一戸建て何でも質問掲示板「白、白、白…ブチ切れそう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 白、白、白…ブチ切れそう!
 

広告を掲載

シラコ [更新日時] 2010-11-04 04:08:56
 削除依頼 投稿する

こんにちは
ただいま旦那主導で家造りが進んでいます
私自身は特別こだわりはありませんが…
しかし彼のこだわり様に正直家なんていらない!と爆発寸前です

全ての床が大理石
壁紙が白
建具が白
玄関たたきが白
サッシが白
外壁タイルが白
トイレが白
照明が白
キッチンが白
冷蔵庫が白
洗面台が白
浴室が白
内装タイルが白

もう気が狂いそうです
いま家具を選んでいるのですが彼の目線んたどると白!
病院みたいな家で本当に病気になりそうです
まっ白な家の方いますか?
白も素敵と思えるようになりたいのでお話を聞かせて下さい

[スレ作成日時]2010-10-08 13:38:22

 
注文住宅のオンライン相談

白、白、白…ブチ切れそう!

51: 匿名はん 
[2010-10-13 16:17:48]
大理石風フローリングなら良いのに、、

ところで家は登記上旦那の家なの?シラコさんの家なの?
52: 匿名さん 
[2010-10-14 01:58:32]
うちも>>50さんとこみたいにお利口さんな子供なら良かったのにな…
わりと躾も厳しかったせいか自分も兄弟も「しっかりしたお子さん」と言われてきたのに。
我が家の2歳の息子は怪獣ですorz
義母に聞いたところ、激しく落ち着きがないのは旦那に似た模様。
でも生んだのは自分だから仕方ない…。
実母は自分の孫にも関わらず「うちにはこんなに落ち着きのない子はいなかった!」とお手上げ。
躾云々のレベルではない。
産んでみなきゃわかんないこともあるもんですよ…。
53: ↑スレ違い 
[2010-10-14 06:50:41]
他でやってくれ
54: スス 
[2010-10-14 11:42:27]
はじめまして、私は二児の母です。シラコさんは将来お子さんをご希望ということなので、小さい子どもと固い床について少しお話させてください。
子どものタイプは個々それぞれなので、こういう事もあるんだなーと参考になれば…

0〜2歳にかけての子どもは、固い床との相性があまり良くないと思います。ハイハイが上達して勢いがついてくると、フローリングでも膝を打ち付けてアザのような黒ずみ(膝下あたりに)ができたりしました。ひとり座りの始まる時期はバランスを崩して後ろにひっくり返ることが何度もありますし、立ち始めや歩き始めの時期は前に転んで顔を打ったりもします。
学習する・しないではなく、発達していく過程でどうしても転ぶ、という感じです。
短い期間ではあるので、大理石の上にフロアマットなど何か対策を考えておくと良いかもしれません。
ご夫婦で満足のいく、素敵なお家になりますように。長文失礼しました。
55: 匿名 
[2010-10-14 18:11:40]
確かに、字牌タンキ待ちでリーチして
白、白、白って連続ツモが来たらブチ切れそう!
56: 匿名 
[2010-10-15 00:46:16]
白、白、白、白アリ
57: 匿名さん 
[2010-10-15 01:34:35]
白自体はいいですが、真っ白は良くないです。
病んじゃいますよ。
58: 匿名 
[2010-10-16 08:24:17]
黒を増やしていくしかないよね〜
白ばっかにしたら汚れに神経質になって病みそう
ただでさえ新築って神経質になって病むのに
59: 匿名さん 
[2010-10-16 09:41:52]
黒も汚れ(埃、傷)目立つよ
60: 匿名 
[2010-10-16 10:00:05]
茶色が一番だね
63: 匿名さん 
[2010-10-19 17:51:47]
ま、全部赤よりはいいんじゃないかな。
64: シラコ 
[2010-10-20 10:49:22]
お久しぶりですスレ主です

照明をショールームにてLEDを体験してきましたが思っていたよりも違和感がありませんでした
住みだして寂しければ白熱灯に変えます


家の名義は旦那です。土地は私名義です。

冬の対策として床暖房をつけています

大理石に水は本当に危ないようですね
今は大人だけですが気をつけないと怪我しますね
子供がいる間はマットを敷きます(承諾済み)

もう白にこだわるのは仕方ないと諦めました
素材感・質感でメリハリを付けるそうなのでそこに期待したいと思います
65: 匿名 
[2010-10-20 15:14:02]
諦めたと言うことは、このスレも終了〜って事ですね
66: 匿名さん 
[2010-10-20 16:29:06]
妻名義の土地(相続?)に旦那の収入で家を建てるということかな?
男としての意地か・・・ある意味そうさせてあげるのもいいんじゃない!
うちは内装は妻、外観は旦那が決めました(そうさせたのは妻の私)

妻名義の土地に妻好みの家では旦那の立場が薄らいじゃうので「夫を立てている」と思っていた方が良いでしょう
生活している間に嫌でも妻の意向、子供のためのおうちになりますよ
でもちょっと時間が必要ですね
67: 匿名 
[2010-10-24 22:16:46]
はやくブチ切れてね
68: 匿名 
[2010-10-25 09:50:12]
66
いるよね〜。ここは私の!それは私が買ったもの!それは私の親が買ってくれたもの。

とかいう女。

そのくせ旦那のものは全部自分のものだと思ってるジャイアン女。
69: 匿名 
[2010-10-25 10:21:39]
そう言う女の旦那に限ってプライドが無駄に高くて、少しでも妻の実家に援助してもらおうもんなら、『俺の稼ぎがすくないのか』と言う。

そして素直にお礼も言えない小さい男。
70: 匿名 
[2010-10-25 10:47:16]
白かろうが何だろうが勝手にしろよ。他人は関係ないだろ。いちいちスレ立てるな。誰かがほんきで赤の他人の悩みに答えるとでも?
71: 匿名 
[2010-10-25 10:52:24]
>>68
>>69
よほど良い出会いがないか自身がくそか

>>70
お前も暇だな
72: 匿名 
[2010-10-25 11:47:57]
>>71

お前も暇なんだな
73: 匿名さん 
[2010-10-25 12:01:21]
みんな暇なのさ。
74: 匿名 
[2010-10-27 21:52:43]
鉄・鉄・鉄 ぶちきれそう!
75: 匿名 
[2010-10-27 22:08:05]
銅・銅・銅ぶちきれそう!

さむいっつーの!
76: 偉大なる暇人 
[2010-10-27 22:20:22]
はははは。ペンキを塗りなさい。
77: 匿名 
[2010-10-27 23:21:01]
胸・胸・胸 はち切れそう!
78: 崇高なる肥満人 
[2010-10-28 07:37:58]
肉!肉!弾!弾!肉!弾!弾!
79: 匿名 
[2010-10-30 20:18:04]
白・白・白・ 白い変人
80: 匿名さん 
[2010-11-01 22:17:13]
上、上、下、下、左、右、左、右…BA!
81: 子なみ 
[2010-11-01 22:34:53]
セレクト スタートがぬけておる!
82: 匿名 
[2010-11-01 22:57:56]
本当、別の色よりいいんじぁ?何色にでも染まるから。
83: 匿名さん 
[2010-11-01 23:22:33]
全ての床が黒御影
壁紙が黒
建具が黒
玄関たたきが黒
サッシが黒
外壁タイルが黒
トイレが黒
照明が黒
キッチンが黒
冷蔵庫が黒
洗面台が黒
浴室が黒
内装タイルが黒

よりはいいと思う。
84: 匿名 
[2010-11-02 08:33:26]
80
あった、あった!なんかそんなの。
懐かしいなw
85: 匿名さん 
[2010-11-02 09:30:16]
モノは考えようってことだね。
86: 匿名 
[2010-11-02 09:45:41]
読んだ感じだと結構良さそう
金もかかってそう
87: 匿名さん 
[2010-11-02 15:10:31]
>>83

全部白より全部黒の方がよくないっすか? 白黒イチマツ模様とかいいかもね。チェス盤みたいにさ。
88: 匿名 
[2010-11-02 15:40:38]
黒だとホコリでイライラするぞ
89: 匿名 
[2010-11-03 11:09:28]
グル・グル・グル・グル・グルコサミン!
90: 匿名 
[2010-11-04 04:08:56]
スレ主さん、スレ名グッジョブ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる