横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-12-17 23:43:00
 

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/

[スレ作成日時]2006-08-17 12:12:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【5】

166: 161 
[2006-09-03 17:15:00]
>>162
もちろんピンキリあるのは分かります。
>>153で、シスコンとカーテンファクトリーの値段にあまりに差があるような書き込みがあるのですが、
それは同程度のカーテンでと言うことなのでしょうかね。
ちなみにシスコンからうちの部屋用のカタログを頂きましたが、ランクS〜Dまで5段階あり、
値段は24万〜12万でした。
167: 匿名さん 
[2006-09-03 17:35:00]
カーテン52万円というのは、110平米、ワンプライスでもっとも良い材質を使った、
ドレープとレースの全居室の値段です。
シスコンとカーテンファクトリーに差があるのは、カーテンファクトリーは1万円均一だから。
カーテンファクトリーに行けばわかります。よって材質が違うのは当たり前。
エアコンについては、お掃除ロボ、10畳前後、現在量販店15万円前後だと思いますが、
今日の最終相談会で40%オフになっていても18万円から19万円しました。
複数台で購入した場合、前回は割引があったためかなり安くなってました。
今日の相談会では取り扱ってなかったと思います。
168: 匿名さん 
[2006-09-03 21:14:00]
特定のエアコンで複数台セットが安かったってことですかね。

エアコンは同じ機種相当で一般だとこんなものですよって、
シスコンさんに量販店のネット価格を提示してみましたが、2割増しぐらいの
価格提示がギリギリのところのようですね。
169: 匿名さん 
[2006-09-04 19:58:00]
全くその通りですね。上記の15万円は18万円ですからね。
170: 匿名さん 
[2006-09-04 22:34:00]
Yahoo!不動産に「内覧会時のポイント」という記事が記事が載っています。ご参考に

http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html
171: 匿名さん 
[2006-09-05 00:36:00]
引越し日の連絡きた人いますか?
172: 匿名さん 
[2006-09-05 00:58:00]
>>171さん
MRに聞いたら整理中で、予定の11日になりますって言われましたよ。
173: 匿名さん 
[2006-09-05 17:27:00]
171さん>>
先ほど、連絡がありましたが、明日、発送されるそうですよ。
174: 匿名さん 
[2006-09-06 00:44:00]
ネガティブでしょう。
175: 匿名さん 
[2006-09-06 01:03:00]
電話したら、教えてくれました。
176: 匿名さん 
[2006-09-06 18:44:00]
>158

エアコンメーカーの知人が言ってましたが、エアコンの取付部材が上がっているそうで、
これからエアコンがあまり売れないシーズンになるので、価格年末に向け
どんどん高くなるはずだと言っていました。
また、お掃除ロボットは在庫がいつもないそうです。なので、量販店でも店によっては1ヶ月待ち
とかあるみたいですね。
ちなみに家はシスコンに頼みました。全室で30万くらいです。
177: 匿名さん 
[2006-09-06 20:53:00]
>>176さん

158です。
メーカーさんの見解だと高くなるという話なのですね。
部材がって、定価を上げるってことですかねぇ。。。
再度、量販店に確認しないといけませんね。
在庫を処分しないといけないのかなぁと、納得したのですが。。。
シスコンさんと量販店だと、10万近い開きがあるので年末に向けて多少上がった
としてもシスコンさんは選択肢にないのですけどね。
178: 匿名さん 
[2006-09-06 22:13:00]
シスコンに頼む意味が分からないです。
ちゃんと市場調査してるの?
あっ誤差の範囲か。
179: 匿名さん 
[2006-09-06 23:10:00]
機種を選ばなければ値段を頑張ってるエアコンもあるみたいですけど。。。

機種を選ぶと、まず、一般価格に勝てないでしょうね。

180: 匿名さん 
[2006-09-07 08:40:00]
駐輪場はブロックだけじゃなくて詳細な場所まで分かるのですかね。
181: 匿名さん 
[2006-09-08 01:06:00]
エアコンですが、量販店とそれ程価格差は無かったですが?
担当によって違うのでしょうかね?
182: 匿名さん 
[2006-09-08 01:11:00]
それは、きっと、低額のエアコンではないですか?
具体的に幾らだったのでしょう?
183: 匿名さん 
[2006-09-08 01:19:00]
ご推測の通り。最低額のエアコンです。
49800円でした。
インターネットでは32000円〜40000円位ですね。

184: 匿名さん 
[2006-09-08 09:59:00]
>>183さん

それって2割増以上の差ですよ。。。。
185: 匿名さん 
[2006-09-08 13:00:00]
あと量販店は取り付け無料
シスコンは一律3万なんぼか。
当たり前ですが、3台で9万、4台で12万
それだけで差が出る。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる