注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムはどうですか? パート7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムはどうですか? パート7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-22 11:19:19
 

レスが1700を超えましたのでパート7を作りました。
荒らしはスルーで。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81642/

[スレ作成日時]2010-08-30 15:49:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムはどうですか? パート7

175: 匿名さん 
[2010-09-06 20:28:12]
ハイムで建てられなくて悔しくて仕方ないのねーwwwww
176: 匿名さん 
[2010-09-06 21:41:04]
貧乏人の遠吠えなんて気にしない気にしない
177: 匿名 
[2010-09-06 22:13:39]
やっぱアンチは心が貧しいのね。

施主さんはアンチが事件起こしちゃいけないから

かまってんのよ。

178: 施主からの呼びかけ 
[2010-09-07 07:03:21]
>これからアンチ厨房は一切無視で。
>大人の掲示板にしましょう
180: 購入検討中さん 
[2010-09-07 08:41:45]
厨房とはどういう意味ですか?
181: ご近所さん 
[2010-09-07 09:14:01]
今度の週末は、積水ハウスは「史上最大!住まいの参観日」を企画しているようですが、ハイムはそのような企画はないんですか?
182: 匿名さん 
[2010-09-07 09:23:09]
新築物件が少ないのでしょう。

築後2・3年もの家にバスでおしかけて行っているみたいですよ。
行く方も来られる方も嫌と思いますが、

施主さんこられた方います?
なんともないですか?
183: 購入経験者さん 
[2010-09-07 09:30:15]
謝礼入りますから。小遣い稼ぎしてますよ。
184: 匿名さん 
[2010-09-07 09:37:07]
週末暇な人や収入の少ない人にはありがたいですね
185: 匿名さん 
[2010-09-07 09:40:11]
私は招く側は嫌だけど、新築より築年数がある方が見たいかな
見学する時は施主はいないんでしょ?居たらなんかやだわ
186: 匿名さん 
[2010-09-07 09:40:48]
>182
ハイムでそんな企画はないのではないの?
だいたい、ここに煽りレスを書込むチンピラみたいな施主が、他人様に自分の家を見せるとは思えません!
187: 匿名さん 
[2010-09-07 10:23:05]
入居者邸案内バスツアー とかしてるよ。

よく地区のホームページに乗っているよ
188: 匿名さん 
[2010-09-07 12:19:06]
太陽光発電。今年は酷暑なので晴れが続いても発電量は低下気味?
189: 匿名さん 
[2010-09-07 12:38:27]
>No.188

ハイムのフラットタイプは格好が悪すぎるけど、唯一の利点は太陽光のパネルの掃除ができるって何かで見たけど、

掃除が足らないんじゃないの?
190: 匿名さん 
[2010-09-07 12:47:47]
何故かハイムは低所得者層に人気があるらしいからねぇ。
上棟時に多額の入金を要求されるのはそんな理由かららしい、
191: 匿名さん 
[2010-09-07 12:50:36]
陸屋根で2階が暑くないという家は、太陽光パネルが断熱材の役目をしてるのかな?
192: 匿名さん 
[2010-09-07 12:51:43]
パネルの温度が上がると起電力が下がる。
非結晶はより低下するんだ。ハイムの鉄板屋根は表面温度が90度近くまで上がるから
良いとこなしだな、こりゃ
193: 匿名さん 
[2010-09-07 13:03:15]
パネルの面は強いけど裏は弱いって言ってたぞ。

ハイマーの唯一の楽しみの太陽光収支が出来なくなるのも可哀そうだな

これまたイイトコなしだな。格好悪いし
194: 匿名さん 
[2010-09-07 13:08:57]
>No.191

あんな薄い天井裏で暑くないわけない。

とても恥ずかしくて言えないか、神経が切れているかだろう。
195: 匿名さん 
[2010-09-07 13:20:21]
>No.190

「光熱費ゼロといったじゃないか!」とか言われそうだね。

だから会社も客も少し〇〇なんだ。

60年持つとかアフターサービス万全とか言ってたけど・・・
まあどっちもどっちだね

陸屋根でも鉄板はハイムだけなの?
ハウスは確か鉄板じゃなかったと思うけど
196: 匿名さん 
[2010-09-07 13:34:47]
ハイムのパネルはシャープが多いのですか?
197: 匿名さん 
[2010-09-07 13:37:03]
ハイムの外壁は直射日光に当てたらだめなんだって!

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89372/

スゲー! 0.7ミリしかないんだ。

198: 匿名 
[2010-09-07 13:47:22]
下地…
199: 匿名さん 
[2010-09-07 13:54:41]
>これからアンチ厨房は一切無視で。
>大人の掲示板にしましょう
200: 匿名さん 
[2010-09-07 14:13:16]
>No.197
直射日光に当てるとゆがむと書いてあります。
そこで施主の方に質問です。


外壁が歪んだ方います?何ヶ月くらいで歪みました?

直射日光を避けるための有効な方法を教えてください。

201: 購入検討中さん 
[2010-09-07 14:21:02]
また出たか、非結晶のA-Si君。
調べてから書き込もうね。
今日は学校はサボってるのかな??

それとステンレスと鉄板は違うことも学校で先生に教えてもらうといいよ。
202: 匿名さん 
[2010-09-07 14:35:53]
陸屋根だと積雪した雪が陸屋根に溜まりますが、積雪が凍結してパネルを破損する恐れとかないですか?
203: 匿名さん 
[2010-09-07 14:38:45]
うちの地区はハイムの分譲地は安かろう悪かろうです。

皆さんのところはどうですか?
そういうところはやはり治安も良くないのでしょうか?
204: ご近所さん 
[2010-09-07 14:43:48]
>No.202
大丈夫みたいですよ。
昔の流しで焼きそばの湯を切ったときに「ポン」と音がするのと同じように、その振動で雪が落ちます。

パネルは毎日屋根に上がって点検しましょう。磨くと次の日は太陽光の売電がいつも最高だそうです
205: 匿名さん 
[2010-09-07 14:52:49]
20戸くらいだと駅近だけど市外、バス利用だと市内ですが不便な場所ですね(車は便利)
来年市内地下鉄徒歩圏内が販売予定ですがこれは即完売しそうかな
たまに2〜4戸くらいの小規模で地価高めな場所が出ますが即売れです
市外、市内共に環境は特別悪い所ではなさそう価格は周辺の2割安くらいでしょうか
私の住んでいる市ではこんな感じ
206: 匿名さん 
[2010-09-07 15:20:48]
太陽光パネルは磨くとスリ傷が増えてよくないのじゃないの?
207: 入居済み住民さん 
[2010-09-07 15:36:21]
>>197

タイルの歪んだのは聞かないが昔のシンセライトの壁はゆがみとひび割れが10年位で発生した、今は改善されたと言ってたが?だ、直射日光を避けるための有効な方法は屋根や壁は有るはず無いだろう。
209: ご近所さん 
[2010-09-08 09:15:32]
よかった〜っ!
ハイムにしなくて、助かったー

212: 匿名さん 
[2010-09-08 10:12:17]
契約には至りませんでしたがハイムさんも良かったですよ。
軽量鉄骨系の中でも優秀な方だと思います。
213: 匿名さん 
[2010-09-08 11:41:58]
>これからアンチ厨房は一切無視で。
>大人の掲示板にしましょう
By ハイム施主
214: 匿名さん 
[2010-09-08 12:50:19]
強さで選ぶならRCだが自分は造成地しか選択肢がなかったので軽さが絶対的だった。
鉄骨はどうしても中途半端だよね、木造軸組と変わらない強度しかないのに重量だけは一人前に重い。
ユニット住宅に至ってはユニットズレによる基礎割れも起こるようで絶対にイヤでしたね。

ユニットのメリットって家ごと夜逃げができる以外に何か利点があるんですかね?
217: 匿名さん 
[2010-09-08 13:10:14]
>何か利点があるんですかね?

ない

格好も悪いし、手の施しようがないとはこのことだろう。
あと直射日光に当てたら外壁が歪むらしいよ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89372/
221: 匿名さん 
[2010-09-08 16:30:09]
>ハイム様は最高だ
ハイムに「様」をつけるセンスがよくわからん。あっ。この人“マンセマンセ”さんだ。
222: 入居済み住民さん 
[2010-09-08 16:46:04]
>>217
二軒建てたけどシンセライトの壁はゆがみとひび割れが出てクレーム処理をした、築20年。
タイル壁は今の所見つからない、築1年。

シンセライトの壁は今は改善されたと言ってるけど?、誰か10年以内でゆがみやひび割れが出た奴要るか?。
223: 物件比較中さん 
[2010-09-08 18:27:51]
ハイムのユニットの重さがどのくらいなのか知ってるんでしょうかね?
同じ床面積の住宅で比べたら木造軸組、ツーバイ、RCと比べてそれぞれどのくらい重く/軽くなるんですか??
教えて下さい。
224: 物件比較中さん 
[2010-09-08 18:31:08]
ハイムのユニットはそんなに重いのですか??
同じ床面積で比較した場合、木造軸組、ツーバイ、鉄骨軸組、RCなどと比較すると、それぞれ何%くらい重く・軽くなるのか教えて下さい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる