来ませんよ。

特にあの当時のあなた方は
ゴールドクレストに対して非常に感情的になり
敵意をもろに出しておりましたからね。
私的には「また、適当な言いがかりを・・・」と思っていましたよ。

本当に事実であれば、その事実を知ったあなた方が
居住者に向けて証拠を提示して訴訟でも何でも
法的手段をとればよかったのでは?
そういうときにこそ緊急の臨時総会を開催するべきでは?

少なくとも私が理事をやっていた当時は
きちんと収支報告にも計上されていましたし
そのような着服などの不正は無かったですよ。

その着服というのは、いつ頃の話なんですか?

ただしです、ゴールドクレストもこの収入について
課税対象であり、申告の義務があることを認識した上で
申告を故意に怠っていました。
当時理事会でもきちんと申告するとか、しないとか議論がありましたが
ゴールドクレストは、そのまま、うやむやのまま話をフェードアウトさせました。
この一点だけは、フェードアウトさせずに正規に申告をするよう
方向修正させるべきだったと反省するべき点であると思います。

だから私は、反省の意味も含めて税務署に情報提供をしております。
きちんと「みんな素人の理事だけならまだしも、管理会社(ゴールドクレスト)のプロフェッショナルが認識していながら、マンション竣工当時の2006年から申告しておりません」とね。

というわけでね。
結論的には、私は金の着服という事実は知りません。

でさ、ほんとにその金の着服が事実であり証拠があるなら
今からでも然るべき対応をすればよいのではないですか?
正直、それなら賛同しますよ。

でもなぁ、ほんとに着服していたとして
ゴールドクレストも税務署に申告せずに
大っぴらに話を出来ない金と知っての確信犯かもね。

まあ、そういう事実が本当ならば、発覚したときに
すぐに対処しないとね。いまさら何を言っても無力ですよ。

ご清聴ありがとうございます。
1498: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 20:14:49]
相当、バカだな。 言葉もないわ。
1501: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 21:47:16]
>>1498 住民板ユーザーさん1さん
はい。思っていたとおりの反応。
ありがとうございます。

自分から、ゴールドクレストの金の着服やらについて問題提起をしてきたのに、
それに対して私が書いた金の着服についての見解には何にも触れていないレスポンス。

これでゴールドクレストによる金銭の着服などは事実無根であり、めんどくせえ言いがかりであったという事ですね。

まあ、本当に事実で証拠があれば、あの面倒くさい副理事長の事ですよ、既に訴えを起こしてますよ。
それをしてないのは、金銭の着服などは虚偽であるということ。
すてきナイスと一緒で虚偽報告に粉飾決算ですね。

最後に、
だから言ったじゃないの~
私に応戦して余計なことを書き込むと、自分の首を締めるってさ!

1502: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 21:56:46]
それよりゴミ庫B横のオンボロ扉を早く取り替えろよ!
何年掛かってんだよ!
それから、中庭の照明は総会の決議もなく勝手に撤去したけど、いつ現況復旧するの?
みんな、忘れたと思ってる?
忘れてないよ!
まだまだ他にも指摘事項はたくさんありますよ~
1503: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-21 23:10:52]
すてきナイスグループの監理による
大規模修繕工事はいつから始まるのかな…

ところでさ、すてきナイスグループに施工監理なんてできるの?
施工監理や建設工事の一括下請けは建設業法違反ですよ~
シンヨーだっけ?
下請けに丸投げなんじゃないの?

よく観察していないとな、何をやらかすか分からない会社だからな。

職業柄、労基署をはじめ様々な官公庁、場合によっては反社○的勢力にもパイプはいくらでも持っていますので、よろしく!
1507: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 00:31:59]
[No.1472~本レスは、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1508: マンション住民さん 
[2019-05-22 09:15:22]
明らかに理事会側の人間が書き込んでいる文章と一般住民側が書き込んでいる
文章に違いがある事にお気付きだろうか?

一般住民側は問題を提起 または指摘し、問いかけている文に対して、理事会側
はそれに答える事無く 一事二言の流す様な口語文体しか書けない。
知恵の無さを公に露呈するかの如く 恥ずべき事では無かろうか?
先日の総会も参加させて頂いたが、住民側からの駐車場の件問い掛けに的を得な
い副理事長の返答。その時 私は「決定を先延ばしにしようとしているのか?」
と思ったが、今 考えれば住民の問い掛けの意味が分からず 返答できなかったの
ではないかと思う。左程 難しい話では無かった筈だが?

管理会社の件に付いても同じだ。粉飾決算の疑い 有価証券報告書虚偽記載と書
けば よくある話と思われる。しかし 虚偽の記載と言う事は詐欺と同じだ。一般
投資家を騙し、系列企業を騙し、客をも騙した詐欺行為だ。会社ぐるみで詐欺行
為をしている詐欺会社だ。なぜこれを理事会が追求しないか?密月関係では無く
意味がわからない 事の重大さがわからない 住民から徴収した積立金の重さがわ
からないのであろう。常識ある大人であれば修繕工事より先に追求すべき点であ
る。

考えて頂きたい。住民から徴収した積立金から数億の金を詐欺会社に払ったら後
々何と言われるか?
1509: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-22 17:08:52]
1508 マンション住民さん
おっしゃるとおりですね。
1.総会などの場で居住者の意見をまったく聞かない
2.同じく居住者からの質問を理解出来ない
3.理解出来ないことや、都合の悪いことになると的外れな回答で話をはぐらかす
4.1.~3.のように使い物にならないポンコツのくせに、態度は上から目線で傲慢無礼である
5.そもそも言動に数々の問題が多く、殆どの居住者からの信頼性や人望がない

挙げればまだまだありますが
上記のような人物を一昨年度から
今年度まで連続3期も副理事長に据えている
管理組合も管理会社もおかしいと思います。

理事の立候補による多選について
早急に居住者側から発議するべきですね。
それから、いくら輪番制でも
理事の職を遂行中でもおかしな奴は
理事会がその職を解くことが出来るよう
規約を改訂しないとダメですね。


1510: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 20:43:45]
文章長いの普通にウザイ。 その副理事いたぶって何かおもろいんか? 憶測並べて 吾輩は○○であるーって
支持するのがおるから調子こいてんだろうけどアホやな。
そんなんが価値下げてるっていっとんやけど わからんのかな? 今いい時なんで 邪魔せんでなー。マジ困るわ。
1511: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-24 23:21:06]
>>1510 住民板ユーザーさん1さん
下手くそな関西弁
無視します。
1512: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-24 23:39:38]
>>1510 住民板ユーザーさん1さん

かまってほしいんだろ?
どんどん書き込めよ。

かまってやるよ。
ベイベーじゃなくて
じいじー
1513: H.Yの友人のM.S 
[2019-05-24 23:42:43]
>>1510 住民板ユーザーさん1さん
アホでけっこう
貴様ほど狂っていません。
徹底的にやりますよ。
マジ、なめるなよ。
1514: お寒さ等 
[2019-05-24 23:48:46]
>>1510 住民板ユーザーさん1さん
死んだかと思ったら
ひさびさのご登場

相も変わらず
つまらない書き込みですね。

つまらん!
貴様のごたくは実につまらん!
1515: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-24 23:59:34]
この前の総会だけどさ
わざわざ町内会館まで足を運ばせやがって
ご存知のとおり、せいぜい20~30人位しか出席者がいない
腐れ総会なら、キッズルームで十分だったんじゃねーか?
見栄を張りやがって
何を質問しても的外れの回答しかない
くだらねー総会に会場費用いくらかけてるんだ?

次回は副理事長の弾劾裁判をキッズルームにて
お願いしますよ!
1516: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-25 00:19:15]
>>1510 住民板ユーザーさん1さん

文章長いの普通にウザイ。?
 お前はバカだから長い文章書けないんだろ!

その副理事いたぶって何かおもろいんか?
 おもしろいよ!但し、いたぶってなんかないよ。あまりにもバカだから弄っていると楽しいのですよ。

憶測並べて 吾輩は○○であるーって
 この日本語、まったく理解できない!

支持するのがおるから調子こいてんだろうけどアホやな。
 貴様より支持者は多いよ!

そんなんが価値下げてるっていっとんやけど わからんのかな?
 まったく、分からん。価値を下げているのは、誰に聞いても副理事長とすてきナイスてす。

今いい時なんで 邪魔せんでなー。マジ困るわ。
 この発言はヤバいよね。言っちゃったね?どれだけの居住者がこの書き込みを読んだかな?「 今いい時なんで 邪魔せんでなー。マジ困るわ。」ですか?
やっぱり、良いように、やりたい放題やらかして、私腹を肥やそうとしているのですね?
何億円をかっさらって、とんずらしようとしているんですか?
私たち一般居住者は、その様に見ていますよ。
ほとんどの居住者がね。
4階の角部屋はロックオンされてますよ。
1517: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-25 00:30:06]
>>1510 住民板ユーザーさん1さん
おら、おら、
早く反論しろよ!

理論的にな!

つまらない「バカ」だの「うざい」だの
一言コメントはいらないよ!
1518: 住民板ユーザーさん6 
[2019-05-25 00:54:10]
>>1510 住民板ユーザーさん1さん

一つ何かを書き込むと
2倍、3倍になり
反応がありますね?

あなたは張り合いが有って楽しいのかな?

でも、第三者から書き込みを見ていると、理事会側のあなたは、完全に負けてますね。

その理由は、あなたは投げられたボールを的確に相手に投げ返せませんものね?

そんな人間が副理事長?
笑わせるぜ!
1519: マンション住民さん 
[2019-05-25 08:39:27]
まずは住民側の皆様 落ち着いて理路整然と綺麗な文章での書き込みを
お願いいたします。

役員側の方々は「口語文体」の意味が分からず 方言で書き込んでいま
すが、方言なら良い訳ではありません。また摂津弁とも河内弁とも取
れない TVを見て覚えたような関西弁では関西の方々に失礼ですよ。

1510 住民板ユーザー1さん 先に御指摘されている方が居られますが
文章が変ですよ。誰も憶測は書いてません。事実を指摘しています。
それが理事会側で都合が悪いから憶測に留めておきたいのではありま
せんか?我々が価値を下げているのですか?価値を下げているのは詐
欺会社を追求せず、何億もの積立金を払おうとしているあなた方では
ありませんか?反社会的な行為で報道されている会社に管理を委託し
ているマンション自体が価値を下げている要因なのではありませんか?

違いますか…? 意味が分かりますか…?

先般の総会に御参加された方々全員 連続で理事会に居座るお二人に
大きな不信感を抱いていますよ。これこそいらぬ憶測を招く原因な
のではありませんか?あなた方が歴任する中で何かこのマンションが
目に見えて大きく変わりましたか?住みやすくなりましたか?国際
結婚をすると日本人の心が失われてしまうのでしょうか?それとも
ブルドッグを飼うと知能程度が低くなるのでしょうか?次期理事会に
立候補されるのであれば住民から「流石」と称賛される様な何かを
残して頂きたいものです。
1520: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-26 07:31:41]
1510は役員側なのでしょうか? その後の反応に幼稚な人もいますし 住民を代表したような態度ですけど、事実なら訴えられるような話も含まれていることから、証拠をもって戦ってほしいです。 元凶とされてる副理事はまた続投なんですよね。 それさえ阻止できない時点で戦うつもりもないのでしょうけど、結果としては かっこ悪く、1510はそれをアホと言ったと思います。
1521: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-26 09:21:23]
>>1520 住民板ユーザーさん8さん
はい、間違いなく役員側です。
そして、あなたも役員側です。
1522: マンション住民さん 
[2019-05-26 11:05:47]
>>1520 住民板ユーザー8さん
証拠が必要な書き込みはありましたか?それとも証拠を握られると困る様な事が
あるのでしょうか?あなたの文章から読み取れる事は「住民側が証拠を握ってい
るか」或いは「証拠も無いのにとやかく言うな」と言う事ですね。危惧もあり、
自信もある。

証拠は後に明らかとなるでしょう。

論じるべき争点は「社会的制裁を受けるべく、罪を犯した会社に 独断と偏見
または懇意馴れ合いの関係から545世帯の固定資産管理を継続している」事に
あります。
本来であれば理事会が先頭を切って 管理会社へ事件の経緯、今後の展望を説
明させるべきなのではありませんか?組合は工事費を支払いました。管理会社
の親会社は粉飾決算が発端で経営が傾き 倒産しました。管理会社は連鎖的に
倒産しました。改修工事は完了していません。

あなた 責任取れます?それとも全て理事長に責任を擦り付けておしまいですか?
1523: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-26 14:37:43]
>>1516 住民板ユーザーさん1さん
4階の角部屋ね…
あの部屋はいつも夜遅くまでレースカーテンだけで、厚いカーテンを閉めずにいるので、外が真っ暗な時間になると部屋の中の様子がよく見えるんですよね。
1524: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-26 15:36:40]
1520ですが 私、副理事でも理事会でもないので、責任って言われても困ります。
ただ法律はよくわかりませんが、道理的には全てを理事長に押し付けるなんて出来ないこと位はわかります。
1522は何か勘違いが行きすぎていませんか。また それを煽る人達もいるようで 薄気味悪いです。 一般住人としての実直な意見です。
1525: 住民板ユーザーさん5 
[2019-05-26 16:43:10]
>>1522 マンション住民さん
どこのマンションでも大規模修繕工事を行うが、その際に施工業者が提示してくる見積書には、あらかじめ管理会社が受け取るマージンが含まれている金額である。

その相場は、だいたい実際の施工代金の20パーセント前後である。

このような事実は、見積書などを取り扱うビジネスをしている方ならご存知であろう。

そこで管理会社としては理事会などの場で、『弊社の企業努力で施工業者に対して20パーセントの割引をさせることができました』などと、管理会社が自ら自社の手柄であるかのような体裁の良いことを必ず言ってきます。

したがって、管理会社を介して提示してくる大規模修繕などの見積書には、管理会社が受け取るマージン分と、計画的に値引きを演出するための金額があらかじめ含まれていると考えてまず間違いありません。

管理会社である、すてきナイスグループはマージンを受け取った上に、施工監理監督業務の契約を結び、さらに高い金銭を得るわけです。

おそらく、施工監理監督業務の見積書の金額には、副理事長が受け取るマージンが20パーセント~30パーセント含まれていることであろう。
1526: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-26 17:31:35]
1525相当にアフォやな。 吾輩は○○であるーのまんまやん。 これが大ボスなら 終わってるな。
1527: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-26 19:39:14]
ですね。
建築に関わらずどこも同じようなものだけど、これ投稿するのは愚かですね。 思いっ切り憶測だし。(笑)
1528: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-26 19:58:17]
義理の父が大手マンション管理会社に勤務しております。
先日、このマンションの管理会社や理事会などについて話をしました。

マンション管理会社が一番恐れる事は、マンション居住者である理事会役員と管理会社の担当者との癒着、特に金銭が絡む癒着を一番恐れるそうです。
金銭が絡む不正や癒着が表沙汰となれば、会社として行政処分は避けられないためです。

そのため、大手のマンション管理会社はそれぞれのマンションの受け持ち担当者を長くても3年で交替するのが常識であるそうです。

理事会や居住者側からすれば、そのマンションの事情や実態を熟知している担当者の方が良いという要望も多くあるそうですが、居住者から何を言われようとも担当者を交替させるそうです。
それだけ、居住者や理事会役員との癒着による不正防止を重んじているのです。

残念ながら、当マンションの管理会社は粉飾決算をするようなコンプライアンスが欠如した会社のグループ企業でもあり、人材も豊富ではなさそうで、1人の担当者がいくつもの複数のマンションの担当者を兼任しているようですので無理なことですね。

以前の管理会社が、うちのマンションの事を熟知した担当者を外して、何にも知らない担当者をうちのマンションに充てたと副理事長殿がお怒りでしたが、それは当然の事だったのです。

ちなみに、義理の父が勤務している管理会社が管理しているマンションの中でも、うちのマンションのように理事会運営側と居住者側との間でトラブルがあるマンションは必ずいくつか有るそうです。
そういうマンションに共通して言える特徴として、同一人物が連続して複数期に亘り理事会役員を行っているそうです。
結局のところ、そういう人がいると、輪番制で新たに就任した理事さんは、古株の理事さんに対して意見を言えなくなるわけです。

以上の事から、現在の状況を打破するためには、連続して理事を続けている人を、早急に解任する事が必須であると皆さん思いませんか?

とりあえず私はうちのマンションの担当している、八百屋だか、魚屋が何年間担当をするのか、観察したいと思います。
1529: 4階角部屋 
[2019-05-26 20:52:27]
>>1526 住民板ユーザーさん1さん
お馴染みの低俗な関西芸人を真似たような、下手くそな関西弁ですね。
それに、意味の分からない日本語で、
つまらないコメントですね。
1530: 4階角部屋 
[2019-05-26 20:56:11]
>>1527 住民板ユーザーさん1さん
何がどうして愚かなのですか?
納得ができるよう説明していただけますか?
まあ、空っぽの頭じゃ無理でしょうから
良いコメントは期待はしておりませんがね。
1531: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-26 21:09:48]
1528に賛成です。3期継続はダメですよ。
こういう場合、まずは理事会の人に起案してもらう手順になりますか? しっかり根回しして決議すれば過半数は容易かと思います。
1532: 4階角部屋 
[2019-05-26 21:11:59]
>>1524 住民板ユーザーさん8さん
一般住人としての実直な意見ね!?
はい、確かに一般住人はそう思うだろうね。
しかし…

まあ、これ以上書いても、またつまらないコメントが返ってくるからやめます。

1535: 入居前さん 
[2019-05-26 23:20:58]
1522 書き込みをさせて頂いた者です。
1524 住民板ユーザーさん8 申し訳ありません。説明不足でした。管理組合理事会
とはこのマンションの最高意思決定機関であり、費用の発生する工事及び受諾契約
の承認を担う部門です。最終契約に署名捺印する方が理事長になります。従いまし
て当該任期中の捺印を要する契約は理事長の責任になると言う法的な制約がありま
す。私が危惧する意味合いが「副理事長に踊らされ、何も知らない理事長に責任だ
けを押し付ける」と言う懸念があり、この様な書き込みをさせて頂きました。

1525 マンション住民さん 仰る通りです。現に理事会から管理会社へ工事管理を
委託する旨 告知がありましたね。ただ 私が心配するのは工事半ばで倒産により
監理が中座する恐れがあると言う事です。

1526 住民板ユーザーさん1 あなたはきっと小学校の教科書で見た夏目漱石の小説
抜粋しか文学への馴染みが無いのでしょうね。あなたはドストエフスキーの白○
をお読みになったらいかがですか?大きな書店に行くと全部ひらがなで書いてある
書籍もありますよ。

要は… 「法に抵触する詐欺行為をしている会社に監理受諾契約を継続する事は、
住民全員に対して説明責任があるのではないか?」と言う事に対し、役員側と思わ
れる書き込みには何のレスポンスも無い…?

そこで考えられる事は「歴任するには何かの旨味?」「読んでも何が書いてあるか
意味がわからないから適当にレスしよう」・・・?

結局は知恵が無いんですよ。ありきたりの数字を追求したり、当たり前の事をさぞ
凄い事の様に語ったり… 答えられない 反論できない 論破できない 知能程度が
低すぎます。いやいや 失礼 歴任しているご苦労なおめでたいお二人の事です。

恥ずかしいと思いませんか・・・? 人前で話す事に抵抗がありませんか・・・?

今年度はメッキも禿げて槍玉に挙げられてしまいますよ…?
1536: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-26 23:22:40]
>>1531 住民板ユーザーさん8さん
いや、確かに理事会の人により発議をしてもらい、臨時総会において区分所有者の過半数の賛成を得て、円満に解任する事が出来れば一番の理想的な解決方法です。

しかし、そこが問題でありまして、そのためには理事長が臨時総会を招集する決断をしなければなりません。

そうなると、そこで腹黒い志しの半ばで解任されようとする輩は、必ず臨時総会の招集を妨害してくることでしょう。

そこで輪番制で仕方なく理事を引き受け、あみだくじかジャンケンか分かりませんが、その程度の決め方で理事長に祭り上げられた理事長が、悪の枢軸である3年続投理事の妨害を毅然とした態度で振り切り臨時総会の招集へと踏み切ることが出来るかが肝となります。
今期はしがらみ無く、毅然としたことが出来る理事長さんであってほしいものです。
1537: おさむ さとう 
[2019-05-26 23:29:07]
>>1536 住民板ユーザーさん7さん

区分所有法によれば、集会の決議によって理事長を解任することができます。規約により変更されていなければ、過半数の多数決で可決し解任できます。ただ、やっかいなのは、解任を決議するための集会の招集権は、区分所有法では理事長にあるとされている点です。これでは、理事長が集会を招集しないことが考えられます。   

そこで、区分所有法では、理事長が集会を開かない場合には区分所有者の5分の1以上で、議決権の5分の1以上の賛成があれば集会の招集が請求できるとされています。これにより、理事長が集会を招集しない場合に対応できます。   

では、集会を招集したものの、過半数の賛成が得られず解任決議が否決されてしまった場合にはどうすればよいでしょうか?区分所有法では、理事長に不正な行為などで職務を行うに適していない事情があるときは各区分所有者が解任を裁判所に請求することができると規定されています。そこで、本ケースのように、理事長が新しいマンション管理会社から金銭をもらっているのであれば、理事長に不正な行為があるとして、裁判所に解任を請求することになるでしょう。理事長に解任に値するような問題がある場合、実際に裁判所への解任請求まで行うケースは少ないのが実情ですが、理事長のワンマンを許さないためには、このような制度があることを知っておくことは重要でしょう。
1538: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-27 05:07:29]
先日の総会では理事会メンバーが決まっただけで職責は決まってないですよね。 理事長解任は臨時総会など手順が必要だけど、立候補者は理事会だけの過半数により罷免できるんじゃなかったでしょうか。 今、この時期がチャンスじゃないですか? 6月の最初の理事会の最初の議題にして貰えは それで済む話かと思いますが、詳しい方 教えて下さい。 但し1532、34、35は すぐ感情剥き出しでキモイので結構ですよー。 ずーっと出てこないで下さい。
1545: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 12:40:04]
本題に戻そう。副理事の罷免は理事会だけで可能なのか?
(粘着は書込みしなくていいからな)
1546: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 13:02:42]
罷免だけなら可能であろう。
しかし、もう二度とこういった騒動が発生しないよう、立候補により連続して多年度にわたって理事を努める事を禁止するよう、管理組合の規約を変更しなければないですね。
それをしなければ、また同じことの繰り返しです。

規約改正ですので臨時総会は避けられません。
理事会が臨時総会へと動かなければ、居住者側が団結して区分所有者の5分の1以上の臨時総会招集同意を得るしかありません。
1547: マンション住民さん 
[2019-05-27 14:40:49]
罷免とは公務員を辞めさせる時に使う言葉ですので、解任と言う方が正しい
かと思います。
1546 住民板ユーザーさん1が仰る通り 私も規約の改正は必須であると考えて
おりました。
現在は新規理事会が発足したばかりで副理事長以外の職務は決められていない
と思います。まずは書面で理事会宛「立候補役員による多期連任を防止する規
約改正要求」同時に「連任役員の解任要求」を管理室カウンターポストへ投函
しましょう。書面は無記名より記名 部屋番号を記載された方が良いかと思われ
ます。無記名でも何十通も投函されれば理事会も議案として審議せざるを得な
いでしょう。
1548: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-27 22:41:40]
ありがとうございます。
今やるべき事がはっきりしてきましたね。
まずは連続役員の解任を進めて、時間のかかる規約改定は次のステップとして、まずは ご協力をお願いします。 私も無記名ながらすぐに要望書を投函します。
粘着の人 いなくなってホント良かったです。 これからも出てこないで下さい。 よろしくお願いします。

1549: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-27 23:16:38]
[No.1533~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
1550: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-27 23:20:36]
1548だって、何者か分りゃしない。
俺は続投の張本人と見ている。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる