横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横濱岸根公園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 篠原町
  7. プラウド横濱岸根公園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-09-28 21:59:00
 削除依頼 投稿する

□横浜市営地下鉄、岸根公園駅徒歩3分

丘の上の1種低層住居専用地域ですし住環境は良さそうですね
やはりお高いのかしら?

所在地:神奈川県横浜市 港北区篠原町字大原73番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2006-06-13 12:12:00

現在の物件
プラウド横濱岸根公園
プラウド横濱岸根公園
 
所在地:神奈川県横浜市 港北区篠原町字大原73番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅から徒歩3分
総戸数: 97戸

プラウド横濱岸根公園

814: 契約済みさん 
[2007-07-25 17:56:00]
契約者の皆さん、
もうすぐ引渡しですね。

お子さんがいらっしゃる方への質問ですが、子供が遊ぶ部屋に何かマット等を
ひく予定の方いらっしゃいますか? 参考までにどのようなマットが防音効果が高くまた子供にとっても快適なのでしょうか? アドバイスください。

食洗機を頼まれた方、どのメーカーのを頼みました?
うちはまだまだ検討中です。実際に既にビルトイン食洗機をご使用の方もアドバイスください。

引渡しまで数えることあと6日。 早く引越しして新居を満喫したいです!
815: 匿名さん 
[2007-07-25 21:30:00]
>>814さん
先ごろビルトイン食洗機を導入した者です。(メーカーは東京ガスですがたぶん松下のOEMでしょう。)

食洗機って、初めて使ったんですが、案外汚れが落ちないなと感じました。たまに洗いきれないときがあります。食器の並べ方が不味いんですかね?試行錯誤中です。
食べ終わったあと、大まかな汚れを拭いて、すぐ投入すると大体汚れは落ちるのですが…。

あと、意外と運転時間が長いんで、光熱水費で損なのかと心配になってしまいますが、実際のガス代・水道代への影響はいまのところあまり無いです。

これまで、洗い物を面倒がっていた妻が、ラクして余裕が増えたようですし、冬場水の冷たいときはどうせお湯を使うんですから、まあ良かったと思ってます。

私も一時プラウド横浜岸根公園検討しました。いいマンションですよね(私は通勤時間で諦めたんですが)。
ご入居が楽しみですね。
816: 匿名さん 
[2007-07-25 22:01:00]
>>814さん
815の追加です。
安いからといって、新築のマンションで、外付けの食洗機を買って試すのもなんだかなーって感じですよね。
やっぱり思い切って導入ですかね。(大きなお世話ですね)
817: 入居予定さん 
[2007-07-26 16:20:00]
うちは食洗機、ミーレっていうとこにしました。(妻が選んだ・・)
ちなみにキッチンの造作家具を購入した方いらっしゃいますか?
オプション会の時に頼もうと思ってたんですが迷ってるうちに終了
してしまいました。いい販売店があれば教えていただきたいのですが?
よろしくお願いします。
818: 匿名さん 
[2007-07-26 19:41:00]
>>817さん

オーダー家具高すぎですよね〜。既製品の倍はする。
ウチは変わりにカリモク製のセミオーダータイプにしました。
これも意外に高かったんですが、色も却って面材あわせせずにクリスタルホワイトにして寸法も色もスッキリ収まり大変満足しています。
819: 匿名はん 
[2007-07-27 22:57:00]
ミーレって海外メーカーですか?
国産メーカーと比べていいんですかね???
820: 買いたいけど買えない人 
[2007-07-28 02:06:00]
ミーレはどこの国かはしりませんが海外メーカーかと。
カタログぐらいしかみたことありませんが、国産とは比較にならないほど
長期の保証をしていたかと思います。
知り合いも「とてもいいよ」と言ってましたが、それ相応の値段はしますね
821: 入居予定さん 
[2007-07-28 10:35:00]
ミーレはドイツ製です。高いので・・家はナショナルのものに
しました。
822: 入居予定さん 
[2007-07-28 23:06:00]
高いだけなのですかね。
それとも高いけどその分性能等もいいのでしょうか。
海外メーカーと聞くと、国産にくらべて機能や性能は劣るのに
デザインが良いだけで値段がかなり割高だったりしますよね。
823: 匿名さん 
[2007-07-30 19:44:00]
書き込みがパッタリ止まりましたね。
みなさん引越し準備でPC片付けちゃったんですか?
824: 入居予定さん 
[2007-08-01 00:21:00]
昨日は待ちに待った引渡し日ですね。
うちは引渡会後、少しだけ部屋を見に行ったのですが既に引越しを済まされている方もいらっしゃいましたね。お疲れ様です。
うちは引越しは今週末です。準備が思いやられますが、何とか乗り切ろうと思います。

みなさん、内覧会での指摘事項はすべてクリアになっていましたか?
うちは1箇所のみ指摘漏れがありました。早々に浅沼さんへお伝えし
対処していただこうと思います。

ところで、駐車場から住戸へ入る階段への扉ですが、住戸側からは開きますが、駐車場側からは自分の鍵で開けることができませんでした。
これはもともとこのような仕様なのでしょうか。それとも、施工ミスですかね?もし元からこのような仕様なら車を駐車場へ止めた後、わざわざごみ置き場(シャッターゲート近く)まで行かないと部屋へ行けないため我が家にとってはとても使いづらくて残念です。

どなたかこの件についてご存知ですか?御存知でしたら教えてください。
825: 契約済みさん 
[2007-08-01 09:35:00]
824さん

開かなかったとは、
「キーをかざしても開かなかった」
「キーを差し込んで回そうとしたが、キーが刺せなかった」

どっちでしょう?

私が説明聞いた際には、駐車場からの入場の際は、鍵穴に
鍵を刺して、と聞きましたが。
826: 契約済みさん 
[2007-08-01 21:41:00]
鍵穴に鍵を差しても開けることはできません。
827: 匿名さん 
[2007-08-02 13:11:00]
824さん
それ、野村に聞いてみよう♪
828: 契約済みさん 
[2007-08-02 19:26:00]
このマンション、スカパー光が不可なのかな?
こまったな。すいません、スカパー視聴について
どなたか情報お持ちですか?
829: 契約済みさん 
[2007-08-02 23:40:00]
828さん

110℃アンテナは付いてますよ。
チューナー繋げばアンテナ立てなくともOKですよ。但し110℃なんで
E2 by スカパーになりますが。
830: 契約済みさん 
[2007-08-02 23:43:00]
829様
本当にありがとうございます。引越ししたら早速やってみます。
831: 匿名さん 
[2007-08-03 11:53:00]
828さん
おそらくですが110°のアンテナはありますが
スカパーとは別ではないですか?PPVとかは視聴できない
と思うのですが?でもアンテナをベランダに取付すればいいんですよ。
取付は簡単ですから。
832: 契約済みさん 
[2007-08-03 12:28:00]
おいおいまた荒れるネタか...
アンテナベランダにつけちゃ駄目なのよ。

110度向きアンテナついてるんだから、同じものつける必要ある訳ないよ。
あとはスカパーチューナー繋げば問題ないよ。
833: 住まいに詳しい人 
[2007-08-03 14:57:00]
110℃アンテナはBS・CS共に受信できます。
当然、アンテナブースターもBS・CSこのあたりだとCATVも混合用では?
ただし、TVにつなぐには民放用とBS・CS用の2軸接続になります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:プラウド横濱岸根公園

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる