横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 久本
  7. ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-22 03:22:00
 

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8566/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9402/

[スレ作成日時]2006-12-12 21:16:00

現在の物件
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)、神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線溝の口駅から徒歩13分
総戸数: 648戸

ザタワー&パークス田園都市溝の口【6】

42: 匿名さん 
[2006-12-20 16:02:00]
冬だけの楽しみだから、四六時中見られるよりも、飽きずにいいかも!!
43: 匿名さん 
[2006-12-20 17:34:00]
富士山デカ!!って思ったよ。
肉眼で、実際に見た感想〜。
44: 匿名さん 
[2006-12-20 17:38:00]
やっぱり、溝の口にしてよかったぁ。
住みやすくて、都心や横浜にアクセスしやすいので、非常に満足しております。

ところで皆さんは、どこで食材を購入していますでしょうか?
私は、以前住んでいたところにイトーヨーカドーがあったので、現在も溝の口のヨーカドーにしています。
45: 匿名さん 
[2006-12-20 17:47:00]
>44
時間があれば、二子玉川の高島屋。
面倒ならば、チャリでいけるマルエツに行ってます。
あと、生協のパルシステムと。
46: 匿名さん 
[2006-12-21 00:49:00]
L棟とR棟で販売価格設定はどうなっていますか?
47: 匿名さん 
[2006-12-21 04:14:00]
>46
営業に聞けよ
48: 匿名さん 
[2006-12-21 06:41:00]
>46さん
たとえば、同じ棟の同じ間取りでも、直近に販売した6階が、以前に販売した上層の7階より高くなっていました。
今回の売り方を見ると、R棟を先に販売し、後からL棟を販売する傾向があります。
つまり、同じようなタイプであっても、R棟とL棟とでは販売時期が異なるケースが多いため、単純な価格の比較ができないようになってると思います。
ちなみに、6月に見たとき、南西部屋(L棟)と南東部屋(R等)とは、10万円程度の差でした。
49: 匿名さん 
[2006-12-21 07:48:00]
私も今夏に購入しましたが、同タイプのRとLでは約10万の差だといわれましたよ。
50: 匿名さん 
[2006-12-21 18:47:00]
LとRはどっちが高いのですか?
51: 匿名さん 
[2006-12-21 20:09:00]
Rが高かったです by No.48
52: 匿名さん 
[2006-12-22 00:23:00]
最近越してきました。宜しくお願いします。
みなさん、壁掛け時計はどのあたりに設置してます?
壁に穴を開けるのに抵抗があって困ってます。。。
53: 匿名さん 
[2006-12-22 01:03:00]
賃貸から分譲に引越してきて、やっと思い存分
穴があけれるって思ったけど結局あけれず・・・
時計はキッチンカウンターに置き時計にしています。
用意したカレンダーもかけれてません・・・
54: 匿名さん 
[2006-12-22 04:31:00]
53さんの話に便乗させて下さい。
デベからは、壁にアンカーボルト打ち出来る様な構造を入れているのは
エアコンや手すりを付けて良い位置だけであると聞いてますし、
戸境壁にはピン打ちしたりして重量物を掛けてはならないと記載もあります。
(単なる石膏ボードだと聞いたような...)
そうはいっても時計くらいは掛けたいと思うのですが、
どの程度のもの(フックの種類/掛ける重量)までなら大丈夫なんでしょうか?
実際にフックがけとかやっておられる方の家ではどんな風になってるのでしょう?
#関係ないけどモデルルームの壁には実際は掛けられない絵が思い切り掛けてあったりしますが
あーゆーのはどうなんでしょう。私はダマされちゃいましたデスヨ。
パンフの写真の隅っこには小さな文字で表記してあったけど、正直入居してから気づいたデス
55: 匿名さん 
[2006-12-22 09:11:00]
>52,53さん
すでにエアコン設置で穴が開いてます、往生際が悪いですよ!!
(クロス補修材も売ってますしね)
56: 匿名さん 
[2006-12-22 10:17:00]
クロス補修は大きければパッチワークのほうが良い。
穴程度なら補修材で大丈夫。
57: 匿名さん 
[2006-12-22 13:06:00]
私は時計もピクチャーレールで吊るしてます。
ですから、戸境壁にかかってますよ。
58: 匿名さん 
[2006-12-22 13:39:00]
>57さん

戸境壁にピクチャーレール、付けていいんですか?
うちも戸境壁にピクチャーレールをつけようとしたら、住友不動産及びシスコンから
NGが出ましたよ。戸境壁はピクチャーレールを付けたとしてもダメって言われたんですが。。。
59: 匿名さん 
[2006-12-22 15:10:00]
>57
本当に入居者?
だとしたら決まり事を無視してるんですか?コワイ…
60: 匿名さん 
[2006-12-22 15:33:00]
そんな事言ったって,しょうがないじゃないか。

byえ○り
61: 匿名さん 
[2006-12-22 15:55:00]
>60
byえ○り、の○に入る字は?


答=な?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる