新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 大島
  6. 3丁目
  7. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-02 20:09:23
 

亀戸駅と西大島駅の間の緑道沿い。
総戸数457戸のザ・ミッドランドアベニューってどうですか?


売主:(株)新日鉄都市開発 
   三井不動産レジデンシャル
   (株)エヌ・ティ・ティ都市開発(株)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-09-09 10:12:43

現在の物件
ザ・ミッドランドアベニュー
ザ・ミッドランドアベニュー
 
所在地:東京都江東区大島3丁目315番1他(地番)
交通:総武線 亀戸駅 徒歩6分 (東口)
総戸数: 457戸

ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?

802: 匿名さん 
[2011-01-15 00:23:25]
>>801
東京ミッドベイ勝どき。
803: 匿名さん 
[2011-01-15 00:36:38]
勝どきより亀戸の方が生活はしやすいと思うよ。
そもそも立地が同じではないね
804: 匿名さん 
[2011-01-15 00:50:11]
銀座まで歩いて行ける中央区の方がどう考えても地位は上。
しかも床暖房もあるよ。
805: 匿名 
[2011-01-15 11:17:26]
>801さん
千葉ニュータウン中央にサンタクスがありますよ。
806: 匿名さん 
[2011-01-15 11:19:19]
千葉県は良いと思うよ。

財布にやさしい。
807: 匿名 
[2011-01-15 12:16:14]
ユトリシアなら2000万円台ですよ
808: 匿名さん 
[2011-01-15 16:50:03]
いやはや、まいりました。
プラチナ何とかが聞いて呆れる・・・。
期待していたのに~。
プンプン。
809: 匿名さん 
[2011-01-15 17:40:18]
今日、MR見学に行った人のカキコミが楽しみだ。
810: 匿名さん 
[2011-01-15 18:22:38]
MR行ってきました。

受付のお姉さんやら靴のところのおばちゃんやら、係りの人がやたらいました。
小さい子供連れの方が多かったですね。

シアターでも流してたのを見る限り、結局は立地で売る気なんでしょうね。
5,000万という金額は、この場所に住むのにこれだけ出すことに納得できるかどうかなんですかね。

仕様にはあまりこだわらないので、
ブランズと同じ値段だったらこっちかなぁ、という印象です。
ブランズ日当たりゼロなので。

ここの南側は一軒家ばかりだから、高い建物は立たないとみて、
南棟の日当たりはよさそう。

東棟と南棟の値段がほとんど変わらないのは何でなんでしょう?

811: 匿名 
[2011-01-15 21:16:16]
いくら立地重視でも、あの圧迫感のある部屋は金額に見あわない…
自分もここを本命にして待っていただけに、残念というか憤りすら感じる。
中庭は年中日影…
812: 匿名さん 
[2011-01-15 21:24:42]
地権者は賃貸マンションを作って、家賃収入をもらい続けたかったんでしょうね。
813: 匿名さん 
[2011-01-15 23:00:14]
低層階で、
南と東とほぼ同じ値段なのは、
東は緑道公園沿いという好立地だからみたいです。
1,2階でも緑を楽しめるし、前は高校のグラウンドだから。
借景も楽しめるとのこと。。 

高層階になると、南が若干高くなるそうです。
814: 匿名さん 
[2011-01-15 23:43:30]
今日説明会いってきました。

90すぎる部屋でも全然解放感がなく、あの値段にも納得できないですね。

3LDKでもうちはあの値段じゃ高くて買えません。

残念です。

でも今回いい勉強にはなりました。
815: 匿名さん 
[2011-01-16 01:14:23]

*** 略名募集のお知らせ ***

このたび「ザ・ミッドランドアベニュー」は、
城東地区の「仕様が低いマンション」の代名詞となりました。

今後は、”床暖房が無い”、”天井が低い”などの「仕様が悪い」マンションが
でた場合には、「ザ・ミッドランドアベニューみたいな・・・」で
通じるようになります・・・・。

それ以外にも、「三井の失敗作」「販売価格の暴落」マンションの
代名詞としての期待も高まっております・・・。

そこで、「ザ・ミッドランドアベニュー」では、あまりにも名前が長いので
略名(あだ名でも可)を、ここに募集したいと思います。

自薦・他薦は問いませんので、奮ってご掲示ください・・・。

以後この掲示板での採用名が多いものが、当選となります・・・。

ちなみに現在「亀レジ」は、①販売価格の暴落部門 ②駅遠部門 の2冠と
なっておりますので、ここは、大型マンションとして”3冠”目指してがんばっていただきたいものです・・・。


816: 匿名さん 
[2011-01-16 01:42:12]
プラチナ羞恥心w
817: 匿名さん 
[2011-01-16 01:49:30]
ザ・ミテラレンナーモー
818: 匿名さん 
[2011-01-16 07:15:03]
これはひどいですね。
モデルルームの商談ルームで値段を見せられた人が

「あれでこの値段は高いですな!」

と大きな声で言ってました。近くの人もうなづいて
いるような気がしました。私の担当の営業は聞こえ
ないふりをしていました。みんな同じ気持ちですね。

私はあんな部屋をよく平気で売れるなって感想です。
819: 匿名さん 
[2011-01-16 07:24:43]
まんまですが。

ザ・地権者アベニュー

ザ・低天井アベニュー

820: 匿名さん 
[2011-01-16 07:55:47]
ゲゲゲのアベニュー
821: 匿名 
[2011-01-16 09:24:14]
ボッタランド

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる