横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(5)【新百合山手】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(5)【新百合山手】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-18 03:59:08
 削除依頼 投稿する

三井・三菱・小田急によるプロジェクト

小田急線「新百合ケ丘」駅下車徒歩8分
快速急行で新宿へ21分・渋谷へ17分
成田・羽田空港への直通バスもあり、横浜・川崎市営地下鉄もできるかも??

新百合山手地区のランドマークマンションで、
敷地内にはビオトープも配置されるなど新しい試みされています。

みなさんはこのマンションどう思われますか?


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-05-12 21:22:00

現在の物件
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
間取:3LDK
専有面積:75.16m2-83.67m2

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(5)【新百合山手】

583: 匿名さん 
[2006-08-19 09:43:00]
神戸には実際「御影山手」なんて地名がある。
でも、「御影」は、既にあるよく知られた地名だもんね。
新百合山手なんて、「新百合」自体が浮いている略称なのに
それに山手、なんてあまりにお粗末。
584: 匿名さん 
[2006-08-19 11:05:00]
新百合ヶ丘自体がいい名前なので
新百合ヶ丘で決定。
585: ガーデンコート契約者 
[2006-08-19 11:29:00]
地名は、いろいろ問題ありそうですね・・・、
いろいろな諸事情がなければ、個人的にはやはり「新百合ヶ丘」がいいですね。
でも、もし「万福寺」「新百合山手」等、他の名前に決まっても、
住みよい街になればいいなと思います。
名前(イメージ)先行か、実際の街並み先行(名前は後からイメージ付く)か、ですかね。
586: 匿名さん 
[2006-08-19 11:34:00]
近隣の人にとっては「山口台」や「王禅寺」は高級住宅地なのでしょうが購入前までは
名前すら知りませんでした。いわんや「万福寺」をや、です。
駅名と同じ地名はわかりやすいし、ターミナル駅でそれが今まで空いていること
自体が奇跡的なことなのでこのチャンスをみすみす逃すことはないと思います。
住所表記なんて今後生きている間に変える機会は来ないでしょうし、今後変えたいと
言ったところで無理でしょうから慎重に決めて欲しいものです。
(百合ヶ丘と紛らわしいなんて世間一般では誰も思わないでしょう。)
587: 匿名さん 
[2006-08-19 11:43:00]
「山口台」や「王禅寺」が「新百合ヶ丘」にこれから変えたい、と思っても無理ですもんね。
588: 匿名さん 
[2006-08-19 11:55:00]
「新百合ヶ丘」ならセンスがないとは誰も言えないし、そもそも近隣住民は
住んでいる駅の名前なので言えない。
後からそういった面でもめないのは「新百合ヶ丘」かな。

せいぜい以前出た「盗人猛々しい」(笑)と悔しがられるぐらいでしょう。
589: 近所の住人 
[2006-08-19 12:27:00]
(古い板に投稿してしまったので投稿し直します。)駅から近いし、環境も素晴らしいし、立地条件は大変良いとは思うのですが……。地中にすごい高圧線が埋まっていることを御存知ですか? もともと土地の上を通っていたのですが、建設に邪魔なので埋めてしまったのです。高圧線の近くでは電子機器はすぐ故障するし、人体に対しても影響があると思いますが、埋めたからといって影響がなくなるものではありません。また、少し前に戦争のときの不発弾が埋まっているのが見つかり、大々的な交通規制までして取り除きました。まだ埋まっている可能性がないとは言えません。販売会社の言う、良いことばかりでなく、よーく調べてから契約した方が良いと思います。
590: 匿名さん 
[2006-08-19 12:30:00]
麻生区に『山口台』という地名はないですよ。
上麻生4丁目≠山口台です。
591: 匿名さん 
[2006-08-19 12:47:00]
>>580
住所表記は、「百合丘」にあわせて「新百合丘」にしないといけませんよね。
592: 匿名さん 
[2006-08-19 15:06:00]
>>589
だーかーらー。
何度も何度も書きますが、奥の鉄塔から真下の新しい道路を通って津久井道に抜けてるんだってば。

不発弾も、そうゆうあなたのお宅の下にだって埋まっていないとは言い切れませんよ。
593: 匿名さん 
[2006-08-19 15:08:00]
万福寺でいいじゃん。
新興住宅地なのに、新興住宅地っぽくなくて。
594: 匿名さん 
[2006-08-19 18:41:00]
上の方がおっしゃるとおり、見に来るまでは、新百合ヶ丘はおろか、王禅寺なんて
知りませんでした。
ましてや万福寺は。
というわけで、都内からの引越し組みとしては新百合ヶ丘に一票です。
もちろん新百合山手でもいいです。
595: 匿名さん  
[2006-08-19 19:16:00]
万福寺って、江戸時代の「武蔵國全図」などの古地図にも記載されていて、
様々な博物館や資料館ででその地名を見ることができます。
由緒ある立派な地名だと思います。
万福寺、千代、百合ヶ丘と、万千百に、地元人の気持ちが入っていますね。
596: 匿名さん 
[2006-08-19 19:29:00]
誰も新スレたてないのは何故ですか?
597: 匿名さん 
[2006-08-19 19:31:00]
川崎市麻生区新百合ヶ丘
川崎市麻生区万福寺
どちらが素敵?
598: 匿名さん 
[2006-08-19 19:38:00]
川崎市麻生区万福寺に1票!
599: 匿名さん 
[2006-08-19 19:53:00]
どう考えても
川崎市麻生区万福寺>>>(超えられない壁)>>>川崎市麻生区新百合丘>川崎市麻生区新百合山手
だと思います。
新百合丘・新百合山手を推しているのは、購入者ではないのでは?


600: 匿名さん 
[2006-08-19 20:01:00]
いわゆる「新丘野台」、ましてや山地の中の「山手」なんて山奥だと宣伝してるみたいです。
豪徳寺や高円寺などの古い町の印象からか、「寺」の付く地名の方が歴史と重厚感があって好きです。
「新百合山手」が六本木ヒルズに住んでる海外ブランド好きな「自称セレブ」のイメージなら、
「万福寺」は鎌倉あたりの百貨店がご用聞きに来る「旧華族」のイメージ、でしょうか。

実際に住む自分は、「セレブ」でも「華族」でもない、
単なる住宅ローンに追われることになる一労働者なんですがね。(苦笑)
601: 匿名さん 
[2006-08-19 20:35:00]
ちゃんとした購入者ですよ。
新百合ヶ丘や新百合山手を推す購入者の方が多いです、と
営業の方もおっしゃっていましたけど・・・。
602: 匿名さん 
[2006-08-19 21:33:00]
やっぱり「新百合山手」ってへん。ちょっと恥ずかしい。
「王禅寺」「高円寺」「吉祥寺」「豪徳寺」「妙蓮寺」「極楽寺」「国分寺」「護国寺」…「万福寺」…背伸びしないで自然に行きましょうよ。自然に。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる