横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 多摩区
  6. 東三田
  7. レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その2)
 

広告を掲載

ゆうえん [更新日時] 2008-08-22 17:29:00
 

ついに(その2)をたてることができました。
ひきつづき有意義な意見交換お願いします。
過去スレッドは下記です。
(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9418/

明治大学や専修大学に近い、松下電器の跡地です。


所在地:神奈川県川崎市多摩区東三田3-10-4885-1他
交通:小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-09-12 12:37:00

現在の物件
レイディアントシティ向ヶ丘遊園
レイディアントシティ向ヶ丘遊園
 
所在地:神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番)
交通:小田急小田原線向ヶ丘遊園駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
総戸数: 750戸

レイディアントシティ向ヶ丘遊園てどうですか?(その2)

813: 匿名さん 
[2007-03-04 21:51:00]
>803
高層につれ騒音が大きくなるんですか???
意外でした。。。
814: Q6契約者です 
[2007-03-05 10:20:00]
もう少しでオプション会ですね。
値段は高いけど付けたいものは多くて迷ってます。

和室→洋室に変更予定の方いらっしゃいますか?
(または変更された方いらっしゃいますか?)
洋室にした場合、洋室扉になりますと書かれていますが
引き戸のままにすることはできないのかしら?

オプションで気になることは換気扇。
あんな高い換気扇には変更したくないけど
整流板つきの換気扇にしたいんですよね〜。
そういうのって可能なのかしら?

フローリング「白」にする予定の方っていらっしゃいますか?
主人が濃い茶色は圧迫感があるからイヤだと言ってて
茶色か白で検討中なんですが
白ってやっぱり髪の毛とか目立つのかな〜。
815: Q2購入者 
[2007-03-05 13:14:00]
家内が2週間ほど前にQ5を購入した知り合いからたまたま聞いたところによるとフランス街区も売れ行き好調のようで(抽選分以外は)かなり売れてしまっている状況とのことです。ご検討されている方は早めにパビリオンに行ってみたほうがよさそうですよ。
816: Q3契約 
[2007-03-06 10:08:00]
>814

うちも洋室とリビングの壁を引き戸に変更しましたよ。
817: 購入検討中 
[2007-03-06 10:42:00]
車の騒音で悩んでます。
このまえ、モデルルームのミュージック消させて
静かに耳を澄ませて確認しました。
結構な音なので・・・
購入するんだったら道路に面してない
ところかなと思っておりますが、日差しが・・・
ホント悩んでおります。
818: Q6契約者です 
[2007-03-06 12:38:00]
Q3契約者さん

引き戸に変更できるんですね?
その場合でも18万○千円の値段でできるのかしら?

また押入はクローゼットにはせず
押入れ形状のまま引き戸だけ洋風にしたいんですが
それも可能ですか?
819: Q3契約 
[2007-03-06 20:19:00]
>引き戸に変更できるんですね?その場合でも18万○千円の値段でできるのかしら?

値段はプラス十数万でした。

>また押入はクローゼットにはせず押入れ形状のまま引き戸だけ洋風にしたいんですがそれも可能ですか?

詳しくは分かりませんが、押し入れの棚と壁を無くすことはできましたよ。結局は頼みませんでしたが。

OP会の時に相談してみるといいですよ!
私の担当者は結構無理難題も聞き入れてくれました。
お陰様でOPだけでもかなりな額いっちゃいましたけど。
820: Q6契約者です 
[2007-03-06 21:48:00]
無理難題というと具体的にはどんなことですか?
参考までに聞かせていただけないでしょうか?
821: Q3 
[2007-03-07 13:57:00]
>820  たとえば玄関の横にエアコンの室外機は見た目がよくないのでベランダ側にできないか?とかですね。無理でした。
822: 匿名さん 
[2007-03-07 19:04:00]
>>821
物理的には無理じゃないでしょ。
配管長くすれば出来ると思うけど?
823: Q3契約 
[2007-03-07 20:43:00]
>820

語弊を招いてしまいますので具体的には書けませんが、OP表にないものを依頼しました。
すみません参考にならず。

OP会は期限内であれば数回打ち合わせが出来るので色々相談されるのがいいですよ。
824: Q6契約者です 
[2007-03-07 21:45:00]
Q3契約者さん

今週末頑張って交渉してきます!
その上で勝ち取れたことがあったらこちらで報告しますね!
825: ましゅまろ 
[2007-03-08 01:51:00]
突然ですみません。教えて欲しいことがあるのです。
共益費や積立金込みこみでおいくらくらいかかるのでしょうか?
今度のお休みに見学へ行こうと思っています。
施設が多いので高いのかなぁと感じているのですが・・・どうなのでしょうか?
826: 匿名さん 
[2007-03-08 07:02:00]
>825
入居当初(〜4年目)までは安いです。
修繕積立金は5年目、12年目に当初の約3倍、4倍となりますので、
そのあたりも考慮されたほうが良いと思います。
827: Q3契約 
[2007-03-08 23:09:00]
>824

打ち合わせ頑張ってきて下さい。

ところで、今回のOP会はカラーセレクト・洗面蛇口なども選択できると思いますが、お風呂のタイプも選択肢ありましたか?
828: 匿名さん 
[2007-03-08 23:50:00]
今更なのですが。。。
イタリア街区のほうはもう完売に近い感じなのでしょうか?
これから見学し始める者ですが、フランス街区しか残っていないのかなぁと。
829: 匿名さん 
[2007-03-09 00:23:00]
最上階って、どれくらいのお値段なのでしょうか?
3LDKで探しているのですが、このマンションは間取りが沢山ですね。。。
830: 解約者 
[2007-03-09 09:55:00]
修繕積立金はあがっても1万円程度と、営業が適当にいってました。
まあ、あがることは間違いないですね。
831: Q3 
[2007-03-09 09:55:00]
>828   イタリア街区は完売ですがキャンセル待ちは受け付けてました。
832: Q6契約者です 
[2007-03-09 21:09:00]
イタリア街区の方々はリビングの引掛けシーリングの位置はどうされましたか?

うちはリビングが18畳で2つ引掛けシーリングが付いているんですが
ダイニングテーブルを置く位置に引掛けシーリングがないんです。

やっぱり増設かなあ…またお金が…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる