横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ宮崎台オンザテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 東有馬
  7. ブランズ宮崎台オンザテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-26 23:00:33
 削除依頼 投稿する

田園都市線宮崎台駅より徒歩16分。
この物件はいかがでしょう?


所在地:神奈川県川崎市 宮前区東有馬2丁目2396番1(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩16分

[スレ作成日時]2006-10-15 10:36:00

現在の物件
ブランズ宮崎台オンザテラス
ブランズ宮崎台オンザテラス
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区東有馬2丁目2396番1(地番)
交通:東急田園都市線宮崎台駅から徒歩16分
総戸数: 141戸

ブランズ宮崎台オンザテラス

547: 入居済み住民さん 
[2008-03-25 22:10:00]
本当にゴミの件は546さんと同感です。
管理人さんも大変だと思います。

私もゴミを捨てたいのですが、今は集中しているころですので
もう少し待とうと思います。

お互いにマナーを守って住みよいマンションになるといいです。
548: 入居済み住民さん 
[2008-03-25 23:10:00]
>547さん。

546です。
547さんは普通ゴミも今は出されていないのですか?。
うちは出してしまっています・・・。

547さんのような方もいらっしゃるのに
粗大ゴミを何も申請せずに置いて行ってしまうのは
本当に考えられません。

マンションは共同住宅。
一人一人がマナー守らないと・・・。

まだスタートしたばかりです。
気持ち良く過ごしたいです!。
549: 入居済み住民さん 
[2008-03-26 00:10:00]
ゴミの件、本当ですよね!
さきほど、ゴミを出しにいった際に、
ベビーカーが2台置いてあるのを目にしました。

先々週はマット(敷布団?)のようなものも目にしました。
それは今はなかったようですが…。

3月初旬から置いてある物干し竿は、1ヶ月近くたった今でも
おきっぱなしですしね…。

一人一人が、責任ある行動を…お互いに心がけたいですね!
550: 入居済み住民さん 
[2008-03-26 23:51:00]
住みはじめて数日間。
他の地域から越してきましたが
周りの環境含め、とても気に入っています。

ただ、ゴミの件の書き込み等
一部の方の行為で、ここでの生活が
不快になってしまいます。

ここで書いても仕方ないと思いつつ
549さんが書かれているよう
一人一人、責任持って行動したいです。
551: 入居済み住民さん 
[2008-03-28 01:07:00]
546さん
547です。

普通のゴミや資源ごみはもちろん出してます。
552: 入居済み住民さん 
[2008-03-29 00:15:00]
ゴルフバッグ、あれにはびっくりしました。
今はベビーカーもあるんですか。。
他人からだらしないと思われるなんて、恥ずかしくないんですか?
553: 入居済み住民さん 
[2008-03-31 20:07:00]
両隣のお部屋のバルコニー喫煙に、ここのところかなりナーバスになっています。
24時間換気の吸気口の位置が、くつろぎスペースのそばなので、
毎度、気になって仕方ありません。
本当に煙草が苦手で、アレルギー持ちでもあるのでむせてしまいます。

換気を止めても、カバーを閉めても風は入ってくるので効果なく、
かと言ってご近所のかたに言うのも憚られ、悩んでおります。
ネットで検索しましたが、
この吸気口に使用できる脱臭フィルターってあるのでしょうか??
探し方が悪いのか、うまくみつけられません。
もしどなたかお知恵があれば拝借させていただきたいです、、、。

ゴミの件は、まったく同感です。
自分さえよければいいという考えのかたがいらっしゃるのは、本当に残念ですね。
554: 入居済み住民さん 
[2008-04-01 22:54:00]
553さん。

タバコは世間でも話題になっており問題ですね。
両隣とあってはたまりませんね・・・。

551さんも書き込みありましたが
24時間換気口、閉めた状態でもかなり
外気入ってきませんか?。

臭いの件もそうですがうちは
そのせいもあってか寒さを感じます。
喚起は重要ですが、節約で暖房控えていても
外気が入ってくるのがあって寒く感じます。
(ここのところの寒暖のさもあって)

すぐに暖かい(暑い)時期が着て忘れてしまいそうですが
皆様いかがでしょうか?。
555: 入居済み住民さん 
[2008-04-02 00:20:00]
確かに…。
ここは高台という立地のせいか、風が強いですね。

マンションは暖かいものという認識があったのですが、
吹きっさらしの風が給気口から入ってきて結構寒いです〜。

洗濯ものは、すぐに乾いて嬉しいのですが…。
見晴らしがよい立地だから仕方ないですよね?

一長一短ですね。
556: 入居済み住民さん 
[2008-04-03 00:13:00]
555さん。

まさに一長一短。
いい所ばかりではありませんが全体的には
とても気に入っております。

ただ、ゴミの件、タバコの件等
一人一人が気をつけて行けば改善される事は
注意したいですね。

それますが挨拶も気持ち良くしたいです。
もう引っ越されて1ヶ月経つ方多いと思いますが
なんかよそよそしい感が・・・。
(マンションってどこも同じ!?)
皆さんここを選んだという共通の想いがあるでしょうから
仲良くやって行きたいものです・・・。
557: 入居済み住民さん 
[2008-04-03 16:17:00]
挨拶の件、同感です。

気持ちよく挨拶をして下さる方だと、こちらも気持ちよいです。
なかには挨拶しても、無言の方もいらっしゃって…こちらの気分もなんとな〜く暗くなります。

マンションによって雰囲気違うと思いますね。
以前住んでいたマンション(やはり分譲)では、もっと和やかでしたし、
たまには挨拶以上の話もしてました。

こちらのマンションよりは全体的に年齢層が高かったのも関係あるかもしれませんが。

基本ですから、挨拶だけはちゃんとしたいな〜と思います。
できればもう少し、仲良くなれたらなと思いますが。
東急コミュニティ(だったかな?)の会報誌によると、東急主催の入居者の集い
(小パーティ)が入居6ヶ月後くらいにあるようですよね。
そのときには、入居者の皆さんとお顔合わせができるかな?と思っています。

ここは坂が多くて自転車に乗れないとか、駅から遠いとか…不便な面もありますが、
窓からの眺望、そして環境…”不便だけど、ま、いいか〜。”と思えます。
558: 入居済み住民さん 
[2008-04-03 23:01:00]
557さん。

共感してくださって嬉しく思います。
やはりマンションによって違うんですね・・・。

年齢層が高かったというのは意外ですが・・・。
新築マンション=若いファミリー層中心(どこまでが若い!?)と思っておりましたが、
物件によるようですね。

不満ばかり言っても仕方ありませんが
やはりマンションという共同住宅で
うまくやっていく為には挨拶ひとつにしても
きちんと行なっていれば違ってくると思います。
こちらが超えかけて帰ってこなくても
こちらは続けていこうと思います。

140世帯(まだ完売してないですが)あれば
それぞれ気持ちは違い、すべて一緒とは行かないでしょうが
ほーんと、これから長く住んでいく所。
ひとつのコミュニティーとしてうまくやっていきましょう!。
559: 入居済み住民さん 
[2008-04-04 13:34:00]
挨拶は大切ですね。
私も、積極的にしていきたいと思います。
先日、コンビニ払いの請求書を持ち、ファミリーマートに
向かったら全然見当たりません。。。
近くを歩いていた方に尋ねると、「無くなった」そうです。
ちょっと行けば他にもコンビニはありますが、かなりショックです。
560: 入居済み住民さん 
[2008-04-05 01:03:00]
私は築40年の社宅からの引越だったので、新築マンションへの入居はとても快適です。

ただ、掲示板を拝見していても、それなりに問題は発生しているようですね。この掲示板は

入居者の何割ぐらいの人がみているんでしょうか?

553さんの問題は、とても切実な問題でしょうから、お互い大人の話し合いをする必要が

ありそうですね。管理組合の集まりは、まだ先のようですから、とりあえず、管理人さんを

通じて打診されたら、いかがでしょうか?

 ゴミの件は、今さら引っ込められなくなっているのかもしれないですね。早く何とか

して欲しいですね。うちも、ゴミ出しは良く注意します。
561: 入居済み住民さん 
[2008-04-05 10:03:00]
553です。
554さん、556さん、560さん
お気遣いの言葉ありがとうございます。
こちらで打ち明けたことで、少し気が楽になりました。

悪意あっての行為ではありませんし、
(小さいお子さんなどがいるのでしょうから・・・)
とりあえず家の中で対処できる方法を考えております。
フィルターは交換してもさほど効果が期待できない気がするので、
それよりは威力が強めの空気清浄機を導入するほうがいいかな、と。
それでも改善がみられずつらくなってきたら、
管理人さんに相談してみようと思います。

559さん
ファミマなくなっちゃっていましたね。
ライフで大方は事足りますが、コンビニもあると便利なので残念です。
また近くにできてくれるとうれしいですね。
562: 匿名 
[2008-04-09 15:07:00]
皆様のところは上階の足音ってどうですか?
普通の足跡はほとんど気にならないのですが走ったりする音が意外と響くんですよね。うちの上は日中というかずっと走っているような、跳ねているような音が響いてきます。直接話しをしてもいいのですが、もしこの掲示板を見ていたら止めて頂きたいのでお願いします。
それとPS三菱は相変わらず対応が遅いですね、「連絡します」と言われても1度も連絡がきた試しがないですからね。三ヶ月点検が6月にありますけど極力関わりたくないです。
563: 入居済み住民さん 
[2008-04-09 23:23:00]
>562さん。

上階の音が気になるようですが。
幸いうちは今の所気になるような音はしません。
こればかりは上の方次第のようですね。

ちなみに上の方は挨拶には来られましたか?。
うちには引越し早々挨拶に来られ
小さいお子様いらっしゃるようですが
その辺気を使ってらっしゃるようです。

PSについては、内覧会時の印象からは
それほど悪くは感じませんでしたが・・・。
こちらも担当者次第でしょうか?。
ただ3ヶ月点検の時には、
感じてることは言った方がいいと思います。
どんな対応されるかわかりませんが、
言わなければ、それこそそのままで終わってしまうでしょうから・・・。
564: 入居済み住民さん 
[2008-04-13 19:03:00]
みなさんにご質問です。

どなたかペットがいるかたいらっしゃいませんか?
565: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 21:57:00]
>564さん。

そういえばペット飼ってる方に会いませんね!?。
うちは飼いたいけど余裕ありません・・・。
何かと$かかりますよね!?。

564さんは何か飼っていらっしゃるのですか?。
566: 入居済み住民さん 
[2008-04-15 11:52:00]
先日、ワンちゃんを抱いているご夫婦に遭遇しましたよ!
(このマンションでペットを連れている方を見たのは、初めてです)

565さん同様、うちも犬を飼いたいのですが、余裕がなくて…(グスン)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる