住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満  パート10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満  パート10
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2010-10-25 19:22:08
 

まだ完売していないということなので、パート10へ参ります。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:55.02平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-08-29 10:45:35

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満  パート10

1017: 匿名さん 
[2010-10-07 10:06:49]
1015
セントプレイスシティ????
1018: 匿名 
[2010-10-07 11:35:23]
直近のCT西梅田、CT福島の例から考えて、ここは大幅値引き期待は無理でしょうね。
(CT福島はキャンセル住戸という理由で値下げのオファーがありましたが。)

でも完売に向けて値引きをこっそりやる分には大きな問題はない。
最悪なのは、そのこっそりでも売れなくて大々的に「価格改定しました。」になってしまうこと。
(最近の例では宝塚のジオ。)
こーなるとかなりヤバい。

ここはその心配がない分、いいんだけど、それでもある程度売れている物件じゃないと、躊躇してしまう。
1019: 匿名さん 
[2010-10-07 11:48:57]
まったく同じレベルのマンションだとして、
①値上げ無し、半分売れ残り ②大幅値下げ、1割売れ残り
の二つのマンションがあった時、どうせ資産価値はどちらも同じなんだから
①の方がまだいいと思うんだけど。

理由は、①の場合
・エレベータの待ち時間が少ない(エレベータ台数の割に住人が少ないから)
・ゲストルーム等、共用施設が混み合わない
・空き住戸の管理費、修繕積立金はデベ持ちだから、滞納の心配がない
・住人が少ない分、静かな環境
1020: 匿名さん 
[2010-10-07 11:51:54]
1015
大阪福島タワーって大幅値引きしている?

今の時期から大幅値引きするなんて、ありえないんだが。

もしするとしたら、竣工が間近になってからじゃないかな
1021: 匿名 
[2010-10-07 12:11:08]
>>1015

>どこも半分売れ残りばかりだよ。ここだけでなくどこもダメなんだね。

は言い過ぎ。ここと同じではないよ。
1022: 匿名さん 
[2010-10-07 13:47:29]
いずれにしても今ある周辺マンションは先に完売し、ここはまだまだ沢山の在庫となるんでしょうね。
1023: サラリーマンさん 
[2010-10-07 14:20:16]
パート10てすごいな

以外と売れてんじゃね?
1024: 匿名 
[2010-10-07 14:24:07]
悲惨だよ。

長年倉庫としてしか利用されなかった悲惨な立地の上に、売れ行きも前代未聞の不振、営業に同情するよ。
これからどうするんだろうね?
1025: サラリーマンさん 
[2010-10-07 14:52:32]
先日なんば買ったんだが
営業の人が売れねーって嘆いてた
どこも悲惨なんだねぇ~

やっぱ金持ちの絶対数がかなり減ってるな
1026: 匿名さん 
[2010-10-07 15:18:42]
1015って、ただの知恵おくれだろ。
そもそも、大阪福島タワーって竣工すらまだ先なのに、売れ残りとか言われても。
リアルに売れ残りが山積みのここと、他を同じにしないでくださいね(笑)
1027: 匿名さん 
[2010-10-07 16:00:28]
>1026はズットはりついてるキチ○いだろ
1028: 匿名 
[2010-10-07 18:41:02]
長谷工アーベストから北浜のオファーくる。

大阪福島タワーも値引き提示ありました。

1029: 匿名 
[2010-10-07 18:59:18]
値引きは購入検討者には良いニュース。
1030: 匿名 
[2010-10-07 21:39:17]
値引きするにも理由がある
1031: 匿名 
[2010-10-07 21:40:36]
パート11つくらんとこ
またURL登録するの、めんどいわ
1032: 匿名さん 
[2010-10-07 22:47:38]
>1028
どこの支店?営業所ですか?


1033: 匿名さん 
[2010-10-07 22:51:36]
>1019
たぶんあなた以外理解されない理論。

その理由並べている全ての要因は不人気で人がいないからによるものとも思われますw



1034: 匿名 
[2010-10-07 22:58:37]
>1019

それっては売れ残りは永遠に売れ残りのままで、その部屋の管理費・修繕費をずっとデベが払い続けるという事?
ばかばかしい。デベはたとえ半額にしたって売りますよ、永遠に無駄な費用を払い続けるくらいなら。
1035: 匿名さん 
[2010-10-07 23:23:40]
1019
思考回路大丈夫ですか?

どう計算したってあなたの考えは理解できません。

それはマンション竣工時に完売していないと
倒産してしまうデベと混同していませんか?
住友がそんな売り方をせずして利益を上げていってるのは周知の事実


ハイテンションマンションがあなたを待ってくれてますよ!急いで!
1036: 匿名 
[2010-10-07 23:40:06]
何年も売れなかったら会計士に棚卸資産(つまり空き部屋)の強制評加減を求められる。
そしたらもう値引きしてでも売るでしょ。少しでも資金を回収するために。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる