横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-22 03:22:00
 

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9402/

[スレ作成日時]2006-12-12 21:16:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】

102: 匿名さん 
[2006-12-24 01:30:00]
91を投稿した者です。

>95さん
すみません、換気扇が玄関側に付いているタイプの間取りがあると知りませんでした。
(私が住んでいる間取りは、換気扇がバルコニー側に付いています)

私が言いたかった事は、バルコニーでの喫煙が良い悪い、室内での喫煙が良い悪いという議論をしてもあまり意味がないと思っただけです。

今までの意見(例えを説明する上での抜粋、換気扇がバルコニー側に付いていた場合)
喫煙派:景色がいいのでバルコニーで吸いたい
禁煙派:洗濯物に匂いが付くのでバルコニーで喫煙しないで欲しい

こういった状況で、単に「バルコニーで喫煙禁止」という取り決めをしても、喫煙者はおそらく換気扇の下で喫煙します。

結果、
喫煙者:景色の良い外で吸いたいけど換気扇の下で吸う(イライラ)
非喫煙者:喫煙者はベランダで喫煙していないけど、換気扇からの煙で洗濯物に匂いが付く(イライラ)

といったお互いが不利益を被る結果になりかねません。

また95さんの間取りのように、玄関側に換気扇が付いている間取りの場合でも、
「子供が廊下を通るときに煙を吸わせたくない」(玄関側の換気扇の下で喫煙して欲しくない)
という意見を持つ方がいないとも限りません。

ですので、非喫煙者の方は、何をされたら嫌なのか?
また、喫煙者の方は、どうすれば非喫煙者の方に迷惑をかけないようにするか?

という議論をするべきたど思います。
長文失礼しました。
103: 匿名さん 
[2006-12-24 02:03:00]
>99さん

92です。
情報ありがとうございました。
鏡が付かないなら絵くらいはと思ってたので、検討してみます。
ところで個人レベルで取り付けられるのかな?
構造判ってるはずのシスコン経由の方が安全かな?
104: L棟住民 
[2006-12-24 16:43:00]
今朝は天気が良かったので、朝から双眼鏡片手に
スカイデッキで外を眺めてました… 同じ時間に
デッキにいた家族連れの方には引かれてしまったかも。(^^ゞ
さすがに寒かったですが、東側では羽田を離陸するジャンボや、
北側では府中競馬場のスタンドまでばっちり見えました。
今まで晴れの日にデッキに出たことがありませんでしたが、
十分満足でした。

うーん、アレを見てしまうと、やはりR棟の方とお友達になりたい
ですね…(笑)
105: 匿名さん 
[2006-12-24 18:00:00]
あ!富士通の建物にサンタクロースが!
106: 匿名さん 
[2006-12-24 20:13:00]
なぜタバコをバルコニーで吸うのか?なぜ換気扇の下で吸うのか?
答えは部屋の真ん中で吸えないからでしょう。
なぜ部屋の真ん中で吸えないのか?
タバコの煙が家族に悪影響を与える、あるいは悪影響があると家族から言われている。
あるいは煙が壁に染み込むのを避けたい。
だから部屋の真ん中で堂々と吸えない。
だからそれを避けるためにバルコニーや換気扇の下で吸う。
他人も同じ気持ちですね。
迷惑なんですな。
107: 匿名さん 
[2006-12-24 21:10:00]
私も喫煙者ですが、家では吸いません。(それほどのヘビースモーカーではないので・・・)
最近、同じ喫煙者でもマナーが気になります。

歩行喫煙などはタバコを持った手を堂々と振り、そばを通る時、火が当たらないかと気になります。

また、最近目にするのは、マンションの入口前に吸殻が捨ててあることです。先日は吸殻とタバコの空箱が捨ててありました。捨てたのが常識ある住人でなければいいのですが!
喫煙者がもっと襟を正してくれれば、非喫煙者の方も寛容になってくれるのでは・・・

喫煙マナーをみんなで守りましょうね。
108: 匿名さん 
[2006-12-24 21:29:00]
>105
サンタクロース、まじすごいっすね!感動ですぅ!
109: 匿名さん 
[2006-12-24 21:45:00]
>108

サンタクロース確認!
東京の夜景に気をとられてました。思わぬ景色のプレゼントでした。

ただ、もっと正面に見られたら良かったな〜。
110: 匿名さん 
[2006-12-24 22:02:00]
エアコンの室内/室外の化粧カバーへのこだわりは皆さんどのくらいありますか? 通路を歩くといろいろな処理の仕方があるのがわかりますが 頼む業者によってはパテでホースをとめてあったり 家によっては化粧カバーなしの所があったりいろいろですね。個人的には通路側も住人が歩くので綺麗に見えるように気おつけたのですが、きにしすぎだったかな? 引っ越したときにシスコンで頼まれた方はすでにエアコンが付いていましたがその処理が綺麗だったのに比べ、家電で購入し設置した自宅が見栄えが良くなかったので、再度加工をしてもらいました。
111: 匿名さん 
[2006-12-24 22:20:00]
ここのような掲示板を見ている喫煙者の方は、この様な問題があることを
分かっているので、多少なりとも気を使って頂けると思うのですが、
ここのような掲示板を見ない方、マンションでこのような問題があることすら
知らない喫煙者の方が結構いるんでしょうね!
112: 匿名さん 
[2006-12-24 23:21:00]
ところで、バルコニー禁煙のマンションってあるのでしょうか?
113: 匿名さん 
[2006-12-24 23:32:00]
R棟です。サンタクロース確認しました!
富士通、粋な事しますね〜
114: 匿名さん 
[2006-12-24 23:41:00]
洗面所のミラーが汚れたので水拭きをしたら拭いたところだけ常に曇った状態になってしましました。こんなことってあります?他の方いかがですか?
115: 匿名さん 
[2006-12-25 13:12:00]
>>114さん
乾いた布で拭き上げれば、綺麗になりますよ
116: 匿名さん 
[2006-12-25 14:59:00]
なにこの生活の知恵質問コーナーはw
117: 匿名さん 
[2006-12-25 15:54:00]
バスで新横浜までおよそどれくらい時間かかりますか?
わかる方いましたら教えてください。
118: 匿名さん 
[2006-12-25 16:06:00]
ご存知だと思いますが、線路沿いの「八百鉄」、安いですね〜。
たまごは、その日産みたてで、8個150円!
もう、ヨーカドーじゃ買えませんね。
119: 匿名さん 
[2006-12-25 17:16:00]
>>117さん
曜日と時間帯によりますが、
この前実際に利用した事例としては、

 朝9:00新横浜着(高津中学校前→新横浜駅)で、35分
 夜22:20新横浜発(新横浜駅→高津中学校前)で、25分

でした。ご参考にして頂ければ幸いです。
120: 匿名さん 
[2006-12-25 21:07:00]
ありがとうございました!
121: 匿名さん 
[2006-12-25 22:48:00]
>118
このような情報うれしいですね。
安いお店というだけじゃなくて、新鮮というのもGOODです。
ところで、安くておいしい焼肉屋さんとか回転すしとかありませんかね?
KSPのお店も近くてよいのですが、溝の口を探検するにも
お店が多すぎてうれしい限りですが、詳しい方がいらしたら情報お願いします。
ところで、もうすぐお正月ですが、元旦といえば「初日の出」といえば
「スカイデッキ」となるわけですが、元旦も開放してもらえるのかな〜?
富士山を見つつ日の出が見れるなんて、タワーのデッキでもないと
無理ですよね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる