横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】
 

広告を掲載

ノーブル [更新日時] 2015-10-19 22:37:43
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part5です。
いよいよ引渡しですね〜!!引越準備と何かと忙しいと思いますががんばりましょう。
引き続き有意義な情報交換していきましょう☆

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設

前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9185/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/


横浜マンション 虚偽データで基礎工事
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/

【関連スレッドURLを追加しました 2015.10.15 管理人】

[スレ作成日時]2007-11-23 00:10:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】

125: 匿名さん 
[2007-12-07 12:10:00]
>このマンションの住人は常識のある方ばかりだと

その思い込みはどこから?
新百合のここよりはるかに高いマンションでも布団干す人がいるぐらいだから、ここは当たり前でしょう。
126: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 12:45:00]
路駐も、荷物を降ろしたりするための一時的なものだったら
今はお互い様なので仕方ないと思いますが、明らかに路駐って
いうのはダメでしょう。
私は先日の夜ですが洗車場に明らかに洗車していない止めっぱなしの
車を見ました。車種も覚えていますし次に同じ事をしていたら
言うつもりでいます。
127: 匿名さん 
[2007-12-07 12:48:00]
117さん
床の厚さって200mm位でしたっけ?
防音カーペットとか敷いて対策をしてくれているのでしょうかね?
それでも聞えてしまうのならしょうがないですが
何も対策しないでそういう状況だったら
これから先悩みますね・・・
128: 入居予定さん 
[2007-12-07 13:31:00]
なんだかここの書込まれている内容って、人(他の部屋の方)の気に入らない事や、自分の考えだけがさも正しいと言わんばかりの意見などばかりですね。
相手の方の考えを全く無視していたり、何らかの仕方のない理由があるかもしれない行為を完全に切捨ててしまうよな内容ばかりに見えます。
このマンションってこういう方々ばかりなのかなと思うととても気が滅入ってきます。
散々自分の意見だけを押し通すような事を言っておいて「良い近所付き合いできたら良いですね」とか「良い環境にしましょうね」とかって言ってもまったく説得力ないどころか、そのような方々とお付き合いするのは遠慮したくなりませんか。(私だけなのかな)


そもそも匿名の掲示板なので仕方のない事なのでしょうが。。
匿名だからこそ色々な方の本音の意見が聞けるので、今後の近所付き合いも警戒しなければいけないと気付かされました。(入居前から少し寂しい事ですが)

もし仮にこの掲示板が匿名でなく部屋番号の記載が必須だったとしても、皆さん(全ての方ではありませんが)の書込んでいる内容って変わらないと言えますか?相手の方の考えや人格(とまで言うと大げさですが)または行為を完全に否定するような事を書込めますか?
(私はこのような意見を言ったので入居後のことが怖くて部屋番号は書込めませんが)

ここの書込みにあるような言いすぎだなと思うような意見や考えも一つの考えではあると思いますので私はその考えを否定をしようとは思いません。
ただ、相手の方に面と向かって言えないようなことを匿名だからって書込むことは卑怯だし何の発展もない行為で、これこそ自分勝手な行為だと思います。

人の欠点を見つけて責めるばかりでなく、もっとおおらかな心を持ってお互いに相手を尊重しあえる近所付き合いができることを願っています。

脈絡のない長文失礼いたしました。
129: 入居予定さん 
[2007-12-07 14:24:00]
規約、規約とか結構細かい事言ってるけど、いつまで続くんですかねー!
まあ最初だけだと思うけど。結構細かい事いってる人間がゴミの分別ができなかったり、平気で路駐したりしてるかもね!
128さんの言う通りなんかガヤガヤし過ぎじゃねー!たいした事ないことで!集合住宅でしかも他より結構大きし、いろんな人間が住んでんだし。
結構自分も気付かないうちに規則破ってるかもよ!
もっとサーこんな風にしたら子供が住みやすくなるとか、これを作ったら便利になるとかそういう話題がしたいよね!
これから入居なんで今凄く楽しみにしてるんですよ。
この掲示板なんかネガティブな意見が多くて!もっとポジプティブになって
みんなで良いマンション作りをしましょうよ!
130: 入居予定さん 
[2007-12-07 14:47:00]
でも、ここで話題になっている事(タバコや布団干しなど)って正しいことではないですよね?「何らかの仕方のない理由」があればルールを破っていいってことですか?私はそうは思いません。
「ただ、相手の方に面と向かって言えないようなことを匿名だからって書込むことは卑怯」ってかなり強烈な意見ですね。ここまで言われてしまうと議論する気もおきないですね。やはり705世帯もあるといろいろとこれからありそうだな〜と思いました。
131: 入居予定さん 
[2007-12-07 15:08:00]
この話題つまらないんで話題変えていいですかね??
これから入居なんですが、リビング作りに工夫されている方いますかね?
フローリングがナチュラル系なのでリビングもそのようにさわやかなリビングに仕上たいと思っています。
良いアドバイスのお持ちの方是非教えて下さい。
132: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 15:20:00]
ごめんなさい続けます(汗

バルコニーの手すりに布団を干すのはダメだけど
バルコニー内にて布団を干すことは良いんですよね?

あとバルコニーでの喫煙はもちろん禁止ですが、部屋の中で(換気扇の下とか含め)の喫煙は全然OKでしょ?
#私はタバコを吸いませんが
キッチンの換気扇から吸われた空気は廊下側に排出されます。


管理規約できちんと決められていることでも、
・駐車スペース以外の駐車
・駐輪のマナー
・カートの使用マナー
・ペット
・タバコ
・バルコニー
・ポーチの使用方法
・上下階の音
などは掲示板が荒れる元ですねー。

マイナス面の意見を聞きたくない気持ちも分かります。
私は住み始めてまだ数日ですが、何の不満もなく大満足です。
すれ違う人みなさん挨拶をし合い、とても気持ちがヨイですよ♪

メインエントランスから入る時、キーケースから鍵を出さずに近づけるだけでPPi!って自動ドアが開くのもヨイ!

初めてマンションに住むので知らないことが多いです。
これからも勉強していきます!
133: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 15:23:00]
131さん
まずエコカラット
まじオススメ!!
タイプにもよりますが高級感も出ますよ。
134: 入居予定さん 
[2007-12-07 15:36:00]
いくらこの場所で規約の話を議論した所で議決する事はないですよね!
ペット可のマンションだし遊歩道に糞をさせて片付けない人間もいるだろうし、エレベーターだってそのうち異臭もするだろうし、いろんな家庭があればいろんな臭いとか音も有るだろうし、そんなことで頭を悩ますなら戸建てに住めばいいのに!集合住宅に住むって決めたならそれなりの覚悟があったわけでしょ??
あとは個人のモラル!強制する事は不可能だと思います。議論を続ける意味もない!
135: 入居予定さん 
[2007-12-07 15:54:00]
133ありがとうございます。
どのように活用されたんですか?
参考にしたものや実際使用されたものなど差し支えなければご紹介してください。
136: 133です 
[2007-12-07 16:58:00]
135さん

INAX健康建材エコカラット
http://ecocarat.jp/


下記のページがわかりやすいですよん♪

エコカラットシミュレーター
http://ecocarat.jp/simulation/

うちはリビングの全面ではなく一面だけに貼りました。
あと、クローゼットの壁に貼る方が多いそうですよ。

湿気や有害物質も吸ってくれるので
見た目だけでなく健康面にも良い気がします。

三井デザインテックにて展示されているエコカラットに
霧吹きで水を吹きかけても全然濡れなかったのには驚きました。

決してINAXのまわし者ではございません^^
137: 入居予定さん 
[2007-12-07 17:27:00]
136さん、ご丁寧にありがとうございます。凄く参考になります。これから家族で検討しようと思います。ちなみに業者に頼んだんですよね?予算的にはどれ位でした?(すんません)
138: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 19:59:00]
私も130さんに同感です。
「人の欠点を見つけて責める」と「ルールを守らない人に注意する」って言うのは違いますよ!
誰も個人的な誹謗中傷などしていないように思います。
ベランダに布団を干すとかベランダでタバコを吸うとか、「何らかの仕方ない理由」とは
思えません。
それを指摘した事がそんなに気が滅入るような事には私は思いません。
誰も面と向かっていえない事をここで書き込んでいる訳じゃないですよね?
管理組合が発足したらこの事に関しては当然のように意見として出ると思います。

つまらない話題とか自分には関係ない話題だと思う方は、読み飛ばして
いただければいいのでないでしょうか。
139: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 20:54:00]
規約に違反していることは言って当然です。128さん、129の意見は論外。自分が気にくわないことでなく、規約違反は規約違反ですよ。
140: 入居予定さん 
[2007-12-07 21:20:00]
本日、区役所に手続きに行ってきました。
混んでることを見込んで、気合を入れていきましたが
拍子抜けするくらいすいていました。
センター南に初めていきましたがいい所ですね。
141: 入居済み住民さん 
[2007-12-07 23:26:00]
パークシティLaLa横浜専用サイトにリンクしている分譲マンション居住者専用コミュニティー「minna」に「ParkCITY LaLa横浜」居住者専用コミュニティーを作成しました。
よろしかったらこちらで情報交換しませんか?
「ParkCITY LaLa横浜」コミュニティーは、「マンション別」のカテゴリーにあります。
142: 匿名さん 
[2007-12-08 00:05:00]
騒音の問題、気になりますね
うちも前賃貸に住んできたとき、(子供が二人います)
下から文句を言われました。
でも分譲だとなかなか言えませんよね・・

お互いいい意見を出し合いましょう。
143: hyde 
[2007-12-08 01:04:00]
ジュースが100円と書かれてる人がいましたが
自販機がマンション内にあるんですか!?
144: 匿名はん 
[2007-12-08 01:15:00]
規約、規約ってバカの一つ覚えみたいにもう病気だな。
聖書みたいに一生肌身離さずあの分厚い規約案持ってろや。
こういうlala憲兵隊もどきがはびこるようだと世も末だな。。。
何千万も払って、いつも回りの目を気にしながら怯える生活。。
あ〜、やだやだ。

と、こういうレスの後に「あなたのような人が上下左右の部屋にならない事を祈ります!」とか必ずレスが入るんだよな〜。
だがしかし、ほとんどの人が「あ〜、神経質な規約規約うるさい人が上下左右の部屋になったらいやだな〜」と不安に思ってるのが現実。
どちらかというと規約派が煙たがられてる事に気づいてほしいな。

基本的にNo.134さんが仰ってる事が全て。結論でてるよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる