伊藤忠都市開発株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「入居予定者☆THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 都筑区
  6. 入居予定者☆THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-10-20 13:53:56
 削除依頼 投稿する

「THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)」に入居予定の皆さん、よろしくお願いします。
いいマンションになるよう活発な意見交換をしましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49136/


所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分、横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数    242戸
販売価格   未定
間取り    3LDK~4LDK
専有面積   74.83m2~137.31m2
交通     横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンライン「センター北」駅徒歩8分
入居予定時期 第1工区:平成22年12月末 第2工区:平成23年3月末

売主:伊藤忠都市開発/パナホーム/ダイワハウス

[スレ作成日時]2010-08-27 11:45:24

現在の物件
THE CENTER HOUSE
THE CENTER HOUSE  [【先着順】]
THE
 
所在地:神奈川県横浜市都筑区牛久保西2丁目25番1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩8分
総戸数: 242戸

入居予定者☆THE CENTER HOUSE (ザ・センターハウス)

21: 契約済みさん 
[2010-10-22 14:38:24]
私も塗り替えの件連絡を受けました。
塗り替える部分はタイルの上でなくピンクに塗ってあった部分のみです。
今度は慎重にパンフレットやモデルルームのイメージを保ちつつ今あるタイルの色に調和した出来上がりになるようお願いしたいものです。
遠くてなかなか現地に行けないのでお近くの方、塗り替えが完了したら様子を知らせていただけるとありがたいです。
22: 契約済みさん 
[2010-10-23 00:02:56]
塗り替えの情報はどこからの情報ですか?私も塗り替えは賛成ですが、私には連絡が来てません。担当者の方に聞いた方がいいのでしょうか?
23: 契約済みさん 
[2010-10-23 15:45:23]
塗り替えが決まったと私も聞きました。 
せっかく塗り替えしたのにまたもや残念…!なんてことになりませんように。。。祈るばかりです。
24: 契約済みさん 
[2010-10-23 16:26:04]
塗り替えの情報はマンションギャラリーの責任者の方からいただきました。
私の場合契約者専用ウェブサイトを通して問い合わせしたところすぐ電話がありましたよ。
25: 契約済みさん 
[2010-10-24 22:50:30]
伊藤忠グループさん、なかなかやりますね。 えらい!
もう少し、いろいろなことが続くと思いますが、これからもよろしくお願いいたします。
ほんとに応援してます。
(最初の担当営業さんも、リビング担当の方も、若いのに頼りがいのある方々でしたし..。)
26: 匿名さん 
[2010-10-27 12:01:21]
竣工前から塗り替えとは!資産価値ゼロですね。そもそも外観自体が安っぽいから、気休めにもならないな。
27: 入居予定さん 
[2010-10-30 15:23:45]
タイルの色が変じゃないですか?。塗装部分を塗り替えた位じゃたいしてかわらないと思います。

あの趣味の悪い、タイルを選択した人に責任をとってほしい。
28: 契約済みさん 
[2010-11-01 12:53:36]
週末に現地見てきましたが、本当主人も憤慨するほどの
外観でした。資料を見た時からもしあの色だったら購入してません。
前者の方同様、あの趣味の悪い安っぽい色をどうにかしていただきたいです。
29: 匿名さん 
[2010-11-01 19:36:45]
近隣の築10年以上の馬鹿高い値付の中古に較べると良いマンションだと思うよ。
30: 匿名 
[2010-11-03 21:55:07]
公団の団地みたいで安っぽく見えるのは私だけ・・・。は〜
31: 匿名 
[2010-11-08 08:42:30]
外観について色々と賛否両論あると思いますが、外観を見てキャンセルされた方はいらっしゃいますか?キャンセルされた方がいらっしゃれば、やはりキャンセル料はとられるのでしょうか?
32: 匿名 
[2010-11-09 14:54:18]
価格に反して信じられないくらいチープな作り...外観にしてもデザインにしても本当にがっかり。
あれが分譲マンションだなんて、賃貸でももっとましな物件沢山あったかな、ショックの一言です。

33: 匿名さん 
[2010-11-09 22:44:08]
都心の億ションではないのだから値段相応だよ。そりゃ賃貸でもピンキリでサラリーマンはお呼びでない物件から
学生相手のアパートまで様々で、やはり高額賃料の物件はファミリータイプのマンションなんかとは外観そのものが
違うが払えないでしょ。
34: 匿名さん 
[2010-11-10 00:37:51]
外観については文句言えないかもね。
外観完成予想CGって書いてあるもん。
予想だから。
まっ、タイルは塗れないし、張り替えもここまで出来てたら不可能では?
塗り替えると聞いた人はどこをどのような工法で塗り替えるのか聞いたのかな?
ほんとの情報はどうなんでしょう。
35: 契約済みさん 
[2010-11-10 03:10:25]
皆様外観・外観と言ってますがこのマンションの本当の良さは立地ですよ‼間も無く内覧会も始まり入居まであと僅かで我が家はワクワクして待ち遠しいですよ。
ほとんど皆様マンション探しをする時は、希望順位を付けると思いますが、外観が1番になりますか?
私の家庭は価格、立地、間取りの三つが揃ったので契約しました。たしかに外観など欲を言えばキリがないですが、全て希望通りにはならないんですから、楽しく行きましょうよ☆
それでは、引越したら皆様宜しくお願いします。
36: 匿名 
[2010-11-10 06:24:54]
あの外観だから内装も想像できるかな。立地に関しては、目の前にあるライオンズの物件に分があるし、やはり何千万も出すわけだから、やはりあの外観は納得できない。
37: 匿名さん 
[2010-11-10 08:45:09]
>35
ここって老人ホームですか?
って聞かれたらどーしよ。
面倒だから「そうです」って応えようかな。
38: 匿名 
[2010-11-11 13:34:54]
モデルルーム見た時から安っぽい作りだと思っていました。
やっぱりって感じです。
39: 入居予定さん 
[2010-11-12 17:37:40]
内覧会に行ってきました。現地見学会を除いては初めて敷地に足を踏み入れましたが、とてもゆったりとした空間で心地よく生活できそうです。確かにこれに類するところは、他ではあまり見たことがないですね。公園が近いうえに車の心配をしなくてよい立地は子供には最適です。
外観については否定的な意見が目立っていますが、ショックを受けている人もあれば、他の条件が気に入ったので、外観については気にしない、可もなく不可もなくの人もあるでしょうし(私もそうです)、あるいは、むしろ好きだという人もあるでしょう。多数か少数かの問題はあっても、いずれかの感じ方が絶対的なものではと思います。キャンセルされない限りは同じコミュニティのメンバーになるのですから、入居を心待ちにしている人の気持ちを大切にして投稿したいですね。
40: 入居予定さん 
[2010-11-12 18:54:44]
私も内覧会に行ってきました。塗り替えの結果がどうなったかちょっと心配だったのですが大体モデルルームの模型の感じで仕上がっていて安心しました。タイルの色はもともと結構好みですし。
この掲示板は入居予定者用のものですが、どうもそうではない人たちも書き込みをしているように感じます。否定的な書き込みが多くてもそんなに不安になることはないでしょう。
準備が着々と進み入居がとっても楽しみになってきました!
41: ご近所さん 
[2010-11-12 19:09:56]
予想通り、残念ながらのチープシックですね。
目の前のセンターヒルズがまあまあなので
比較するとかなりグレードダウンですね。
まあ、立地はいいので我慢かな。
42: 入居予定さん 
[2010-11-12 19:35:43]
一部訂正です。「いずれかの感じ方が絶対的なものではないと思います」です。失礼しました。
ここは、入居予定者の意見交換の場です。皆が気持ちよく入居できるような空気作りをしていきましょう!
43: 匿名さん 
[2010-11-12 22:02:50]
近くに住んでいますが個人的には駅前のセンターヒルズなどより低層のこちらのマンションの方が好みです。
外観など無責任な人様の意見など気にする必要もないと思いますけどね。人様から購入して頂く訳でもなく、ご自分
達で購入されるわけですから、ご自分達が気にいることが一番です。


44: 契約済みさん 
[2010-11-14 01:11:20]
内覧会に行ってきました。はっきり言って外装なんか気にならない位、環境の良さを感じましたね。
さらに、内装、共用設備もまったく問題なく、アメニティパークや棟配置間隔も予想以上にゆったりしていて大満足でした。引越し後の生活が楽しみになってきました。

仮駐車場の決定が来ましたが、はやく2月の本抽選で決定して欲しいです。

空に向かっての圧迫感が全くなくセンターヒルズ、プレイスとは別世界です。
どちらが好きかは好みの問題でしょうが、環境、低層住宅を第一候補に考えていた人にとっては想像以上でしょう。

これでもかという位にこの物件の外観を否定的に書かれている方は、おそらく契約者でないと私も思います。
この物件の全体を見ている人ではないでしょうね。
45: 入居予定さん 
[2010-11-14 12:35:22]
と言うか、まだこの物件に未練がある方なのでは?
そもそも、購入対象でなくなった物件の掲示板にアクセスするなんて時間の無駄遣いですし、その上、否定的な書き込みをしてカタルシスを得ているとしたら、なんて悲しい方なんでしょう。
46: 匿名 
[2010-11-14 13:40:01]
しかしあの外観だけは?まあ住めば外観はわからないからなぁ。
47: 匿名 
[2010-11-14 13:43:44]
急に環境の良さを訴えるコメントが増えたけど、もしかして営業マンの戦略?
48: 匿名さん 
[2010-11-14 20:09:25]
No.6からNo.17までのスレを、再度、見直して下さい。外観を悪く言うのは外部の物ではなく入居予定者です。再度、あの外観を思い出して下さい。タイルを張替えることや色を塗り替えることは、どうなったのでしょうか?住環境も大切ですが、やはり外観も重要です。もう一度、皆さんよく考えてみて下さい。
49: 入居予定さん 
[2010-11-14 20:56:40]
色の塗り替えは既に済んでますけど・・。現地はご覧になっていますか?
私はNo.6からNo.17までの間に書き込みをした者ですが塗り替え後はよくなったと思っています。
50: 匿名 
[2010-11-14 22:33:56]
私も現地は確認しています。あれで塗り替えしてるとは、驚きです!皆さん、あれで納得ですか?何も変わって無く、小学校か団地そのものじゃないですか。
51: 匿名さん 
[2010-11-14 23:26:55]
タイルを塗り替えるなんて最初から無理だと思うんですけど・・・・
営業が塗り絵のような感覚でできると思ったんでしょうね。
現場で「ばかいってんじゃねー。塗れるものならおまえが塗れ!」って感じで
営業が言われたんじゃないかな。
塗ったフリですかね?
52: 契約済みさん 
[2010-11-17 13:03:35]
どなたかマンションの現在の写真を添付していただけないでしょうか?遠方なので直ぐに見に行けず(第2工期のもので)見に行った方で出来ればお願いします。
53: 匿名さん 
[2010-11-18 10:32:02]
いいマンションになればいいですね。
現地が見てみたいですね。
54: 匿名 
[2010-11-18 22:12:53]
しかしあの外観だけは!環境がいい場所だけに残念です。植栽もいまいちだしね。
55: もうちゃん 
[2010-11-23 11:45:31]
今さらながら塗り替えの件ですが、本当に塗り替えしたのですか?
近所に住み、良く通ってるのですが(もちろん入居予定者です)、塗り替えした感じはない気がします。
我が家は立地(現在の環境から変わらない)条件を第一に購入しました!
子供やワンコと生活するには素敵な場所です!
都内へのアクセスも悪くはないですし!
価格にしては、広さと外観に物足りなさを感じますが、何より立地は良いと思います♪
ヒルズ、プレイスと比べても仕方ないですし、快適に楽しく生活出来るように意見交換しましょう!!
あと半月ちょいで引渡しですね。
キッズルームが予約制なのはちょっと残念です。
解放型が利用しやすいなぁ。
予約制のキッズルームはお友達のとこはどこのマンションも無かったので。
規約改訂出来るかしら?
56: 匿名さん 
[2010-11-23 13:22:00]
キッズルームはせいぜい10年くらいだろうね。子供が成長したら不要になるから用途変更。
57: 入居予定さん 
[2010-11-26 18:06:49]
塗り替え前と後の写真です。
若干渋めの濃い色になったという感じですかね。
時間帯とか天気によっても印象が変わるようです。
塗り替え前と後の写真です。若干渋めの濃い...
58: 入居予定さん 
[2010-11-26 18:08:56]
すみません。塗り替え後の写真のみになってしまいました。
塗り替え前はこれです。
すみません。塗り替え後の写真のみになって...
59: 匿名さん 
[2010-11-29 16:45:34]
なんか写真のホワイトバランスあってないだけのような気がしないでもない。。。
そうでないとしたらかなり大規模に塗り替えてることにならんかな??
60: 匿名さん 
[2010-11-29 19:09:27]
塗り替えなんかしてないだろ。
どうみても。
撮影時間、天候が違うから陰影が出てわかりませんね。

職人が塗っている写真掲載しないと無意味です。

というか、本当のところどうなんですか?
正式な書面でお知らせとか来ましたか?
61: 匿名さん 
[2010-11-29 19:16:56]
そもそも、塗り替えというけど、何を塗装したんでしょうか?
どんな耐久性のある塗料がタイルに塗れるのでしょうか?
元は焼物タイルでしょ?
色なんか本当に塗れるのでしょうか?
目地はどうしたんでしょうか?
不思議です。
62: 入居予定さん 
[2010-11-29 19:43:14]
塗り替え前は夏の晴れた日、塗り替え後は冬の曇りの日なのでオートで撮るとこんな違いに。
塗り替え箇所は右側のラインのみです。(あまり参考にならなかったですね。)
63: 匿名さん 
[2010-11-29 21:13:50]
塗り替えたというのはベランダのピンクのボーダーラインのことですか?
話題に上がっていたタイルの塗り替えではないのですね。

64: 入居予定さん 
[2010-11-30 18:08:44]
そうです。ピンクのラインのみです。(A棟、B棟はエントランス側の壁の一部も)
タイルの塗り替えというのはどなたが言い出したのでしょうかね。
販売会社の人と直接話をしている人にはわかりますが全くのデマですよ。
65: 匿名さん 
[2010-12-02 15:04:31]
あの写真と書き込みだとタイル部を塗り替えたと思われてもしょうがないんじゃ。。。
66: 契約済みさん 
[2010-12-04 21:59:35]
匿名の方と会社の書き込みやめて欲しいですね。入居者を混乱させている感じで。
67: 匿名 
[2010-12-06 23:53:37]
どう見ても小学校にしかみえない。
68: 入居予定さん 
[2010-12-07 00:06:17]
そうですよね。この掲示板は住民用です。
関係のない方は一般用の掲示板にどうぞ。

先日テラスの写真をとってきました。
そうですよね。この掲示板は住民用です。関...
69: 入居予定さん 
[2010-12-07 00:14:38]
No.68です。
投稿準備している間にまた部外者に投稿されてしまいました。

「そうですよね。」とあるのはもちろんNo.66の方への同意です。

こちらの掲示板を管理されている方には本来書き込みをすべきでないものを削除していただけないんでしょうかね。
70: 匿名 
[2010-12-07 00:19:21]
>>69

やっぱり小学校にしかみえない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる