横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「XAX(ザクス)【4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. XAX(ザクス)【4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-30 16:58:00
 

もう少しです、頑張りましょう。

[スレ作成日時]2006-11-08 06:34:00

現在の物件
ザクス
ザクス
 
所在地:神奈川県川崎市 川崎区中瀬3丁目20(地番)
交通:京急大師線「東門前」駅から徒歩4分
総戸数: 319戸

XAX(ザクス)【4】

3: 匿名さん 
[2006-11-08 18:32:00]
こっちのスレなの??
4: 匿名さん 
[2006-11-08 22:31:00]
頑張りましょう。
5: 匿名さん 
[2006-11-09 00:25:00]
何を頑張るのかよくわからない(ローンの選択?新しい生活へ向けての期待と不安?その他諸々?)のですが、私も頑張ります(^。^v
6: 匿名さん 
[2006-11-09 07:45:00]
1000スレまでOKだからここは一度削除したほうが良いかも。
7: 匿名さん 
[2006-11-09 17:40:00]
>>06
>1000スレまでOKだから...

1000スレッド改め1000レスポンスでしょう
9: 匿名さん 
[2007-03-25 13:29:00]
新しいスレッドはここでいいのかな?
10: 匿名さん 
[2007-03-25 18:37:00]
今日の地震、軽〜く揺れましたね
でもあまり気になりませんでした!
11: 匿名さん 
[2007-03-26 11:04:00]
管理組合の当面の議題は決まりましたかね。

・自転車放置の件
・粗大ごみの件
・洗車場夜間駐車の件
・エントランス前路上駐車の件

布団干しとかタバコの話はちょっと微妙かなー

管理組合の選定っていつごろ行われるか知っている方いますか?
選ばれたらちょっと面倒ですががんばろうかなと思っています!
12: 匿名さん 
[2007-03-26 12:26:00]
追加願います。
掲示物を一箇所にまとめてほしい、
理由はエレベーターとか、サブエントランスの自転車置き場の掲示物
きなたいし、お客さんにXAXの住人は、マナーが無い人ばかりに見られる、

フロント部分に仕事ば環境、夏と冬、たぶんあのままだと、もたない
13: 匿名さん 
[2007-03-26 12:41:00]
郵便ポスト出口付近にゴミ箱置いて欲しい・・
14: 匿名さん 
[2007-03-26 13:17:00]
郵便ポスト出口付近にゴミ箱欲しいですけど、そこに違うゴミとか入れそうな人が
現れそう(><)
手すりに布団干し本当はやめてもらいたい。(特に高層階)
常識があれば風とかで落下した時の事を考えてしないハズだけどさ・・。
当たり前の事ができない人が多すぎて疲れますね。
15: 匿名 
[2007-03-26 14:06:00]
>手すりに布団干し本当はやめてもらいたい。(特に高層階)

どうあっても(風が強くても、湿度が高くても、規約違反でも)
布団を干したいという人は不思議です。
何がそうさせるのでしょうか、健康志向?
16: 匿名さん 
[2007-03-26 16:31:00]
本当に何で外側に布団を干すんでしょうね。
そのほうが日が当たる・たくさん干したい・とめてるから大丈夫と
思ってるんでしょうが、下は人の家の庭ってことを考えないんですかね・・。
きっとキレイにして布団を干すわけではないでしょうから糸くずや髪の毛
なども落ちるでしょうに(^-^; .
ベランダにすき間があるだけでも洗濯ばさみなど落とさないかちょっとドキドキ
なのに・・・。
17: 匿名さん 
[2007-03-26 19:02:00]
高層だろうが低層だろうがルールなら守りたいですね。
と言いつつ明確なルールなんでしょうか?もちろんモラル的にNGだと思いますが。
規約に”ベランダの手すりに布団を干してはいけない”
みたいに書いてあるんでしたっけ?認識不足ならごめんなさい。
まぁそこまで書かないと危険さがわからないっていう方が問題だと思いますが、
解釈の違いで行き違いが生じているのなら、穏やかに注意喚起といきたいですね。
現に、(特に高層階)という書き方されている方もいるって事は、低層ならまだしも・・・
みたいなニュアンスがあるわけですよね?これって既に自分と解釈が違っています。

それとも低層=1階という解釈かな?
18: 匿名さん 
[2007-03-26 20:23:00]
開放廊下に自転車.乳母車.整理ダンスみたいな物.が平気で置いてある。
廊下も自分の持ち物と勘違いしているのかそれともしらばっくれているのか其処の住人のモラルの無さには呆れる
管理組合が出来たら議題にしなければ成らない1つだと思う。
19: 入居済み住民さん 
[2007-03-26 21:44:00]
全ては賃貸マンション(賃貸アパート)の延長としか捉えていない感覚が
原因と思われます。
(賃貸は管理会社がいても実質何もしない所が多いので、住人の好き勝手し放題に
 なっているケースが多いです)

管理組合の立ち上げは早急に行う必要があると考えられますが、まだ引っ越していない
世帯はどのくらいあるのでしょう。
引越幹事会社の日通に確認すればわかりますかね。
20: 入居済み住民さん 
[2007-03-26 21:53:00]
今日の夜9時過ぎ、駐車場・バイク置き場のスロープから自転車で出てきた人がいました。
こんな時間に? しかもスロープから出てくるなんて?
不審者ではないかと思い「住人の方ですか?」と声をかけましたが、「失礼なことを
言わないで下さい」と言われてしまいました。確かにザクス住人の方でした。
顔は笑っている(ように見えました)が、実際の胸中はいかがだったのでしょう。
防犯意識から声をかけたつもりだったのですが、気分を害されたかと思うと
果たして声をかけて正解だったのか悩みます。難しいですね。
さらにバツの悪いことに私と同じフロアの人でした…。
21: 匿名さん 
[2007-03-26 22:10:00]
XAXの管理規約集(P39)の十三項目に「バルコニーの手摺に布団を干してはならない」と記載されていますよ。実際に1階の庭で子供達が遊んでいました。もし布団が落ちてきたらと思うと怖い気がします。是非改善をして頂きたいです。
22: 匿名さん 
[2007-03-26 22:37:00]
先日、サブエントランスにお菓子のゴミ袋が2個ほど落ちてました。。
「あらら・・」と思いつつ、拾ったのですが、その先を行くと
チキンナゲットがぽろぽろと3個ほど・・・さすがに拾えませんでしたTT
食べ歩きでしょうかねぇ。。
23: 入居済み住民さん 
[2007-03-26 22:52:00]
>12
様々な意見があるものです。
私は掲示物はエレベータなどに掲示するのは賛成です。
だって、実際守られていないんですから。
一番目につくところに掲示していて、感心していたほどです。
一箇所とか、二箇所とか、そうすると恐らく目にしないと思いますよ。。。
12さんのようになるには、まず決まりが普通に守られるようになってから
ではないでしょうか。最初の内は仕方がないと思います。
お互いいいマンションにしたい、という気持ちは一緒ですから
がんばりましょう〜
24: 入居済み住民さん 
[2007-03-26 22:55:00]
>>11
エレベータの保守など、将来的な資金の確保!
追加お願いします!かなり真剣です。(苦笑)
25: 匿名さん 
[2007-03-27 07:27:00]
エレベーターの掲示物ですが、もう少し、やはり考えてほしい例えば、
ルートインと言うビジネスホテルのエレベーターでみたのですが
エレベーター内に液晶テレビがありコマーシャルをやっておりました。
べたべた貼るよりはきれいです。
このまま安っぽいマンションにはしたくありません。
26: 匿名さん 
[2007-03-27 08:16:00]
>>25
あなたがテレビ代出してくれるの?
27: 匿名さん 
[2007-03-27 09:57:00]
エレベーター内に掲示して注意しなくちゃいけないほど、住民のモラルが低いって事じゃん!!
ゴミだけじゃなくてエントランス前の自転車の事も貼って注意してもらいたいくらいだよ。
みんながルールを守ればそこまでする必要ないんだからさ。
エレベーター内に液晶テレビ付けるなんて無駄な出費ですよ。
28: 匿名さん 
[2007-03-27 12:24:00]
住民専用掲示板をオフィシャルのものにして皆に見てほしいですよね。
上記で書かれているようなことを悪いことだと知らずにやっている人もいると
思います。ベランダの布団干しとか。

少なくともここの掲示板を読めば直すと思うんだけどなー
29: 匿名さん 
[2007-03-27 15:11:00]
ベランダの布団干しも非常識だけど、それを掲示板に書き込むほうがさらに非常識
30: 匿名さん 
[2007-03-27 15:39:00]
>それを掲示板に書き込むほうがさらに非常識
そうですか?
何階のドコとか書いてるわけじゃないんですから全然そうは思いませんが。
1、2世帯がやってることなら集中攻撃っぽくなってしまいますが、
何十世帯がやってることですからねぇ・・・。
31: 匿名さん 
[2007-03-27 16:04:00]
>>27
そんなことを公共の掲示板に書き込むお前が一番モラルが低いんだよ。
身内の恥を晒すな
それでも人の親か?
33: 匿名さん 
[2007-03-27 17:50:00]
なんか荒れてますね。
お互い言葉使いには気をつけたいですね。
まぁ布団の問題も自転車の問題もザクスに限らずよくある問題だと思いますよ。
ザクス住民が特別モラル低いっていうのは極論ですねぇ。
お隣のマンションでも手すりに布団干してるの見かけましたし。。。
上手く改善できればよいですね。
事故や紛争があってからでは遅いし。
35: 匿名さん 
[2007-03-27 18:35:00]
寂しがり屋の人が居ますね。
38: 匿名 
[2007-03-27 21:07:00]
実際住んでみればお布団のことなど瑣末なことです。
皆平和に楽しげに住んでいればそれでいいんです。
40: 匿名さん 
[2007-03-27 22:41:00]
東門前周辺にはドラッグストアは無いでしょうか? 99ショップがある商店街などを少し歩いたのですが、見当たりません。川崎まで行かないとダメでしょうか。ご存知の方いましたら教えてください。お願いします。
41: 匿名さん 
[2007-03-27 23:14:00]
精神年齢の低い約1名の品性の無い書き込みが荒らしの好きな部外者を呼び込んでる感じ。
情けな・・・
42: 匿名さん 
[2007-03-27 23:27:00]
桜って近くないの?
43: 匿名さん 
[2007-03-27 23:42:00]
釣られる気はありませんが・・・
立地=住人モラルの低さ な〜んて発言は幼稚ですね。
どんなところ住んでも、いろんな人いますからね。
見栄で良いところ買う人もいれば、金銭的余裕から買う人もいるし。
私はずっと生まれてからずっと横浜でしたが、ここ2年川崎で1人暮らしして
川崎の便の良さに惹かれて(最初は正直言って「ん〜〜」と思いましたが・・・)、
XAXに決めた理由は夜景のキレイさと収納力でしたよん♪
みなさんがマンションを決める理由はそれぞれだと思いますが、いろんなMR見て
最終的に決めた訳で、、、その新生活をあまり外部から干渉はされたくないですよね。

この掲示板もそろそろ終わりにして、住民同士で情報提供ができる場所を確立した方が良いかもしれませんね〜
45: 匿名さん 
[2007-03-27 23:53:00]
あまり活発な書き込みはありませんが
http://xax.town-web.net/html/
がありますよ。
今後はこっちのほうがいいかも。

ドラッグストアはユアーズというスーパーの2階にありました。
結構大きくて、ちょっと場違いな雰囲気でしたよ。
47: 匿名さん 
[2007-03-28 06:52:00]
タウンページで2箇所出てきました。

ドラッグストア・スマイル/出来野店
TEL : 044-266-2026
住所 : 〒210-0825 神奈川県川崎市川崎区出来野1−17
URL : http://www.y-sante.co.jp/
(株)ケイ−ポートドラッグマート東門前店
TEL : 044-280-0657
住所 : 〒210-0813 神奈川県川崎市川崎区昭和1丁目4−8
48: 匿名さん 
[2007-03-28 23:03:00]
皆さん、ドラッグストアの件ありがとうございました。

もう一度住所を頼りにちゃんと探してみます。また、何か解らない事が出てきた時は宜しくお願いします。
49: 匿名さん 
[2007-03-29 12:37:00]
桜は堤防沿い多摩川下っていくとありますよ♪
50: 匿名さん 
[2007-03-29 13:23:00]
桜、駐車場の1F入り口を出て多摩川の方を向くと見えました!
1本ですが・・。

結構咲いていましたのでキレイでしたよ♪
51: 匿名さん 
[2007-03-29 16:32:00]
やっぱり住民専用掲示板に移ったほうがよさそうですね。
そうでないと荒れますよ。
可愛そうな寂しがり屋って結構多いので。
52: 入居済み住民さん 
[2007-03-29 20:29:00]
XAX近辺の桜の名所??は六郷橋近辺の大田区の土手沿い
多摩川河口の川崎寄りの土手沿いかな。大田区の土手沿いは桜が咲く前
から木の下に予約が一杯貼ってある状態。今度の土日ごろからあっちこっちでどんちゃん騒ぎ
になるでしょう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる