住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4
 

広告を掲載

梅宮辰夫のシンボルロック [更新日時] 2011-01-25 15:39:13
 

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩7分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:62.22平米~154.45平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43320/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69530/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81239/

施工会社:竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-10-13 00:48:00

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part4

188: 匿名さん 
[2010-10-23 00:13:32]
いやそんな気圧差ないでしょ。。。風は相当強いだろうけども。ガラスカーテンは憧れるけど、そもそも家を買う買わないを決めるほどのもんかな。そうだとしたら相当見栄っ張りだ。まあ賃貸には向いてるから投資家は興味もつだろうけど。
189: 匿名さん 
[2010-10-23 00:14:28]
在日との抗争の危険性が、かなり高いらしいですよ!
190: 匿名さん 
[2010-10-23 00:15:39]
もうネタないんですかね。
ほんと、好調すぎるのも何だかねぇ。
191: 匿名さん 
[2010-10-23 00:26:29]
ゴルゴみたいなスナイパーが遠くからスコープで狙ってくるのか?
ちょっと怖いな。
192: 匿名さん 
[2010-10-23 00:29:43]
住民には、全員に無料で防弾チョッキが配られるそうです。

空爆対策してあるなんて、日本のマンションもずいぶんと変わりましたね!
193: 匿名さん 
[2010-10-23 00:31:44]
抗争に備えて、ここは屋上に土嚢に囲まれた旋回銃座があるって本当ですか?
194: 匿名さん 
[2010-10-23 00:34:26]
88ミリ高射砲と20ミリ4連装機銃が標準装備です。
各住戸には世帯数分のカラシニコフも無料で配布され万全を期しています。
195: 匿名さん 
[2010-10-23 00:34:55]
地下には、もちろんシェルターもありますよ(にっこり)
196: 匿名さん 
[2010-10-23 00:35:17]
ネガが近づくと狙われますので気をつけましょう
197: 匿名さん 
[2010-10-23 00:35:58]
さすがは人気物件だけありますね。
198: 匿名さん 
[2010-10-23 00:36:27]
これだけ武装されたマンションなら、お買い得かもですね(笑)
199: 匿名さん 
[2010-10-23 00:39:02]
最悪の事態が発生した場合は、ロケットエンジン点火により、この建物自体が大気圏外に離脱するので安心です。
200: 匿名さん 
[2010-10-23 00:40:50]
夢のようなマンションですね(にっこり)
201: 匿名さん 
[2010-10-23 00:42:09]
なんせ、ザ・シンボルですから。
202: 匿名さん 
[2010-10-23 00:49:52]
ただし、大気圏外に出た後は、各人の判断で行動してください。帰還用の設備は用意していません。
203: 匿名さん 
[2010-10-23 00:50:38]


>「リゾート」を楽しめる最大のサービスは、なんといっても「チャータークルーズ」だろう。管理組>合がクルーズ会社の会員となり、入居者専用の桟橋に横付けされるチャーターボートによるクルージ>ングが楽しめる。料金は、3時間3万円。標準的なクルーザーは10人は乗れるため、1人3,000円でク>ルージングが楽しめる仕組み(ちなみに、3時間あれば、桟橋から横浜・八景島周辺までを往復できる>という)。

こんなサービスあるんですか?
とっても気持ち良さそうですね。これはいいな
204: 匿名さん 
[2010-10-23 00:56:48]
東京湾クルーズより、逗子マリーナから駿河湾をクルーズした方が気持ち良いよ!
クルーザー持ってないの?

だったら、みなとみらいから八景島までシーバスが出てるから乗ってみれば?
205: 匿名さん 
[2010-10-23 00:58:17]
シンボルのクルーザーも防弾ガラスですか?
もしかして巡視船?
206: 匿名さん 
[2010-10-23 01:14:00]
ちなみにクルーザーが欲しかったら、横浜のベイサイドマリーナに行けばたくさん売ってますよ。
店員さんたちも、とっても親切です。
207: 匿名さん 
[2010-10-23 02:51:03]
クルーザーサービスなんてないだろ?
港南の物件と勘違いしてないか。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる