リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-22 20:27:09
 

住民用掲示板 Part3です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう!

・住民板のため、住民、契約者の方のみご利用下さい。
・住民になりすましての書き込みはご遠慮願います。
・住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
・荒らしや嫌がらせの投稿はスルーして削除依頼⇒http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

住民板の利用ルール:
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

前スレッド:
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15072/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62817/

公式URL:
http://www.rgc-2.com/rakuten/

[スレ作成日時]2010-09-22 16:24:32

現在の物件
リバーガーデンシティ アリス
リバーガーデンシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目432(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩1分
総戸数: 238戸

リバーガーデンシティアリス 住民用 Part3

62: 匿名 
[2010-11-06 11:11:30]
そうですよね、自分で掃除したくなる衝動にかられながら
どうにも出来ないもどかしさがたまっています。

No.61さんの目安箱の案、いいですね。

住民の意見を伝える手段が欲しいです。
ささいな事でも、面と向って言うと管理人さんとのつきあいもぎこちなくなりそうですし。
長くつきあうためにもそういうの、あった方がいいと思います!
ただ、全ての内容を掲示板にはりだせないかもしれませんが、ケースバイケースで。
63: 匿名 
[2010-11-06 18:53:47]
ここの掲示板に管理人さんも回答してもらえばいいのでは?
64: マカロン 
[2010-11-07 14:21:55]
安治川口駅近くのラーメン屋『虎一門』でしたっけ?あそこ潰れちゃったみたいですね。。。

アリス前に毎週火曜日に来る 移動販売のお豆腐屋さん行って見ました。
私の感想ですが
もめん豆腐は 豆の味がしっかりしてたけど普通な感じで、豆乳おからドーナッツは あっさりしておいしかった、厚揚げは 豆腐がプルプルしてて外はカリッとして私好みで大変おいしかったです。
豆腐の(スイーツ・湯葉・揚げ物・お惣菜)や漬物などあってよかったですよ。
難点が 他のお客さん待ってる間は寒いし雨降ってもきつい。料金も量の割には少し高めだかもしれません。
65: 匿名 
[2010-11-08 08:52:53]
N0.63さん
このような掲示板で回答するのもおかしな話だと思いますよ(^-^;

管理会社に問合せできるようです。
https://www.naniwakanri.co.jp/form.html
66: 住民さんA 
[2010-11-12 03:39:10]
管理会社に直接?
なんの為の理事会でしょうか?
ここは理事から色々働きかけてもらいましょうよ。
ちゃんとした管理・管理費の見直し等々。
だめな場合は管理会社の変更も視野に入れる事ができますし。

67: 匿名 
[2010-11-12 18:04:12]
No.66 by 住民さんAさん、ありがとうございます。

理事会の窓口ってどこでしょうか?
マンション初心者ですみませんが、何かあったら理事会に言うのでしょうか?
68: 匿名 
[2010-11-12 22:30:18]
理事会がだめだめだから管理会社が好き放題できるんですよね。
69: 住民さんA 
[2010-11-14 22:46:51]
マンション管理会社なんてたくさんありますからね。
どこもメリット・デメリットはありますが、築数年以上が経過している他マンションは大変参考になります。
70: 匿名 
[2010-11-18 20:15:17]
時々夕方暗くなってからマンションの道路側の通路の真ん中にベビーカーに子供を乗せた女性がじーっと一点を見つめ立っていますが何をしているのでしょう?
71: 匿名 
[2010-11-19 08:41:26]
だれか帰ってくるのを見て待ってるんじゃないですか?
72: 匿名 
[2010-11-19 12:40:54]
ハチ婦人
73: 匿名 
[2010-11-19 13:18:12]
怖い顔で待ってるのでちょっと怖くて、、、
74: 匿名 
[2010-11-21 08:59:16]
小さい子を育てて育児も大変な時に
旦那様?帰りが遅いんでしょう。

私も若いころ帰ってくる方向をずっと見ながら
待っていた経験あります。

家の中でイライラして待っていられなくて

ほおっておいてあげましょう。
75: 匿名 
[2010-11-21 09:47:09]
皆が楽しく幸せに子育てしているとは限らないのですね・・・

時間が17:30頃なので不思議だし位置的に睨まれている感じで・・・

子供も寒そうだなぁと・・・でもそういうものなのですね!


76: 匿名 
[2010-11-21 22:01:06]
どうでもいいじゃん。
何か言われたわけでもないのに。
77: 匿名 
[2010-11-22 16:26:38]
アリスの外灯って、他のマンションより早く点いたりしませんか?

朝も消えるの遅いような・・電気代・・(^-^;
78: 住民さん 
[2010-11-22 17:46:06]
マンションの管理組合立候補したやつ、マンションに不満のあるやつがしたか暇人が立候補したんちゃう?
79: 住民さんA 
[2010-11-22 23:10:33]
理事は下の掲示板に名前や部屋番号が張り出されてましたね。
いつまで張ってるかはわかりませんが・・・
理事会にかける、あとは住民集会があればその時に議題にあげる。
賂をもらってないかぎりはもみ消されたりしないはずですし・・・
まず投書し自分の部屋番号を記入し返事をお願いすれば良いのでは?
管理人さんに管理会社の文句を直接は言いにくい場合、有効かと。
まさか理事も誰が言ってるかまでちくったりする事はないでしょうし。



80: 匿名 
[2010-11-24 09:54:00]
投書はどこにするのでしょうか?
81: 住民さんA 
[2010-11-24 22:42:02]
投書は下に張り出されている理事さんの部屋のポストで良いのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる