横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(26階)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS(26階)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-27 21:11:00
 

いよいよ26スレ目になりました。
現在R棟は入居済み、L棟は最上階建設中です。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)


過去スレ
1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30

M.M.TOWERS FORESIS(20階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/
M.M.TOWERS FORESIS(23階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9404/
M.M.TOWERS FORESIS(24階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9264/
M.M.TOWERS FORESIS(25階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9257/

[スレ作成日時]2007-04-24 13:14:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS(26階)

841: 匿名さん 
[2007-07-21 19:28:00]
>>840
たしかに。歩車分離の理想的な形ですね。

首都圏でもちょっと中心から離れたところに行くと、車がスピードを
出して走っている横(ガードレールもない端っこ)を小学生が歩いて
いたりしますね。ほんと、怖いと思います。
842: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 19:41:00]
デッキが完成するとパシフィコ経由で海に出やすくなりますね。
843: 匿名さん 
[2007-07-21 20:58:00]
838が気にしているのは、今も住民以外の歩行者は通れるようになっているけれども、もっと人通りが多くなるような改修があると嫌ですなあってことでしょうに。MMTFは今のMMTみたいに何となく住民以外入りづらい感じに仕上げると聞いているし、まあ今の予定のまま変わらない方がいいですな。
年に何回かだけど、花火大会とかで大々的に誘導されても困るし。みんなはいいんだね。ふーん。変わってるね。あ、まさか半住民専用で税金使って作ってくれるなんて思ってないよね。
846: 匿名さん 
[2007-07-22 03:27:00]
MMTのデッキとされている部分を見たことがありますか?
見たことがあれば、上のコメントが的外れだとすぐに分かるはずです。
847: 匿名さん 
[2007-07-22 09:15:00]
でも、ペデストリアンネットワークというからには、現在設置されていないところにも、今後、横断歩道はできるのですよね?そうだとすると、すこし便利になりますね。
848: 匿名さん 
[2007-07-22 20:55:00]
フォレシスの真ん中がペデストリアンネットワークとして基本計画されている事はとっても良い事です。排他的な意見はよくないですよ。みんなのみなとみらい!みんなのフォレシス!!
849: 匿名さん 
[2007-07-22 21:04:00]
相変わらず攻撃的な昔の12さんがいつもいつも登場してますね。管理組合立候補者に居たら大変なことになりますよ。この人は単なるただのクレーマーですからね。本当に立候補者名簿には要注意です。ぐしゃぐしゃなルールを強引に決議しそうでとっても怖いです。
850: 匿名さん 
[2007-07-22 21:27:00]
そんな心配より、今の工事を心配したほうがよさそう。基礎を削っているけど大丈夫なのかねえ?こんなの当たり前なの?不安になってきたよ。
そんな心配より、今の工事を心配したほうが...
851: 周辺住民さん 
[2007-07-22 22:23:00]
いよいよフォレストでも造成してるんじゃないっすか?
楽しみ〜(^^)v
852: 匿名さん 
[2007-07-22 22:56:00]
>>850
もしかして基礎を削っている所の鉄筋がむきだしになって錆びているのでしょうか?
853: 匿名さん 
[2007-07-23 05:03:00]
歩車分離が徹底できてよいですね!
854: 匿名さん 
[2007-07-23 07:05:00]
基礎をこんなミニカーで削れるわけないでしょう・・・。
緑を植え始めるんでしょうね。。
855: 匿名さん 
[2007-07-23 21:00:00]
850ではないですが,鉄筋むき出しになんてなってなかったですよ〜。
L棟西端〜西北角の敷地にも沢山の植栽が施され,パンフ以上に
こんもりしてました。850さんのUPした写真の横にも,まさにこれから植栽されようとしている木が2〜3本置いてありましたよ。
多分,植えるためにちょっとだけ削ったんじゃないかな。場所も基礎じゃなくて犬走りだし,削れも均一でわずかなので,問題なさそうと思ったけど…
857: 匿名さん 
[2007-07-23 21:47:00]
どうして、素人さんはミニBHをみて基礎を壊しているように見えてしまうのでしょうか。免震構造についてもそう。
工学はもっと専門化してますので、その分野に従事している人以外は不用意な発言は控えた方がよいのでは。他の人を不安を与えるだけですし、何より恥ずかしいでしょ。
858: 匿名さん 
[2007-07-23 21:48:00]
わざわざ基礎を削ってまで植栽って植えるんですかね?
その横を掘ってるならわかりますけど。
859: 匿名さん 
[2007-07-24 00:54:00]
だからこれは基礎じゃありませんよ!
心配無用です。
861: 匿名さん 
[2007-07-24 02:00:00]
L棟北側の道路の交通量はどんなものでしょう。

将来、本牧の方へ抜けていくブリリアの横の地下連絡道路が完成すると、
小田原方面、横浜駅方面、また戸部方面へ抜けていくトラックの抜け道に
なりそうな嫌な予感がしてたのですが、どうでしょうね。。。
862: 匿名さん 
[2007-07-24 02:15:00]
>>850
写真の提供ありがとうございます。私も現地で見て一瞬びっくりしたものです。
全くの素人の推測ですが,これは基礎と建物を切り離しているのではないでしょうか。
土に接している部分は基礎の土囲いと思います。
土に接している以上,免振装置の上に乗っかっているということはないですよね。
一方,建物は免振装置に乗っかっているので土に接することはないですよね。
犬走りのように見える部分とタイル張りの壁は接してます。
とすると犬走りと削られている部分は切り離される必要がある,ということになります。
よく見ると水平に切込みが入っています。
工事の都合で接していた部分がここにきて切り離される,ということではないでしょうか。
R棟のこの部分の収まりを見ればより具体的にわかるかもしれません。
863: 匿名さん 
[2007-07-24 08:00:00]
きっと工事関係者の方々は、これを読んでいたら失笑しているに違いありません。ご丁寧に写真まで掲載して。。
みなさんの大切な「城」を築いてくれているのですから、もう少し信用されては^^
865: 匿名さん 
[2007-07-24 23:18:00]
マンションの周りがビルだらけになりましたね。
展望が寂しいのが気になります

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる