横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(5)【新百合山手】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(5)【新百合山手】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-18 03:59:08
 削除依頼 投稿する

三井・三菱・小田急によるプロジェクト

小田急線「新百合ケ丘」駅下車徒歩8分
快速急行で新宿へ21分・渋谷へ17分
成田・羽田空港への直通バスもあり、横浜・川崎市営地下鉄もできるかも??

新百合山手地区のランドマークマンションで、
敷地内にはビオトープも配置されるなど新しい試みされています。

みなさんはこのマンションどう思われますか?


所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2006-05-12 21:22:00

現在の物件
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他、神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線新百合ヶ丘駅 徒歩8分
間取:3LDK
専有面積:75.16m2-83.67m2

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘(5)【新百合山手】

2: 匿名さん 
[2006-05-13 22:45:00]
今日も雨降る中、業者さんは工事していたようです。クレーンが動いているのが見えました。本当にご苦労な事です。 今住んでいる所からこの物件良く見えるので毎日工事の進捗状況眺めています。 
3: VIEW契約者 
[2006-05-14 08:47:00]
駐車場について以下2点、ご教授頂けませんでしょうか。
機械式の横行昇降ピット式、調べてみたのですがよくわかりません。
どのような仕組なのでしょうか。
また現在機械式の駐車場をご利用の方で選択考慮点等ございましたら
教えていただきたいのですが。
よろしくお願い致します。
4: 匿名さん 
[2006-05-14 12:12:00]
あまり関係ないかもしれないですけど、本日麻生中の体育祭やってますよ。
以前学区の小中校の雰囲気を知りたいという意見がありましたが、
いい機会ではないでしょうか?
5: 匿名さん 
[2006-05-14 17:05:00]
04さん
麻生小ではサッカー大会やってましたね。小学校の方は生徒数が増えて、1クラス40名超になっているとか?教室増設も進めてるらしいですが、敷地は意外にせまいので、限界がありますよねえ。
少人数制は保たれないのかなあ。
6: 匿名さん 
[2006-05-14 17:18:00]
新百合住民です。子供が麻生小の2期生でした。
最近マンションが建って随分お子さんが増えていると思いますが、
現在は一学年何クラスほどあるのでしょうか?
ちなみに子供が通っていた頃は全学年2クラスしかありませんでした。麻生中は3クラスでしたね。

人数が少ないのとこの地域の教育熱の高さから「川崎診断テスト」では
いつも上位校でしたが、今ではどうなんでしょう?
7: 匿名さん 
[2006-05-14 17:19:00]
川崎市営地下鉄の計画は滞っているとの事ですが、横浜市営地下鉄の計画は無くなったそうです。残念!
川崎市営地下鉄が来ても誰が使うのって感じです。
8: 匿名さん 
[2006-05-14 17:41:00]
7さん
横浜市営地下鉄の計画が無くなったという明確な根拠、ないし資料はございますか?
横浜市交通局のホームページ上にも記載されておりませんが。。
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/
あざみ野〜新百合線が人気路線になることは確実とは言え、
「川崎と横浜」&「小田急と東急」の利害を調整するのはなかなか大変かもしれませんね。
9: 匿名さん 
[2006-05-14 18:03:00]
どうやら計画がなくなったとういうのはガセネタっぽいんです。
交通局のホームページにはまだ構想中だと記載されてます。
中山と日吉を結ぶ線が19年に開通したらまた少し動きが出てくるんじゃないですか?
横浜市交通局
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/chuki/chukiplan/yokohama_c/c25.ht...

それにしても川崎市営地下鉄はまったく無用ですよね。
麻生区には一つも駅が設置されないし、南部なんて用ないし、
羽田にも繋がりそうないし。税金の無駄遣いですよね。私も断固反対です。
10: 匿名さん 
[2006-05-14 22:17:00]
横浜市営地下鉄あざみ野〜新百合ヶ丘は個人的には切望しますが,現実的には絵に描いた餅で悲観的です.横浜市と川崎市で行政違うし,川崎市としては川崎市民を横浜ではなく川崎に足を運ばせたい目論見が有るようですからね.
でも実現したら,JR横浜線の混雑も緩和されるし,新幹線にも乗りやすいし,横浜中心地にも出やすいし,とっても嬉しいのですが!!
11: 匿名さん 
[2006-05-14 23:46:00]
今度の土曜日は麻生小学校の運動会ですが、保護者IDカードがないと入場できません。
興味ある人は、サティの立体駐車場からでもご覧下さい。
12: 匿名さん 
[2006-05-14 23:55:00]
う〜ん、別にあざみ野に行く用事もないし、横浜・川崎に出るなら新宿の方が早いし。
新幹線は東京か品川が便利だし。川崎市営も横浜市営も、地下鉄の需要ないかな。
新百合は小田急文化圏なんで、快速急行増やしてもらった方がうれしい。
13: 匿名さん 
[2006-05-15 00:15:00]
だから、横浜や川崎、新横浜に行きやすくするための
各市営地下鉄の計画があるんでしょう。

新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園の複々線化が不可能な以上、
これ以上小田急の上り利用者を増やすのは得策ではありません。
14: 匿名さん 
[2006-05-15 10:24:00]
新百合ヶ丘〜向ヶ丘遊園の複々線化が不可能…なんですか?いつかは…と期待しているのですが。
15: 匿名さん 
[2006-05-15 11:39:00]
横浜市営地下鉄延伸に賛成です。
具体的にはどうなっているのでしょうか。
16: 匿名さん 
[2006-05-15 12:26:00]
横浜市営地下鉄が進まないのは、結局川崎市の行政に問題ある。
よその地下鉄には無関心。
川崎縦断鉄道には無駄批判をいっぱい浴びながらも一生懸命なくせに。
癒着だね。
17: 匿名さん 
[2006-05-15 19:06:00]
先週の土曜、溝口のタワーマンション建設敷地内で自殺があったそうです。。。。
外部の人が入り込み行ったようですが、簡単に入れるような塀になっていたようで、危機管理に問題があった模様。
GAではこのようなことが起きないよう十分な対策をとって欲しいと願います。
18: 匿名さん 
[2006-05-15 19:21:00]

こんなことを書いて不謹慎かと思いましたが、11月の入居を楽しみにされている方々のことを思うと書かずにはいられませんでした。
販売会社は売ればいいと思うのではなく、無事入居するまできちんと建設現場を管理して欲しいと思います。
このようなことが二度と起こらないように願っています。
最後になってしまいましたが、亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
19: 匿名さん 
[2006-05-15 21:03:00]
なんか上手く言葉に出来ませんが、17さんの書き込みで気分が悪くなりました。
そんなことここに書いてみたって...。
20: 匿名さん 
[2006-05-15 21:35:00]
私も17さんの書き込みでなんだか暗くなりました。
こんな所に書き込みをせず販売会社に直接苦情をいったらいいじゃないですか。
11月に入居を楽しみにしている方々は今更他の物件に変更するわけにいかないのだから
このような事件は知らない方が良かったと思いますが・・・
21: 匿名さん 
[2006-05-16 00:21:00]
ガーデンアリーナの正式契約を近日する予定です。そこで、皆さんにご相談があります。
こちらの物件を不動産調査のさくら事務所等にチェックしてもらった方はいらっしゃいますか?
もし、いらっしゃったら、その際の評価を教えて頂けないでしょうか。
既に契約をされた方々のスレッドのようなので、チェックをして安心して購入されているのであれば、参考になるご意見をおきかせ頂けるのかと思い、書き込んでみました。
不動産知識があまりないので、教えてください。宜しくお願い致します。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる