注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ゴールドヒルズのセキヤマ(関山不動産)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ゴールドヒルズのセキヤマ(関山不動産)パート2
 

広告を掲載

デベにお勤めさん [更新日時] 2013-04-15 11:40:35
 削除依頼 投稿する

さぁ、じゃんじゃん書き込みしてください!

[スレ作成日時]2009-07-17 23:09:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ゴールドヒルズのセキヤマ(関山不動産)パート2

91: 匿名さん 
[2009-10-29 12:45:41]
同族企業は調子いいときはイケイケで同族や取り巻きの利益だけうなぎ昇りだけど、
調子悪い時は取り巻き社員であろうと締めて同族を守るとこがすごく多いから、
大方ここの担当社員もそんな目にあってモチベーションが上がらんのだろう。
金の切れ目が縁の切れ目。それも経営者から切ってくるというw
92: 賃貸住まいさん 
[2009-10-29 16:50:04]
No.91 さん、じゃあ不動産を知ってるみたいな言い方じゃないですか?

93: 賃貸住まいさん 
[2009-10-29 16:51:20]
No.90さんの間違いです。
メンゴ!
94: 銀行関係者さん 
[2009-10-31 00:19:32]
表に出てない在庫って残りどれ位あるの?
((笑´∀`))ヶラヶラ
95: 曜個 
[2009-10-31 21:44:14]
あなたたち!
クビにするわよ!
96: 匿名さん 
[2009-11-01 13:01:08]
クビって・・・?
( ´∀`)ギャ――――――――――――――――ハハ八 ノ \ / \
97: 匿名さん 
[2009-11-01 20:17:58]
必死な妖狐に萌え♪
98: デベにお勤めさん 
[2009-11-01 20:53:33]
≫お客様の中には、
高速道路が近くてうるさいんじゃない(・д・`)?
と、心配されている方もいるようですが、
現地はとっても静かですので安心してくださいね。
緑に囲まれてのどかな雰囲気です。

「現地はとっても静かですので安心してくださいね。」

「現地はとっても静かですので安心してくださいね。」

「現地はとっても静かですので安心してくださいね。」

「現地はとっても静かですので安心してくださいね。」

http://www.sekiyama.co.jp/blog/moyo.php?itemid=677
しっかりWeb魚拓とりました・


100: ご近所さん 
[2009-11-03 13:06:15]
さむいですね~
もうすぐボーナスですが、もっと寒くなるんですかね~
101: 曜個 
[2009-11-04 13:45:13]
ボーナスなんてあるわけないでしょ!
103: 匿名さん 
[2009-11-04 20:07:04]
段々荒んでるの~

ファミリー&創業一族のワンマン経営が被害者を創造させるのか

104: デベにお勤めさん 
[2009-11-05 23:14:30]
カサレス鎌倉が第一期完売だってよ!
お前ら儲かって笑いが止まらんだろ。
ザマァ見やがれ!!ザマァ見やがれ!!
105: 〇田 
[2009-11-06 00:57:01]
セキヤマさん沢山儲かって良かったね(笑)
106: 安○ 
[2009-11-06 22:23:16]
売れば売るほどね・・

お塩にしてもね〜

マイナスイオンだねぇ
118: ご近所さん 
[2009-11-25 12:16:43]
アモード宿河原の場所って・・・
119: 購入経験者さん 
[2009-11-26 23:11:31]
タコが自分の足喰いだしたよ
120: m 
[2009-11-27 13:25:14]
>118
線路のすぐ脇だし、踏切目の前でカンカンするし、道路も結構ダンプとか
うるさいよ。まぁ人間何事も慣れだけどね。実際家いっぱい立ってるんだから
住めないことはないのだろう。
121: ご近所さん 
[2009-11-28 01:03:28]
>120
そういう話じゃない。
あの場所は以前セキヤマの本社?があった場所。
122: 周辺住民さん 
[2009-11-30 19:03:02]
この会社って、社員の社用車ってなくなったんですか?
123: ビギナーさん 
[2009-11-30 22:45:20]
相模大野もフロア縮小でみんな1Fに集まってるように見えるね
まあ、それでも生き残れればいいのだろうけれど
124: 匿名さん 
[2009-12-01 21:36:03]
ついに本社地まで切り売りか・・・
優秀な人達がみんな辞めちゃったからなぁ☆
125: ビギナーさん 
[2009-12-04 12:05:05]
ネオアーバン宿河原はなんでHPの現地写真をクリックすると施工例の写真になるの?
ちゃんと現地の写真乗せろよ!
126: 匿名さん 
[2009-12-04 23:27:42]
いい加減な建売業者ですからw
勘弁して下さい
127: マンション投資家さん 
[2009-12-09 11:57:12]
ホムペのお客様の声も、とうとう止まったねw
こぎ続けなければならない自転車って何か大変だねw
128: 匿名さん 
[2009-12-12 21:16:03]
パワービルダーの一建設が上場しますね。
この会社も上場の話がつい先日まで有りましたが、どうなりました?
詳しい方情報求む!(笑)
129: お客さん 
[2009-12-17 12:59:50]
とうとう我が家にアフターが来てくれなくなりました。


電話したのに。。。
130: 匿名はん 
[2009-12-17 20:34:20]
恐れていたことが現実になり始めましたね・・・
購入者は早めに手を打ったほうが良いかもですね。
131: ご近所さん 
[2009-12-18 23:40:12]
そういえば、他喜市場が始動してますね。
132: デベにお勤めさん 
[2009-12-19 09:23:44]
>>131
物件一覧が以前セキヤマで販売かけて売れなかったゴミみたいな物件ばっかじゃん。
セキヤマのゴミ箱?
http://kodate.homes.co.jp/s/member/1701182/o=1011hBXKxtZnW9Dk/
133: サラリーマンさん 
[2009-12-19 21:00:13]
ホリさんのつぶやきも8月以来出なくなっちゃったね・・・
女の子のブログは昨日更新されてたみたいだけど。
134: e戸建てファンさん 
[2009-12-20 22:53:22]
食い意地だけは3人前
仕事は半人前
深い意味はありません
135: 住まいに詳しい人 
[2009-12-21 21:54:20]
今年のクリスマスパーティーイベントは何時、何処で開催するのですか?
暇だったら行ってあげるけど?
136: サラリーマンさん 
[2009-12-25 11:46:27]
今日、7時からとりまさでやります!
137: ☆ 
[2009-12-25 18:15:20]
>>73
金が払えないからだろww
ラッピングバスも止めたし広告宣伝費は極力カットです。

そしてマトモな社員は稼げない事がわかって辞めていきました。
残ったのは雑魚だらけww

おかげでまともな仕入れも出来てないみたいだし沈没はまもなくだろうね…

っても奥さん名義の会社でまた買取するみたいだけどww

138: 販売関係者さん 
[2009-12-26 00:33:00]
ぶら下がり社員はいりません。
139: ★ 
[2009-12-27 01:21:05]
やめてったのは責任感の無い雑魚だらけ!?

失礼だろw

他行っても木偶の呆

って言い過ぎだろwww

根性ね〜からやめたんだろうが!
自分たちが売ったお客の気持ちを少しは考えてくれや
140: △ 
[2009-12-27 12:59:03]
何処にも転職出来なかった?いや、何処にも必要とされてなかった社員が釣れ放題!
くやしいのぅwくやしいのぅw
今時、根性って・・・?
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる