横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 池辺町
  7. パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】
 

広告を掲載

ノーブル [更新日時] 2015-10-19 22:37:43
 

Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part5です。
いよいよ引渡しですね〜!!引越準備と何かと忙しいと思いますががんばりましょう。
引き続き有意義な情報交換していきましょう☆

所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線 「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数:705戸
築年月 2007年11月
建物構造 鉄筋コンクリート造
敷地の権利形態:所有権
売主:三井不動産、明豊エンタープライズ
施工:三井住友建設

前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9185/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/


横浜マンション 虚偽データで基礎工事
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584376/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/

【関連スレッドURLを追加しました 2015.10.15 管理人】

[スレ作成日時]2007-11-23 00:10:00

現在の物件
パークシティLaLa横浜
パークシティLaLa横浜
 
所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
総戸数: 705戸

パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【5】

145: 入居済み住民さん 
[2007-12-08 02:40:00]
144さん
あなたみたいな人は上下左右どころか同じマンション内にいて欲しくないです(笑)

134さん
>集合住宅に住むって決めたならそれなりの覚悟があったわけでしょ?
集合住宅に住むって決めたなら規約を守って生活していくと思いませんでしたか?
規約を守りたくないなら何故集合住宅を選ばれたのですか?
戸建てに住まわれたらどうです?

「規約に縛られるのは嫌だ」みたいな人がいますが規約に書かれている規制・禁止事項なんてそれほど大した内容でもないと思いますが、その程度の事も守れませんか?
146: 入居済み住民さん 
[2007-12-08 04:18:00]
あのね、規約規約って言うけど、あの管理規約はまだ暫定案であって本決まりじゃないわけ。内容のひとつひとつをこれから管理組合で決めていくことじゃないの?。
まだ100世帯くらいしか住んでないのに今からあんまりうるさいこと言うとこれから引っ越す人が気の毒。
マンション内ですれ違う人は皆さん挨拶してくれるし感じのいい人ばかりなのに。。。
147: 入居予定さん 
[2007-12-08 07:13:00]
もう暫定案ではなく正式に規約になっていますよ。手続き会の時に規約承認書類に判を押していますので書類が集まった時点で規約は全員に承認されたものになります。鍵の引き渡し時にもらった管理規約は中身は一緒ですが決定稿です。
148: 入居予定さん 
[2007-12-08 08:44:00]
既に入居されている方で共有施設使われたかたいますか?
昨日見に行ったときキッズルームは賑やかに子供たちが遊んでいましたが、
ライブラリーは、電気が消されていました。あそこもう使っていいんで
すかね?
ライブラリーで思ったことなんですけど、本棚って何に使うんだろう??
149: 入居予定さん 
[2007-12-08 09:24:00]
144さんlala憲兵隊面白い表現ですね(笑)この憲兵隊も最初だけですよ!新物好きだからそのうちこの規約も忘れて布団も平気で干してますよ。自分のミスは笑ってごまかしたり知らん振りするタイプですよこの憲兵隊は(笑)
150: 入居予定さん 
[2007-12-08 10:01:00]
来週やっと入居です(笑)
もう引越しされた方は落ち着かれましたか?
先日部屋を見てきましたがもちろん何も部屋にはないので生活観がなく住んだときのイメージが湧いてきませんでした(汗)
生活していて何か気付いた方はいらっしゃいますか?(タバコの臭いとか生活の音以外で・・・なんか久しぶりこのサイト見たら何か悪口のようなものが多かったので・・・ときどきこのサイトおかしくなる時ありますよね??)
規約などの話もいいですがそれは議論ができる場で話して頂いて、ここは生活などで役に立つ話などができたら幸いです。
なにか良いアドバイスのお持ちの方是非教えて下さいね。私も何かあったらここ書き込みますんで!!
宜しくお願いします。
151: 入居済み住民さん 
[2007-12-08 11:31:00]
「悪口」って・・・
どうしてそう、被害者ぶる人が多いんでしょうか?

規約を完璧に守れる人などいないと思います(もちろん私も)
ただ、それを念頭に入れてお互いに気持ちよく生活しようと心がける人と
初めから「規約なんて」「集合住宅だから仕方ない」「自分だけはいいだろう」などと
思って生活するのでは大違いだと思いませんか?
規約を無視した身勝手な生活が、このマンション自体の質を落とし
のちのちの大きなトラブルに発展しかねません。
最初が肝心だと思いますが。
152: 入居予定さん 
[2007-12-08 11:37:00]
151さんよ あんた管理人でもやれば!規約書持ち歩いて毎日巡回してろよ!
153: 入居済み住民さん 
[2007-12-08 11:54:00]
144さんの発言は口も悪いし決して褒められるな書き方では無いと
思いますが、全てに於いて共感致します。スカッとしました^^
最近の憲兵隊?モードな書込みに対して嫌気が差していた人は
私だけではなく大勢いらっしゃると思いますよ!!

会社でも最近マンションを購入する人が多いのですが、マンションの
話で皆の不安事項のTOPはまさに、
144>「あ〜、神経質な規約規約うるさい人が上下左右の部屋になったらいやだな〜」
です(笑)

145さん
134さんも144さんも自分が規約を守れない/守りたくないという話を
してませんよね?論点がずれてますよ^^
何かの理由で守れなかった。うっかり規約を見逃してた。目を離した
隙に子供が大きな物音を立ててしまった。等の場合に鬼の首でもとったか
のような対処をされてしまうギスギスした雰囲気に釘を刺したいだけだと
思います。
154: 入居済み住民さん 
[2007-12-08 12:27:00]
駐車場からフォレストやウエスト、センターコートを見上げると大型物件だなぁ、と改めて思い知らされます。多くの方が住まわれる。いろんな人がいる。それぞれ様々な意見があるなーって(汗。

皆さんの意見、それぞれ参考になります。
とがった表現は避けつつ行きましょう!

さて、
143さん
ジュースの自販機、1Fに置いてあります。

フロントの横のくぼみになっている場所にさくっと。

図面にも載ってましたー。
155: 匿名さん 
[2007-12-08 13:02:00]
驚きました。

規約をきちんと守ろうとしている人のほうが神経質な人扱いだなんて。
しかも、煽りではないマンション住民の発言ですか。

>何かの理由で守れなかった。うっかり規約を見逃してた。目を離した
隙に子供が大きな物音を立ててしまった。

もう規約の存在意義すら、すっかり薄れているようですね。

守れなかった理由なんて守らなかった本人しかわかりませんよ。
それとも迷惑をかけた方一人一人に、うっかり忘れてた
子どもが勝手にやったと説明して回る覚悟はありますか?

規約が手元にある以上、住民としてこれを守るのは義務です。
守る気がないのだったら、それこそ今後、周りからの厳しい目に
晒されたギスギスした生活が待っていると思ったほうがいいですよ。
156: 入居予定さん 
[2007-12-08 13:55:00]
155さん
もう少し廻りの意見を良く読んでみたら。
だれも規則を破るなど書いてもないしあんた一人先走ってんだよ!よく言われるだろ!
規約の話なんてどうでもいいの!全員が非常識な人間じゃないんだから7〜8割がた守れればいいんじゃないの!あなたの書き込みは何か「イー」ってなんだよね。
157: 入居予定さん 
[2007-12-08 13:57:00]
正論を言っている人が非難されるなんて・・・
どなたが「そう言う人に限ってルールを破る」みたいな書き方をしてましたが、私から言わしてもらえれば、「細かいこととやかく言うな」みたいな発言している人に限って、自分が当事者になれば、不満をタラタラ言うんだろうと思います。
158: 入居済み住民さん 
[2007-12-08 17:09:00]
皆さん、本当に「LaLa」の住民かどうか分からない人に煽られ過ぎです。これまでの掲示板の書込みに「あんた」とか荒々しい書き方の住民は居ませんでした。
引渡し、入居も始まっていることですし、住民専用でやり取りした方が良いと思いますが。。。
159: 入居予定さん 
[2007-12-08 17:12:00]
入居前に掃除をしとこうと思い、今日一日掃除をしましたが細かい所をみたら加工ミスが見つかりました。入居後アフターメンテナンスを利用した方はいましたか?
160: 入居済み住民さん 
[2007-12-08 17:22:00]
>>156さん

あなたこそ、何を1人熱くなっているのでしょう。
幼稚な表現しかできない人は何を言っても説得力ないですよ。
迷惑ですので、住民のふりして荒らすのはやめてくださいね。
161: 133&136です 
[2007-12-08 18:30:00]
さてさて、ずいぶんスレが伸びましたねぇ

137さん
エコカラットの件ですが、
施工は業者さんにお願いしました。

冬で気温が低いせいかな?作業直後も接着剤の匂いはありません。

つてがあったので安くしてもらい、約10万円でした。
正規に頼むとリビングの全面でなく一面でも13万円くらいはする・・・のかな? 15万円くらいかなー。

プロの作業を見たことが無い人はリビングなど人目の付く壁をご自分で施工するのはムリがありそうです。
クローゼットの中はこれから自分で適当にやっちゃおうかな、と考えています!
162: ご近所さん 
[2007-12-08 18:37:00]
何か、LaLaの住民でもない、チンピラが、がたがた言っている気がしてなりませんね。外野の意見ですけどね。
163: 入居予定さん 
[2007-12-08 22:34:00]
ここ最近の流れが、途中途中で、話題を変えようとしている方が多い中、
無理に言い争いの話題に戻そうとしているような気がします。
ここに意見をしても何にも建設的なことはおきません。
既に管理人室に人もいますので、そちらに話ををして
棟内に注意書き等を貼ってもらったほうが良いと思います。
164: hyde 
[2007-12-08 23:11:00]
ふぃ。引越しって大変ですね。
ぜんぜん、片付きません。。

そうそう。これから引っ越してくる人にアドバイスですが、
床を簡単に吹けるものがあるといいと思います。
何回拭いても、足の裏が黒くなります。以外と汚れているみたいです。

また、家具の搬入で少し気をつけた方が良いことがあります。
新しく買ったものは業者の方でフェルトを張ってもらったりしますが、
旧家から持ってきたものは張っていない場合があります。
こちらに持ってくるまえに張っておきましょう。すぐに床にキズが付いてしまいます。
私はつけていたつもりだったのですが、ソファーの足に張ってなくて傷が結構ついてしまいました。。

あと若干荒れている人がいますが、ぜんぜん問題ないかと思います。
どんどん書いちゃってください。
自由な意見の中にこそ、真実が入っているのです。(とおもう)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる