横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(26階)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS(26階)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-27 21:11:00
 

いよいよ26スレ目になりました。
現在R棟は入居済み、L棟は最上階建設中です。

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)


過去スレ
1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30

M.M.TOWERS FORESIS(20階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/
M.M.TOWERS FORESIS(23階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9404/
M.M.TOWERS FORESIS(24階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9264/
M.M.TOWERS FORESIS(25階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9257/

[スレ作成日時]2007-04-24 13:14:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS(26階)

850: 匿名さん 
[2007-07-22 21:27:00]
そんな心配より、今の工事を心配したほうがよさそう。基礎を削っているけど大丈夫なのかねえ?こんなの当たり前なの?不安になってきたよ。
そんな心配より、今の工事を心配したほうが...
866: 匿名さん 
[2007-07-24 23:51:00]
>>864
残念。購入者です。購入しただけにとっても心配。
どなたか、これが何の為の工事で、この後どう補修されるのか、
図解でわかりやすく説明していただけないでしょうか。
今、ディベロッパーやゼネコンに説明を受ける機会があったとしても
全く話がわからないと思いますので。
賢い皆さんはこの工事の意味を理解されてらっしゃるようなので。
アホなど素人の私にはわかりませんが。
ある程度予備知識をつけた後に正式に質問しようかと。
残念。購入者です。購入しただけにとっても...
924: 近所をよく知る人 
[2007-07-30 23:21:00]
日曜日の状況です
囲いにはところどころに中が見える窓がついているのでそこから見ればすぐにわかりますよ
日曜日の状況です囲いにはところどころに中...
925: 近所をよく知る人 
[2007-07-30 23:25:00]
もう一枚
ちなみにR棟の同じところにはU字溝の上に網が引かれてその上にきれいな砂利が引かれているので一見してそこに排水溝があるようには見えません。見えているコンクリの上にはタイル状の上ものが乗ります。そこからたれる雨や付近の植栽からの余剰水を排水するもの溝だと思われます。
もう一枚ちなみにR棟の同じところにはU字...
932: 近所をよく知る人 
[2007-08-01 21:45:00]
926さん
レスありがとうございます
R棟の同じところです
926さんレスありがとうございますR棟の...
933: 近所をよく知る人 
[2007-08-01 21:52:00]
もう1枚
924時の投稿を少し修正です。L棟で写っていたコンクリの部分はモルタルをかぶせて塗装仕上げのようです
砂利引きの場所は免震層のクリアランスです。つまり免震部が動いたときに稼動の妨げにならないように設備設置はもちろん植栽もしてありません。排水溝にしてさらに美観確保と子供が落ちて怪我をしないようにか上部に落下防止柵とネットをかぶせて砂利引きにしてあるのではないかと思いました。
もう1枚924時の投稿を少し修正です。L...
960: 匿名さん 
[2007-08-06 00:23:00]
養生とれましたね
養生とれましたね
1004: 匿名さん 
[2007-08-13 01:06:00]
西日?気にしない、気にしない。
いやあ、入居が待ち遠しい!!
西日?気にしない、気にしない。いやあ、入...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる