株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム船堀サウスステージってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. クレストフォルム船堀サウスステージってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-10-27 15:02:46
 削除依頼 投稿する

クレストフォルム船堀サウスステージについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江戸川区船堀4丁目839-1、840-1(地番)
交通:
都営新宿線 「船堀」駅 徒歩6分
間取:3LDK、3LDK+N
面積:66.60平米~73.09平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/funabori/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2010-10-02 12:23:22

現在の物件
クレストフォルム船堀サウスステージ
クレストフォルム船堀サウスステージ
 
所在地:東京都江戸川区船堀4丁目839-1、840-1(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩6分
総戸数: 67戸

クレストフォルム船堀サウスステージってどうですか?

41: 匿名さん 
[2010-12-15 23:16:17]
ゴクレの物件ってエントランスやドアに木目調のPVCシール貼って手抜こうとするから注意しないとね。
あれ、2〜3年経ったらボロボロに剥がれてくるよ。
42: 匿名 
[2010-12-17 22:37:02]
ここは盛況ですね。
篠崎のゴクレは全然書込み無いですが、
篠崎町はアウトオブ眼中ですか?
43: 匿名さん 
[2010-12-17 22:53:07]
ここも眼中にないよ。プラウド船堀2の話しをしてるだけでしょ。
44: 匿名さん 
[2010-12-19 23:23:04]

先日MR行き、契約を進めようと考えています。
結構契約済の人もいるみたいですね。
45: 匿名さん 
[2010-12-20 22:40:17]
契約した人はプラウドできるのを知らない人じゃない?
大通り沿いで廃棄ガス、騒音が気になる人が大半でしょ。
価格が安いから妥協すればありだけど
46: 匿名さん 
[2010-12-21 04:09:48]
安いとは思えないです。
評価書あれば、普通かと思いますが無いんですよね。今時。
ここスラブ厚はどれだけですか?

HPに仕様構造のことが書いてないマンションは大体薄いとは思いますが。
47: 匿名さん 
[2010-12-23 00:02:42]
スラブ厚は20あると思いますよ。標準的ではないですか?

別にクレストの擁護をするつもりではありませんが、仕様・設備などN村さんと変わらないのでは?

N村の物件の知人がいますが、だいたい同じような気もします。

そして、看板がでていたのは確かですが、マンションが建つ保証はありませし、いつかもわからないですね。
48: 匿名 
[2010-12-23 11:44:01]
東大島のゴクレは180mmだったよ確か。
49: 匿名 
[2010-12-23 19:55:38]
スラブ厚は今日日、200mmが最低レベルかと。
それ以下の物件ってあるんですか?
50: 匿名さん 
[2010-12-24 00:47:54]
モデルルームのオープン当初にもらった書類の中では、20㎝で記載されていました。
ただし、住戸間以外は前後するようです。
ここも駅周辺の物件同様、地区計画で店舗を入れなきゃいけないみたいなので
しょうがないのかな。
51: 匿名 
[2010-12-24 08:34:26]
最低レベルというわけですね。
店舗と住居の間は150mmくらいなのかな?
52: 匿名さん 
[2010-12-30 00:20:12]
私も契約しました
53: 匿名さん 
[2010-12-30 11:36:39]
やっぱり安いが一番。僕も契約しました。
54: 契約済みさん 
[2010-12-30 21:37:05]
私も契約済みです。
55: 匿名さん 
[2010-12-30 23:45:05]
契約した人はどこが決め手でしたか?

結構契約した人はいたか聞きましたか?
56: 匿名さん 
[2010-12-31 10:49:37]
財務体質が良い会社だから安心という面も。私も契約済みです。
57: 匿名さん 
[2011-01-02 02:38:13]
謹賀新年

契約した人こんなにいらっしゃるのですね。
私も検討中です。
よかったら詳しい情報教えてください。
58: 匿名さん 
[2011-01-02 12:38:54]
価格以外にいい点はないですよ。
価格と収納以外に特徴はなかったな。
道路の音がどれくらい響くかは気になると思うけど、価格が安いからと納得できればいいと思う
59: 匿名 
[2011-01-05 12:58:12]
現地いきました。
駅まで、徒歩六分じゃ、つかないな。 
競歩並みじゃないと。
交通量が多いので、夜はうるさいかなと。
窓開けなくなりそう。
60: 匿名さん 
[2011-01-05 17:10:01]
だから安いんですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる