三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Park TOWER グランスカイ Part.7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. Park TOWER グランスカイ Part.7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-08 10:26:07
 

【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/
part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78385/

【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85003/

所在地:東京都品川区東五反田2-10-1
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分

総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スレ作成日時]2010-09-23 19:43:29

現在の物件
パークタワー グランスカイ
パークタワー グランスカイ
 
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩6分
総戸数: 736戸

Park TOWER グランスカイ Part.7

906: 契約済みさん 
[2011-04-10 09:36:16]
いやいや、先に吹っかけてきたのはそちらでしょ?
907: 匿名さん 
[2011-04-10 14:29:07]
他のマンションと勘違いしてネガるって、このネガどんだけレベルが低いんだw
908: 匿名さん 
[2011-04-10 14:31:53]
つまりここは、エリアのランドマークじゃないから
一般人には区別が付かないんだろうね
909: 匿名さん 
[2011-04-10 14:35:30]
単に周りにいくつかタワマンがあって、どれがどれだか分からないってだけだろ。
910: 匿名さん 
[2011-04-10 15:43:47]
低地と聞いて、怖くなりました。

2005年9月に善福寺川が氾濫して、マンションが水没したのは記憶に新しいところ。
善福寺川も普段は水がほとんどありません。

次を見ると、2メートルくらいまで水没するのは想定内なのですね。150%にするとよくわかります。

http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000001000/yosou_c.pdf

911: 匿名さん 
[2011-04-10 17:25:48]
方向・地理感覚がない人は不動産なんて買わない方が身のため。
低地のリスクを負えない人は、八王子のような内陸部を買えばよし。
912: 匿名さん 
[2011-04-10 20:24:05]
ということはここを買うには低地・水害のリスクを覚悟する必要があるということなんですね。
911さん分かりやすい説明ありがとうございます。
913: 匿名さん 
[2011-04-10 21:50:17]
また今まで何度も出たような資料を今更アップして。。

912もさぁ、幾つか前にコメントで、低地なのは認めるって言う書き込みあったじゃん、読解力ないにもほどがあるよね。

ここまでこのマンションに執着する人達の心って、なんなんだろう?
うらやましい、負けてると思ってる、嫌いな知人が住んでいるから、なんとかして優越感に浸りたいんだろうか?!
なら、もっといい場所買えばいいだけじゃん。
こころ、大丈夫ですか?
914: 匿名さん 
[2011-04-10 23:40:11]
確かにそうですね。そんなにここが気に入らないなら、ほかに行けばいいのに。
それとも買う決断ができなかったことを後悔しているのでしょうか?
915: 匿名さん 
[2011-04-11 00:11:22]
所詮、ここは売れ残りマンションだからね。
残念ですが何か魅力に欠けるマンションなんでしょう。
916: 匿名さん 
[2011-04-11 07:14:49]
魅力はたくさんあるけど特徴に欠けますよね。中途半端に内側立地だけに価格だけ高い。共用施設は立派だけど無駄なものが多く専用部の仕様は低い。。。

あ、検討板での意見書き込んでるだけなので住民の方の、じゃ、他の物件買えば?って余計なレスは無しで。
917: 匿名さん 
[2011-04-11 08:29:49]
916の様な書き込みを 負けおしみ と言うのですね。

高くて手が出ないだけのくせに。格好悪いねw。
918: 匿名さん 
[2011-04-11 18:14:59]
915,916
ほんと、こういうこと書いても結局は”どっちみち買えないんでしょ?”っていうのが読む人の本音なんだから、かなりイタいコメントになり下がるだけだよ。
こっちまで恥ずかしいくらいに。
919: 匿名さん 
[2011-04-11 20:37:03]
買って後悔した住民の書き込みにしか見えないから住民の方は住民板にどうぞ。
920: 入居済みさん 
[2011-04-11 21:49:43]
売れ残りっていうけど、かなり売れてますけどね。
余ってるのはほとんど億ションで、それはどこのマンションも同じ。
921: 匿名さん 
[2011-04-11 22:40:31]
918
そんなイタいコメントに対してコメントしてると
ただのイタい住民になり下がってることに気づいてね。
恥ずかしいから
922: 匿名さん 
[2011-04-11 22:47:03]
いつまでも粘着ネガがいるねぇ

923: 匿名さん 
[2011-04-11 22:53:19]
ネガも住民も粘着。。。
924: 匿名さん 
[2011-04-12 01:10:32]
>920
完売までほど遠いんだから売れ残りマンションに間違いないのでは?
部外者である検討者が毎日のように棟内をウロチョロしてるんでしょ?
925: 匿名さん 
[2011-04-12 06:06:18]
920ホームページ見たら40、70位の広さも沢山残っているようですがそれも億するんですか??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる