興和地所株式会社 東京支店の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シュロス府中パークアリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 晴見町
  6. シュロス府中パークアリーナ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-07-19 23:26:10
 削除依頼 投稿する

<全体物件概要>
所在地:東京都府中市晴見町2-19-4(地番)
交通:武蔵野線北府中駅から徒歩2分、京王線府中駅から徒歩15分
総戸数:45戸
間取り:3LDK・4LDK
面積:68.93~84.05平米
入居:2011年3月下旬予定


売主:興和地所
施工:長谷工コーポレーション
管理:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-08-23 19:31:13

現在の物件
シュロス府中パークアリーナ
シュロス府中パークアリーナ
 
所在地:京都府中市晴見町2-19-4(地番)
交通:武蔵野線 北府中駅 徒歩2分
総戸数: 45戸

シュロス府中パークアリーナ

101: 匿名 
[2010-10-19 18:19:13]
購入検討中の方はお子様が小さい方が多いですかね?
私も検討中ですが、子供の年齢が近い方が打ち解け安いかな〜と思いまして。
102: 購入検討中 
[2010-10-19 21:45:07]
うちは、幼稚園から小学校なので、付近の交友関係が気になりますね。
103: 近所をよく知る人 
[2010-10-21 19:22:24]
南向きは京王バス停留所ビューですね。
朝排ガスで空気が若干白ぽくなってますね。気になる!
それ以外は全部よさそうですけどね。
一生一度の買い物なので、慎重に考えるべきですかね。
104: 匿名さん 
[2010-10-21 20:41:28]
私も見てきましたが、空気白っぽいですかね?
全然気にならなかったです。

それよりも普段の買い物をどこでしようかが心配です。
105: 購入検討中 
[2010-10-21 22:35:25]
食料品とかは、商店街でそろいそうです。
値段も比較的安いようです。
排気ガスは、上の階でも気になるのかな。
106: 匿名さん 
[2010-10-22 00:40:13]
商店街は閉まるのが早いですね。
一番近いのはやはり郵便局となりのヤマザキのスーパーかな。
107: 匿名 
[2010-10-22 17:05:27]
ケーズ電気の隣の仮消防署だった所に、スーパーできないかな。 イトーヨーカ堂の後は何が入るか知っている方いらっしゃいますか?
108: 匿名さん 
[2010-10-23 17:30:57]
ヨーカドーがあった場所ならシュロスからも府中街道で一本でいけますから距離があるうちには入らないので気になりますよね。何が入るかはまだ知りません(汗)

>106
ヤマザキはたしか25:00まで営業。便利ですね。
109: 匿名 
[2010-10-23 18:56:54]
全間取りタイプ価格でましたね。
110: 匿名 
[2010-10-23 20:23:25]
みなさんはどのタイプ狙いですか?
私はBかCを狙ってます!

どのタイプどの階が一番人気ですかね?
111: 周辺住民さん 
[2010-10-23 20:44:58]
イトーヨーカ堂の跡は、国府の遺跡が出たとかで、国の指定を申請中とかで、建物は建たないようです。
112: 匿名さん 
[2010-10-26 07:48:43]
しかし、ルーフバルコニー付きはズバ抜けて高いな。
高いのに、月額使用料も取られるのは解せない。
113: 匿名はん 
[2010-10-26 09:31:08]
一階のMR用の部屋は着々と工事進めてますね。バルコニーには観葉植物も置いてますし。エントランスも大分形になってきてます。ちょっと外壁のタイルが、イメージ図と比較して明る過ぎる感がありますが…
114: 匿名さん 
[2010-10-26 14:53:41]
ルーバル付きの「Jrタイプ」はなかなか良いですねぇ。
おいくらなんでしょうかね?
115: 匿名さん 
[2010-10-26 17:49:12]
一番高いところなので、4900後半じゃないですか?
Krもウォールドアとか使い勝手が良さそうですね。
やっぱりルーフバルコニーは人気ですかね?
116: 匿名さん 
[2010-10-26 17:52:13]
ルーフバルコニーいいですね。周辺は極端に高い建物もないので、バルコニーに出てゆっくりしたい時はできますね。この場所のメリットですね。
117: 匿名 
[2010-10-26 18:45:10]
ここは即完売ですかね?
他の物件と迷ってます。
118: 物件比較中さん 
[2010-10-26 23:55:17]
資料請求してみました。
現地のもでるルームにいったほうが早いんでしょうか?
119: 匿名さん 
[2010-10-30 02:22:59]
府中から少し離れている点を考えれば、価格は妥当、少し安いぐらいかも。

なお、北府中が使える人だったらお得な物件。

でも、少し遠いことと、値段は高いですが駅近くの物件が多く出ているので、
即完売はないと思います
120: 匿名さん 
[2010-10-30 10:52:29]
駐車場は抽選だそうです。
部屋数に対して倍率は半分以下!
外れたら、近くで探すのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる