住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4
 

広告を掲載

梅宮辰夫のシンボルロック [更新日時] 2011-01-25 15:39:13
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69530/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-10-13 00:48:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4

127: 匿名 
[2010-10-19 10:42:11]
>>120
>>123

広告でDWの紹介が控えられてた程度で、シンボルとツインの住民スレにまでコピペしたり、随分なはしゃぎっぷりですねぇ。
モラルも品性も無い主張にどうやって共感しろと?
128: 匿名さん 
[2010-10-19 11:33:27]
DWが危険かはともかく、生活しにくいのは否定しないけど、
それは、眺望をとるという選択をしたまで。
それに、三井の物件でも、DWチックな窓、あるよね…。
129: 匿名さん 
[2010-10-19 11:37:36]
今更ですがWDって何ですか?
130: 匿名 
[2010-10-19 12:32:38]
WDではなく、DWですよ。
デンジャラスなウインドウ。
131: 匿名さん 
[2010-10-19 15:58:40]
DWでしたか。 豪華な窓ということですね。
あの窓が?と首を傾げましたが、ご説明いただくまで、
フィックスの窓のことだとは想像もしませでした。
ありがとうございました。

匿名掲示板なので恥のかき捨て、お許しください。
132: 匿名 
[2010-10-19 18:05:37]
ダイナミックウインドウ
133: 匿名 
[2010-10-19 19:29:02]
どうでもウィンドウ
134: 匿名 
[2010-10-19 22:24:36]
>>129
DWは「ダイレクトスカイビュー ウィンドウ」です。
135: 匿名さん 
[2010-10-19 22:30:49]
>134
ありがとうございます。
そう、そうでしたね。思い出しました。つまらないことをお尋ねして申し訳ありませんでした。
これでスッキリしました。
136: 匿名 
[2010-10-19 22:37:00]
どこでもウィンドウ
137: 匿名さん 
[2010-10-19 22:48:06]
どえりゃあ危ないウィンドウだがや。
おみゃーら、地震が来たら、どえりゃあ危ないけん、覚悟しとくばってん。
138: 匿名 
[2010-10-20 00:13:28]
ここのDWの地震対策については一般的な窓よりも安全。
この物件だけの話だけど。
139: 匿名さん 
[2010-10-20 01:40:14]
>>138
その根拠は?
140: 匿名 
[2010-10-20 05:39:53]
説明受けなかったの?
141: 匿名さん 
[2010-10-20 10:00:18]
防弾がどうの、と聞きました
142: 匿名 
[2010-10-20 10:15:15]
言うまで無く、日常生活においてFIX窓や共用内廊下の方が落下事故に繋がる可能性は低くなりますよ。
143: 匿名 
[2010-10-20 13:00:20]
私が聞いたのは防弾の話ではなく、地震で歪みがでても窓が割れにくい構造になってると聞きました。
なので何もしていない普通のマンションの窓のほうが危ないと思いますよ。
144: 匿名さん 
[2010-10-20 22:41:14]
DWも上の方ならいいけど、下は年中カーテン閉めっぱなしというのはどうなんだろうね?
145: 匿名さん 
[2010-10-20 22:48:22]
閉めっぱなしではないよ
出かける前にしめてくけど
146: 匿名さん 
[2010-10-20 22:53:17]
DW,とても気になります。
普通の窓より外の音は防いでくれるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる