注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三井ホームの評価ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三井ホームの評価ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2018-08-13 19:33:00
 

いつも拝見させてもらってます。
購入予定でHMを探しています。現在は【三井ホーム】がNO,1なのですが、まだ迷っています。タマやアイフルが駄目なのは、もう実感しております。でも三井にも良い点悪い点があると思うので皆さんの意見を聞かせて下さい。

ホームインスペクターの実体験に基づく三井ホームの評価 https://www.kodate-ru.com/column5_8/

[スレ作成日時]2007-07-30 16:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

三井ホームの評価ってどうですか?

684: 匿名さん 
[2016-06-24 15:07:40]
大きい邸宅の事例が多いので私にはピンとこないのですが小さめの一般的な予算で注文しても外観や設計は同じような感じで受けてくださるのでしょうか。いわゆる「邸宅のような」暮らしができる普通のサイズの家があれば需要はあるのではと思っております。
685: 匿名さん 
[2016-06-24 16:38:31]
>>663
>>682
あちこちの掲示板に出没して自作自演の宣伝活動にいそしんでいる、
神奈川県横浜市都筑区のジューテックホーム株式会社(ウェルダンノーブルハウス)の関係者さん?

Yahoo知恵袋では、昨年10月からほぼ一ヶ月に一件のペースで計11件の質問と回答、ほぼ同じ文面。
自分で質問して自分で答えているのがバレバレです。

質問 三井ホーム、スウェーデンハウスより安い北欧風住宅の会社を教えてください
回答 横浜のジューテックホームがお勧めです(ジューテックURL貼りつけ)

http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?sort=16&fr=common-navi...

686: にんにく 
[2016-07-06 10:45:09]
なんでこのスレ止まっちゃってるの?
俺いくつか投稿したけど、反映されないんだよなー。
HMにとって都合の悪い場合はスレが進まなくなるのかな?
687: 匿名さん 
[2016-07-06 11:55:57]
>HMにとって都合の悪い場合はスレが進まなくなるのかな?
削除攻勢されるとレスしても無駄になる、レスしない。
伸びないスレはたいていは削除攻勢。
688: 匿名さん 
[2016-07-07 11:03:36]
下請けに頼んで構造材をホワイトウッド以外にできるなら良いが、出来ないらしいよ。
三井も三井の下請けも話にならないね。
689: 匿名さん 
[2016-07-07 11:25:42]
>688
ホワイトウッドの何が問題ある?
690: 匿名さん 
[2016-07-07 14:57:35]
はっきり言ってゴミ材

ホワイトウッドでググってみれば
691: 匿名さん 
[2016-07-07 15:53:47]
>690
全く問題ないと思うが?
何が問題かさっぱりわからん
692: 匿名さん 
[2016-07-07 18:53:28]
>>691
それなら貴方はホワイトウッドで建てればよい
693: 購入経験者さん 
[2016-07-08 01:08:04]
臭気が酷くなってきました。

SPF材、OSB材のどちらか、あるいは両方のせいなのか分かりませ
んが、屋根裏の臭気は酷いです。
コンセント、電灯スイッチからの臭いも強くなってきました。壁
の中だから、SPF材のせいかも。

http://www.geocities.jp/mr_x_review/
694: 匿名さん 
[2016-07-08 15:14:48]
価格は高いのに、物は安物って最悪だよな
695: 匿名さん 
[2016-07-08 17:00:07]
最近は展示場もチープな感じです
三井ホームがこんなになってしまってなんだかさみしいです
696: 購入経験者さん 
[2016-07-12 00:33:37]
三井ホームってどう?にお答えします。

拙宅では、75坪相当の家の換気量と同じ量を排気できる換気扇を屋根裏用
に使っていても屋根裏には臭気が溜まってVOC臭しまくりです。
この換気扇の排気口の近くの窓を開けていると、ここから、このVOCの臭気
が家に逆流してきます。(よって窓が開けられない。)
また、外出から帰ると締め切っていることもあり、この臭いが家にこもっ
ています。

拙宅の三井ホームは、”The VOC臭住宅”です。その他、もろもろの問題
も含め、拙宅の三井ホームはいろいろ持っています。

検討中の方は参考にしてください。私には、決してお薦めできません。
http://www.geocities.jp/mr_x_review/

(心叫び:こんな臭い家、建て替えたい~。)
697: 購入経験者さん 
[2016-08-10 08:32:45]
http://www.geocities.jp/mr_x_review/002/008/
配線の金属が露出している三井ホームの施工ってどう思われますか?
ほとんどのスイッチ、コンセントでこんな状態です。
こんなハウスメーカで建てたいですか?止めた方がいいのでは。

http://www.geocities.jp/mr_x_review/
698: 購入経験者さん 
[2016-08-26 01:53:55]
コンセント等の露出について、過去のいきさつをお伝えした上で、第三者の弁護士さんと相談したら、三井ホームが修理すべきでしょうとの見解でした。
しかし、三井ホームは対応しないと回答してきた。
こんな会社です、三井ホームは。

http://www.geocities.jp/mr_x_review/
699: 三井ホーmモデルハウスで! 
[2016-09-10 17:10:28]
本日渋谷(原宿)のモデルハウスで、1億用意できないなら、貴方とは合わないと言われ他のメーカーに行けと言われました。主任!?でしたので強気過ぎてビックリです。
700: 匿名 
[2016-09-11 07:33:17]
>699
三井ホームで家を建てようとしたら、40坪程度の規格住宅でも
うわものだけでも5千万だしても大したものはたたない。と言わ
れているけど。
1億とはすごいですねぇ。三井ホームで1億払った家だったら、
他のメーカでは、同じレベルの家が2軒くらい建つんじゃないの。
でも、客に対してそのようなことを言うのはひどい会社ですねぇ。
701: 匿名さん 
[2016-09-11 08:48:47]
そういうタカビーの営業マンはどこでもいるのでしょうかね。
ウチの場合は、坪単価最低⚪︎⚪︎万円以上出せないなら引き受けないという言い方でした。
そんな営業マンとお付き合いする必要はないと思います。
702: 三井ホーmモデルハウスで! 
[2016-09-11 10:26:27]
最初からイライラしてそうで、あまりにも、やる気がない感じなので、名刺もらってもいいですかと言いましたら、急に豹変(***風)しだしてビックリです。前日に世田谷の三井の女性の方が良かったので、三井で建てようと思いましたが家購入する気すらなくなりました。人生あんな接客されたの初めてです。
703: 匿名さん 
[2016-09-11 11:24:11]
>702さん、その「前日の世田谷の三井の女性の方」に担当をお願いしてみては如何でしょうか。同じ都内ですので担当エリアが違っても大丈夫だと思います。営業マンとの相性と言えるか分かりませんが、明らかに嫌!と思う営業マンにお付き合いする必要はないと思います。

そのような接客をされた日はへこんでしまいますが(笑)色々な営業マンがいますから、気持ちを切り替えて他へ行ってみればまたこの人ならと思える方に巡り会えると思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる