横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランノエル溝の口ファミリオ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 坂戸
  7. グランノエル溝の口ファミリオ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-29 00:46:00
 削除依頼 投稿する


●売主 株式会社ノエル
●設計・監理 株式会社フリークス一級建築士事務所
●所在地(地番) 神奈川県川崎市高津区坂戸2丁目257番1
●交通 東急田園都市線「高津」駅徒歩15分
    東急田園都市線「溝の口」駅徒歩17分
    JR南武線「溝の口」駅徒歩17分
●総戸数 42戸(管理員室1戸含む)
●建物竣工予定 平成19年3月

●物件HP
http://www.gn-nokuchi.jp/

●主な特徴:オール電化!
 腐っても溝の口!
 ちょっと遠いけど溝の口駅周辺は、土日のお買い物は超便利!
 通勤・通学・お出かけは、
 ・田園都市線で下りと、南武線で立川方面の方は、溝の口駅へあるきましょう。
 ・田園都市線で上り方面の方は、高津駅へ歩きましょう。
 ・南武線で川崎方面の方は、きっと武蔵新城の方が近いですよ。

 小学校激近、マルエツ激近。
 さあ、いかが?

[スレ作成日時]2006-06-30 00:07:00

現在の物件
グランノエル溝の口ファミリオ
グランノエル溝の口ファミリオ
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区坂戸2丁目257番1(地番)
交通:東急田園都市線高津駅から徒歩15分
総戸数: 42戸

グランノエル溝の口ファミリオ

2: 匿名さん 
[2006-07-01 01:22:00]
価格安め(妥当!?)で検討中です!
でもノエルの物件っていかがなのでしょう?
3: 匿名さん 
[2006-07-01 02:23:00]
施工が「株式会社ピーエス三菱横浜支店」というのも気になる。
どんな実績があるのかな?

4: 匿名さん 
[2006-07-01 22:57:00]
MRはオープンしているのでしょうか?
HPではクリックできない状態になってますが!?
5: 匿名さん 
[2006-07-02 21:53:00]
モデルルーム公開されたので、ちょっと見てきました。
部屋の感じは良かったですね。

でも、西側には空き地があって将来マンションが建つかも知れないそうです。西側の部屋はその分安く設定されているようです。

南側に窓がある部屋は少し高めに設定されています。溝の口から17分、広さからしてまぁー妥当な金額なのではないでしょうか。
6: 匿名さん 
[2006-07-02 21:54:00]
ノエルってどうなの?
7: 匿名さん 
[2006-07-02 22:41:00]
第3京浜の音って気にならない程度でしょうかね。
8: 匿名さん 
[2006-07-02 22:45:00]
あの辺りは、下道の方向に対し、第三京浜が斜めに走っているので、
下道通ってると第三京浜との距離がわかりにくいのですが、
HPの「アクセス」を見る限り、大丈夫だと思います。
9: 匿名さん 
[2006-07-03 22:44:00]
現地見てきました。
西側が畑になってました。この畑が将来マンションになる可能性があるんですかね?
ノエルは地元の会社のようですね。
ピーエス三菱は橋とか土木関係の会社みたいですね。
10: 匿名さん 
[2006-07-04 02:22:00]
まだ、基礎工事始めたばかりなのに、来年3月の竣工って早いですよね。
11: 匿名さん 
[2006-07-28 12:45:00]
現地を見てきました。
購入を検討中です。
第三京浜の音はまったくしませんでした。
マルエツの中に薬局も入っていて、日常の買い物は駅まで行かなくても揃いそうです。
内科・小児科も近いし、小さい子供のいるファミリーにはオススメかなぁって感じでした。
12: 匿名さん 
[2006-07-30 22:53:00]
ノエルってどう?
13: 匿名さん 
[2006-07-30 22:53:00]
大手がいいのかな?
14: 匿名さん 
[2006-08-01 15:23:00]
どうなんでしょうね・・・。
大手には大手の地元には地元密着の良さも悪さもありますよね、きっと。
色々なモデルルームを見に行きましたが、私個人的には大手は流れ作業っぽさがあまり好きではなかったです。
自社に不利な事故とか隠してたりするし。
ノエルってフロンターレ川崎のスポンサーやってるみたいですね。
15: 匿名さん 
[2006-08-01 15:39:00]
購入された方いませんか?
何がキメテになったのが意見を伺いたいのですが。
16: 匿名さん 
[2006-08-02 18:28:00]
モデルルームと現地を見てきました。
部屋はベランダが広く、設備も良心的に感じました。
ただ、西向きっていうのはどんなもんでしょう?
南向きが良いな。
しかも将来マンションが建つかもしれないんですよね。
その分、価格も安いのは捨てがたいですが。

周辺環境については、
銀行ATM・郵便局・クリニックが、神奈川サイエンスパーク内
コンビニ徒歩3〜4分 2軒
マルエツ徒歩4分
溝の口駅⇔バス停(神奈川サイエンスパーク)間は5〜6分(直行便)
でした。
通勤時間帯以外は無料らしい。
駅からバス圏にしては、便利かも。
17: 匿名さん 
[2006-08-02 22:45:00]
無料バスはタワー住人も使うから混むかも。
タワーは無料バス利用のために、かながわサイエンスパークに管理費からお金払うらしい
18: 匿名さん 
[2006-08-03 02:31:00]
ノエルの物件は確かに良心的、という気がします。
めちゃくちゃ高級ではないですが、質がともなっていない「高級マンション」が
増えてしまった(特に大手)今、ノエルの価格と質がよくつりあってる造りは
誉めていいのではないかと思います。
ただ、まだ新しいほうの会社なので、入居後のサービスなどがやや不安です。
この掲示板でも、住民さんの投稿はあまり目立たないですよね。
19: 匿名さん 
[2006-08-03 16:57:00]
現地周辺は駅から遠いこともあって、自転車に乗っている人が多いようです。
このマンションは各部屋に2台分の駐輪スペースができるそうですが、ファミリーとなるともう1〜2台は必要ですよね。
周辺には駐輪場的な所はないそうですが、近場に自転車を置いておける場所はあるのでしょうか?
20: 匿名さん 
[2006-08-03 18:15:00]
>このマンションは各部屋に2台分の駐輪スペースができるそうですが

だいたいマンションって駐車場とならんで、駐輪場も問題になるんですよね。
各部屋に2台は、多いほうだと思いますが、それでも確かにファミリーには足りなさそうですね。
現状みると、子供さんの自転車は居宅スペースにもちこんで、アルコープなんかに
おいてる家庭が多いです。本当は規則違反でしょうけど、黙認されてる物件が多い気がしますね。
マンションの外に見つけるのも大変ですから・・・
あとは、希望者が多い場合は、デベにかけあって、外にまとまったスペースを借りるという
手もありますが、いかんせん入居してみないとこのへんはわかりません。
21: 匿名さん 
[2006-08-03 23:55:00]
№19です。

№20番さんありがとうございます。
図面上で見ると、アルコーブもちょっと狭いんですよね。このマンション。
個々の玄関の前に柵(?)みたいになっているアルコープが理想なんですけどね。
自転車とかも置きやすいですし。
デベにかけあうっていう手があったんですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる