住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part11
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-02-13 21:33:33
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年を迎えます。
350戸近くまだ部屋があるそうです。
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。今後どうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

【一部テキストを編集しました。管理人10.10.09】

[スレ作成日時]2010-10-08 00:38:40

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part11

838: 匿名さん 
[2011-01-23 01:19:40]
自社の人間が書き込むなんて禁止のはず。適当に書いてるだけでしょ。
室内は変えれるとか…
そんな発想で商品企画して堂々と開き直るなんてスミフにはいませんよ
自社企画の住まいの室内を金かけて変えればなんてプライドなさすぎでなさけないわ
839: 匿名 
[2011-01-23 02:28:57]
>838

 やたら具体的ですね。あんまり暴言吐きすぎると、いろんな所で影響しますよ。
840: 物件比較中さん 
[2011-01-23 07:43:05]
エントランス、共用施設などのグレード感だけでいったらジオタワー宝塚が最高でした。
ただし、あそこの掲示板はいがみ合いばっかりで最悪。
ここもいがみ合いですか?
掲示板は業者同士が書き合いしてるとも聞きますが、実際のところどうなんでしょうか?
真剣に意見交換したいのですが、これでは意味がないですね。
もう閉鎖したらどうですか?
841: 匿名さん 
[2011-01-23 09:38:12]
人気マンションの板は、必然荒らされるものです。
誰でも書き込めるマンコミュは所詮、便所の落書きの類ですから、仕方ないこと。

ただ、荒らされるマンションは、人気マンションかカス物件のどちらかですので、
それを見分ける目を養うことが大切だと思います。
真贋入り乱れる情報の何を信じるかは自己責任です。
842: 匿名さん 
[2011-01-23 09:54:40]
827
まさにそれだ!
843: 匿名 
[2011-01-23 09:55:27]
人気マンションならもう完売だろ?
844: 匿名 
[2011-01-23 11:21:42]
>838

>社の人間が書き込むなんて禁止のはず。

 と言いながら、

>そんな発想で商品企画して堂々と開き直るなんてスミフにはいませんよ

 とスミフの書き込みと自らバラしてますね。まあ、初めからバレバレですが、
 ここまで愚かだとは
845: 匿名さん 
[2011-01-23 12:15:50]
中国のUSAに持参した3兆7000億円のうちの<1万分の1>のお裾分けで完売可能でしょうか?
846: 匿名さん 
[2011-01-23 22:40:23]
竣工物件って、安くしてるところで2割引きくらいのところもありますが、ここは全くされないんですね。
ここの営業の方から5年計画で完売まで持っていくとの話を聞きましたが、それには少し時代が悪い気がします。
他物件が安くなければ売れるかもしれませんが、どの不動産も死にもの狂いの値段を出してきています。
皆さんはどう思われますか?
847: 匿名 
[2011-01-23 23:57:20]
>846

ここはスミフ営業さんが直々に書き込みをされているようですから、聞いてみたら?
848: 匿名さん 
[2011-01-24 00:01:05]
三年目くらいからは中古部隊がうるのかな?
849: 匿名さん 
[2011-01-24 00:02:00]
死にもの狂いの値段・・・やはり人民公社で毛沢東思想を勉強している方が不動産の営業マンより楽かもしれない。

ところで、マンションの勧誘の電話、一時期問題になったが、まだ続いているね。

国民消費生活センターに通告しておきますね。
850: 匿名さん 
[2011-01-24 00:19:07]
848さんが言う通りでしょうね。前にシティハウスの物件ががかなり値下げした価格で中古ででてました。
直前はでは新築扱いで売ってましたが。いろんな戦略があるんでしょうね。
851: 匿名さん 
[2011-01-24 00:28:04]
>835
水回りまでは、リフォームできないだろ。それにエアコンの設置位置も制約されて、自由な間取りにできんだろ。
852: 匿名 
[2011-01-24 01:34:34]
じゃあとっとのここ以外のマンション買ったらいいのでは?

べつにマンションはここだけじゃないでしょ

買わない理由ばかり述べてはたからみたら
買えないにしかみえませんよ

853: 匿名 
[2011-01-24 20:58:34]
スミフの営業さ~ん、みんないろいろ言ってますけど、どうなんでしょう?
スミフの見解をまた書き込んでくださいね~w
854: 匿名さん 
[2011-01-24 21:02:06]
スミフは当面、値引きしません。せいぜい賃貸にします。
855: 匿名 
[2011-01-24 22:20:49]
賃貸にするといろんな人種が流入してきますから、民度がさがりますねぇ。
せっかく分譲でお買い上げのお客様が気の毒ですねぇw
857: 匿名さん 
[2011-01-25 20:52:18]
>855
仕方ないでしょう。買う人が稀少だから。。。
858: 匿名 
[2011-01-25 23:47:32]
大量に賃貸に出したり、まとめて業者にだしたりしたら、先に高値でつかまされた購入者は黙ってはいられないでしょうね。自己責任とはいえ、ずさんで怠惰な販売を行ったデベに対して損害賠償訴訟でも起こすんじゃないですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる