横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 桜台
  7. ドレッセ青葉台
 

広告を掲載

青ぽん [更新日時] 2008-08-22 17:33:00
 

横浜市青葉区、東急田園都市線の急行停車駅、青葉台駅徒歩3分の好立地です。
またまた東急の大型物件ですがいかがでしょうか?14階建て総戸数377戸の物件です。

所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘9番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-10-27 00:30:00

現在の物件
プラネ青葉台
プラネ青葉台
 
所在地:神奈川県横浜市 青葉区桜台33番地16(地番)
交通:東急田園都市線青葉台駅から徒歩14分
総戸数: 26戸

ドレッセ青葉台

22: 匿名さん 
[2006-11-30 00:17:00]
青葉台駅はいいところなんだけどね。
23: 匿名さん 
[2006-11-30 15:57:00]
実家が青葉台なので、実家近くに住めたらいいなと思い注目していましたが、やはり246沿いという場所がかなりのネックで、残念です。246沿いという以外はけっこう魅力的なのですが。
24: 匿名さん 
[2006-12-01 10:11:00]
24時間換気が熱交換型のものであれば、ここにするかも。
排気ガスが取り除けるのでは?

そうでなければ、排気ガス入り放題…難しい。
25: 匿名さん 
[2006-12-02 23:25:00]
お前らマンションの向き見れば、246の影響ないこと分かるだろ?
そりゃ、リビングが246向きなら駄目だけど、反対向きなら問題なし。

あーだこーだいっても、どうせ即完売でしょ。
26: 匿名さん 
[2006-12-03 01:06:00]
寝室が246側になるのは気になるところ。
即完売は納得。
パチンコ好きなお父さんにもおすすめな物件だ。
27: 匿名さん 
[2006-12-03 22:15:00]
たっかそうだけど、なんだかんだ言って即売れちゃうんでしょうねぇ...
確かに夜寝室の窓開けて寝るなんて無縁になるんでしょうが...
難しいお買い物ではありますよね...悩むよなぁ。
28: 匿名さん 
[2006-12-03 23:32:00]
藤が丘のソルジェ○ーデンが246からの距離的にも似てる。
ヤマ○電機からよくみえるけど窓は閉めっぱなしじゃないのかな。そこさえ我慢できれば...
売る際にも困らない物件だろうな。
29: 匿名さん  
[2006-12-04 01:31:00]
アルスあざみ野みたいな感じになるんだろ
30: 匿名さん 
[2006-12-04 10:48:00]
目に見えて影響があるわけじゃないから、
よっぽど子供の体を考えて…
って人じゃなきゃ、買うでしょうね。
31: 匿名さん 
[2006-12-04 13:16:00]
駅前の不動産屋が、坪単価330くらいかもと言ってた。
80平米で約8000万?? うそぉぉ〜
32: 匿名さん 
[2006-12-04 18:04:00]
それはウソです。260〜280で考えているそうです。
33: by 匿名さん 
[2006-12-04 20:56:00]
青葉台で260−280ってびっくりしたけど、駅近だとその位しちゃうの?戸数も多いし、230−250ってくらいが妥当なんじゃないかと思うのだけど。どう?世間知らずかしら。。。
でもさすがに330って、それだけ出せば川越えられるんじゃない?
34: 匿名さん 
[2006-12-04 21:42:00]
全体的に価格も上がってるから260−280が妥当ではないかい?
1年前とは違うって事で。
厳しい世の中になったもんだ。
35: 匿名さん 
[2006-12-04 22:01:00]
300ぐらいまでは許容範囲だけど、高いな。
36: 匿名さん 
[2006-12-04 22:52:00]
ケンタ横のMRはそろそろ完成ですか。かなり立派な建物になっちゃって。
物件価格も立派になりそうだな。こりゃ。
37: 匿名さん 
[2006-12-05 17:57:00]
60平米〜で5千万〜って言われました。
高すぎる〜。
38: 匿名さん 
[2006-12-05 18:31:00]
246で言えば、ここの立体は五月蝿いんでなかろうか?
39: 匿名さん 
[2006-12-05 20:34:00]
こんな郊外まで来て246沿いとかあり得ない。
40: 匿名さん 
[2006-12-05 21:45:00]
建設地前の246の歩道に10分立ってました。すごいです。みなさん一度歩道に実際に立つとわかります。
41: 匿名さん 
[2006-12-05 23:45:00]
ここって何の跡地でしたっけ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる