横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グランノエル溝の口ファミリオ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 坂戸
  7. グランノエル溝の口ファミリオ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-29 00:46:00
 削除依頼 投稿する


●売主 株式会社ノエル
●設計・監理 株式会社フリークス一級建築士事務所
●所在地(地番) 神奈川県川崎市高津区坂戸2丁目257番1
●交通 東急田園都市線「高津」駅徒歩15分
    東急田園都市線「溝の口」駅徒歩17分
    JR南武線「溝の口」駅徒歩17分
●総戸数 42戸(管理員室1戸含む)
●建物竣工予定 平成19年3月

●物件HP
http://www.gn-nokuchi.jp/

●主な特徴:オール電化!
 腐っても溝の口!
 ちょっと遠いけど溝の口駅周辺は、土日のお買い物は超便利!
 通勤・通学・お出かけは、
 ・田園都市線で下りと、南武線で立川方面の方は、溝の口駅へあるきましょう。
 ・田園都市線で上り方面の方は、高津駅へ歩きましょう。
 ・南武線で川崎方面の方は、きっと武蔵新城の方が近いですよ。

 小学校激近、マルエツ激近。
 さあ、いかが?

[スレ作成日時]2006-06-30 00:07:00

現在の物件
グランノエル溝の口ファミリオ
グランノエル溝の口ファミリオ
 
所在地:神奈川県川崎市 高津区坂戸2丁目257番1(地番)
交通:東急田園都市線高津駅から徒歩15分
総戸数: 42戸

グランノエル溝の口ファミリオ

142: 匿名さん 
[2006-12-22 23:45:00]
138です。
みなさま有難う御座います。

web上では3,350万〜になってますね。
でもこれはキャンセル住戸出る前から同じでした。
これでは手が出ないのでキャンセル物件が気になっているんです・・・。
訳あって電話出来なくて(と言うかしたくないんです)。
143: 匿名さん 
[2006-12-23 22:47:00]
1月にローン相談会2回目があるそうなので
行かれる方がいればキャンセル状況がわかるかもしれませんね。
気になるようでしたら名のらないで電話されたらどうでしょう?

建物は外壁にタイルを張ってましたよ。
2階まででしたが、ちょっと感動しちゃいました!
144: 匿名さん 
[2006-12-23 23:54:00]
143さん有難うございます。
ちなみに3,350万の間取りはご存知でしょうか?
溝の口は来年中に大井町線が延長するようで
ますます便利になりそうですね!?。
今検討している物件はここより遠い所なので
通勤面はこちらの物件羨ましいです。。。。
145: 匿名さん 
[2006-12-24 12:28:00]
>>144さん
価格と間取りはこちらをどうぞ。
http://www.home-plaza.jp/mansion/k30000059-0008/index.html
146: 匿名さん 
[2006-12-24 12:29:00]
と思ったらF'だけないのね(汗
すみません
147: 匿名さん 
[2006-12-24 12:31:00]
ノエルのHPにPlanBookがありますけど見られませんか?
ちなみに自分はMacユーザーなので見れないんですが。
http://www.gn-nokuchi.jp/
148: 匿名さん 
[2006-12-24 12:34:00]
後はこれとか。
http://new.realestate.yahoo.co.jp/bin/man_type_all?rps=1&pf=14&...
F'はこれの左右反転です。
149: 匿名さん 
[2006-12-24 17:15:00]
先ほどノエルからクリスマスカードが届きました。
社名にゆかりがあることもあって、粋な計らいがうれしかったです。
150: 匿名さん 
[2006-12-24 21:09:00]
皆様有難うございます。
HOME PLAZAからどの間取りの価格がいくらかがわかりました。
でも3,350〜かぁ。
今悩んでいる物件と差が大きいです。。。
でもこれから長〜い事住むわけですからよく考えます!。
こちらに決められた方、決め手は何ですか!?。
151: 匿名さん 
[2006-12-24 22:17:00]
同じような予算で、ずいぶん探したのですが、都心から近いわりにこちらが一番設備が良かったからです。
モデルルームを見た感じが、価格の割りにとても良心的に感じました。
私共はそれが決め手でした。
152: 匿名さん 
[2006-12-24 23:11:00]
うちの場合は、
 1 小学校及びスーパーが近いこと
 2 駅からは遠いが、シャトルバスが使えること
 3 デベの地元の物件であること
 4 オール電化であること
 5 ワイドスパンのために廊下が短くなり、面積の割に広く使えること
が気にいって購入しました。
153: 匿名さん 
[2006-12-25 13:14:00]
うちの場合は、
№152さんの1〜5に加えて、ベランダが広い事です。
ワイドスパンで良かった。
154: 匿名さん 
[2006-12-25 21:34:00]
150です。
皆様なるほどですね。
私がこちらの物件候補にしてた時も同じような感じでした。
抽選で落ちなければなぁ〜。

溝の口は便利になりそうで羨ましいです。
再度検討すべきか!。
でも伴うものが・・・・。
買っちゃえば何とかなるか!・・・も!?。
155: 匿名さん 
[2006-12-30 20:57:00]
今日、現地に行ってきました。
タイルは3階まで貼ってありました。
見た感じでは完成予想図のものより淡い色のタイルでした。
156: 匿名さん 
[2007-01-05 21:44:00]
遅くなりましたが、明けましてあめでとうございます。
今年は、引越しで忙しくなりそうですが楽しみです。
早く完売してくれることを願いますね!!
157: 匿名さん 
[2007-01-05 22:30:00]
あけましておめでとうございます。

来月は金消会、入居説明会ですね。
これからお会いする機会が増えると思いますが、皆さんよろしくお願いします。
158: 匿名さん 
[2007-01-07 01:56:00]
あけましておめでとうございます。
まだ、購入検討者ですが。
地図を見ると、このマンションは、第三京浜に近いみたいですが、
騒音と空気の汚染は、大丈夫でしょうか?
詳しい方は、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
159: 匿名さん 
[2007-01-07 10:09:00]
今年も(から?)よろしくお願いします^^。

何度が現地に行っていますが、マンション周辺だと第三京浜の音は全然しません。特に排気ガスのにおいがするって感じでもないし、気にならない程度ではないかと思います。
上の方に行けば、もしかすると音がするかもしれませんが、今住んでるところに比べれば、全然音はないだろうから大丈夫だろうと思っています(今は線路の横なんで^^;;)。
160: 匿名さん 
[2007-01-07 10:33:00]
現地へ数回行きましたが(内平日は1回のみ)、私も第三京浜の騒音と空気の汚染が気になることはありませんでした。
ただし、この辺は個人差があると思います。
161: 匿名さん 
[2007-01-07 21:58:00]
私も何度か行きましたが、騒音・臭い共に気になった事はありませんでした。
でも、個人差があるかもしれないので、実際に見てみて下さいね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる