住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4
 

広告を掲載

梅宮辰夫のシンボルロック [更新日時] 2011-01-25 15:39:13
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69530/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-10-13 00:48:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4

22: 匿名さん 
[2010-10-15 16:46:31]
じゃあなんで巣鴨プリズン跡地は嫌がられるのですか?
23: 匿名 
[2010-10-15 16:56:26]
巣鴨って日本ですか
よくわかりません
24: 匿名さん 
[2010-10-15 17:02:15]
サンシャイン60は学生時代から大好きで毎日行ってましたよ。
25: 匿名 
[2010-10-15 18:20:03]
実際に見に行ったのですが、、、共有部含め作りがツインに比べてどこか垢抜けないというか、安っぽく感じてしまったのは自分だけですか?
26: 匿名 
[2010-10-15 18:53:29]
はい。
27: 学生さん 
[2010-10-15 20:45:47]
同じ安っぽいレースのカーテンに、同じ白昼色の蛍光灯。
ここは賃貸マンションに変わったのでしょうか?
同じ安っぽいレースのカーテンに、同じ白昼...
28: 匿名 
[2010-10-15 20:54:11]
暇だね学生さん
29: 匿名さん 
[2010-10-15 21:22:55]
これってデベが向き変えて試験点灯してる感じですよね。
というかネガにストーキングされるとは人気地域は大変ですね(笑)
30: 物件比較中さん 
[2010-10-15 21:36:30]
竣工済みなのに試験点灯ですか?(笑
大丈夫なんですかね。
確かに写真の灯りが、微妙に規則的な気がします。(笑
31: 匿名さん 
[2010-10-15 21:41:59]
まだ、こんなに入居してないっしょ?
32: 匿名 
[2010-10-15 21:49:49]
してません。
33: 匿名 
[2010-10-15 21:50:38]
てか、まだこんなに売り出してすらいません。
34: 匿名さん 
[2010-10-15 23:50:14]
>>20
お隣の中央区の晴海・月島・勝どき・築地・明石町界隈は空襲がなかったらしい。
なんでも、聖路加病院が明石町にあったんで、それを回避するためだったとか。
運河一本の違いが生死の分かれ目だったとのこと。
35: 匿名さん 
[2010-10-15 23:53:37]
シンボルでもネガの写真ストーキングが始まったの?
ツインで大恥かいてるのに大丈夫?
36: 匿名 
[2010-10-16 03:57:08]
空襲だけにスポットを当てても無意味。
聖路加のあたりは川から大量の人骨があがった地域です。
37: 匿名さん 
[2010-10-16 06:23:04]
名前に…、ハァハァ(´ヘ`;)
38: 匿名さん 
[2010-10-16 08:50:06]
こちらのマンションンの駐車場料金はお幾らぐらいですか?
39: 匿名さん 
[2010-10-16 09:44:15]
>>38
26000円から4万円代だったと思います。
40: 匿名さん 
[2010-10-16 12:13:03]
スゲー事になるぜ!!!!!!!!!!!
勝ち組だな俺は!!!!!!!!!!!



豊洲は新都心になる

41: 匿名 
[2010-10-16 13:40:12]
>39
ありがとうございました。
今住んでいるマンションで2万円から2万5千円なので、
大分高くなるようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる