横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズ宮崎台オンザテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. 東有馬
  7. ブランズ宮崎台オンザテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-26 23:00:33
 削除依頼 投稿する

田園都市線宮崎台駅より徒歩16分。
この物件はいかがでしょう?


所在地:神奈川県川崎市 宮前区東有馬2丁目2396番1(地番)
交通:東急田園都市線「宮崎台」駅から徒歩16分

[スレ作成日時]2006-10-15 10:36:00

現在の物件
ブランズ宮崎台オンザテラス
ブランズ宮崎台オンザテラス
 
所在地:神奈川県川崎市 宮前区東有馬2丁目2396番1(地番)
交通:東急田園都市線宮崎台駅から徒歩16分
総戸数: 141戸

ブランズ宮崎台オンザテラス

506: 504 
[2008-02-13 23:08:00]
504です。
505さん、ご意見ありがとうございます。
他にも少しでも管理に興味のある方
ご意見お待ちしております。

505さんのおっしゃる通りで、私は長期修繕計画の内容もすっきりしません。
例えば、防犯カメラ7台の内、5台はレンタルであることなど
長く使うのであれば購入した方が得な気がします。

さて、管理見直し(コストダウンと正価を追求)の方法として
以下の手順が考えられます。

1.まず、現管理会社の長期修繕計画を詳細にする。
2.他社に同項目の計画で見積もってもらう。
3.他社見積もりを現管理会社へ見せ、計画見積もり(管理費・修繕積立金)
 の再検討を求める。
4,それでも管理計画が他社より安く・明快にならない場合
 他社へ管理会社を変更する。

また、管理会社の変更等は管理組合の総会(年一回)で決定することなので
なるたけ早めにみなさんのご意見を聞き、まとめた方が得策と思われます。

また、他社を選定するにあたり、以下のサイトも参考になると思われます。
http://www.nandemo-best10.com/f_mansion-kanri/
507: 契約済みさん 
[2008-02-14 00:35:00]
こんばんわ。

No498さん、No499さん、No500さん

うちも防カビコーティングを検討中です。

できれば、床のコーティングもしたいと思ってはいるものの、本当に必要なものなのか、

どこにお願いすれば良いのかも、正直わからない状態です。

みなさんのご意見等伺えたら助かります。
508: 109 
[2008-02-14 20:01:00]
うちはアライヴさんの防カビの契約はキャンセルしました。悪い会社ではないと思いますが保障期間も短く、あまり意味がないような気がしてしまって…それに東急の事がもう信じられず提携しているようなところにお願いしようとは思わないので。。少し住んで様子をみてから自分で探そうと思います。
509: 匿名さん 
[2008-02-15 21:34:00]
507さん わが家もフロアーコーティング検討中です。

いくつかネット上で調べたところ、興味深いサイトを見つけました。
とりあえず、見積もり依頼だけでもしてみようと思います。
リンクはっておくので参考になればと思います。

http://www.i-s-r.jp
510: 契約済みさん 
[2008-02-16 00:43:00]
どなたか郵便受のポストプレート部分の採寸をなさった方いらっしゃいませんか?
内覧会時に採寸するのを忘れてしまいました。
採寸した方、宜しければ寸法を教えてください。。。
512: 契約済みさん 
[2008-02-19 23:14:00]
>511さん。

有難う御座います。
でも、なんとか予定通りに引渡しされる予定で
ホッとしているところです。

511さんはどんな所にお住まい(予定?)なのでしょうか?。
きっと素敵な所なのでしょうね!?。

こちらもここに書き込みされる方はいい人が多そうなので
入居後はいいマンションになると思いますよ。

「周辺住民さん」のようですので
これからよろしくお願いいたします。
513: 109 
[2008-02-25 14:52:00]
再内覧会無事に終了しました。何カ所か手直しが必要でしたが東急さんの誠意も感じられスゴく綺麗になっておりました。
引き渡しが楽しみです。
514: 入居予定さん 
[2008-02-26 07:06:00]
マンションの公式ページを見ると、残戸数が1戸減って6戸になっていました。
早く完売するといいですね。

今週、ついに引渡しですね。
引越は3月を予定で、購入予定家具のレイアウト決めなどをやっています。
楽しいですね。
515: 入居予定さん 
[2008-02-27 19:43:00]
アライヴコミュニティの説明を29日の引渡し後に受けるつもりだったのですが…。

最内覧会の際にもブースを出すのでその案内だとか、さっきもスケジュールの
変更がないかとか、これまでに何度か電話があり、ちょっと引き気味です。
客を逃すまいとする、押し売りっぽい感じがしてしまって…。

うちはフロアコーティングはもとからするつもりはないのですが、
全体的な手入れの仕方についての説明を聞きたいという気持ちから
説明を受けることにしたんですが、押し売りされたりしないかしらと
ちょっと心配になってきました…。

すでにお手入れの説明などを受けられた方、説明を受けたこと、
有意義だったと思われますか?
516: 匿名さん 
[2008-02-27 19:47:00]
東向きの方ここの陽あたりは12時くらいまでは大丈夫でしょうか?
517: 入居予定さん 
[2008-02-27 21:11:00]
再内覧会の際によくわからないまま説明をうけました。
その時はカビ防止コートをお願いすることにしました。
ですが、やはりよく考え必要がないように思えてきました。

新築だし、それなりの設備もあるので自分次第かなと思い・・・・
変更をお願いしたところなんだかしつこかったので、けっきょくキャンセル
しました。

当日の説明事態は、まあ悪くはないと思いますがそのあとの商品説明等
確かに長いです。
518: 入居予定さん 
[2008-02-27 21:50:00]
>>517さん

回答、有難うございます。

説明自体は悪くはなかったのですね。

時間があまり取れないことは、あらかじめ言ってあるので、
その点を強調して、商品説明は手短かにしてもらおうと思います。
519: 入居予定さん 
[2008-02-27 23:02:00]
今日再々内覧でようやく完璧な状態になりほっとしてます。やっぱり東急不動産の物件ですからびっしとしてもらはないとね!最初からこれくらいきちっとしていればよかったのに!しかも今日の担当の方知識も豊富で、内覧とは関係ないこの物件のフローリングの特徴とか色々教えてもらいました。やっと引越しモードです。このフローリングは通常のものより傷が着きづらいそうです、通常のワックスで充分だそうです。あと浴槽などの防カビについてもそもそもかびがつきづらい素材だそうで神経質な人でなければやる必要もないとか・・・。私どもの引越しは中旬ですがそれまでに家具の搬入や照明の搬入など毎週週末が楽しみです。これからも宜しくお願いします。これといった情報がありましたら教えてください。
520: 契約済みさん 
[2008-02-28 12:01:00]
>516さん

東向きを購入した者です。
内覧会で2度ほど(午前中〜お昼の時間帯と午後15時頃)部屋に入りましたが、
思っていたよりもずっと明るくて自分でも安心しているところです。

日当たりって重要な要素ですものね。
私もかなり気になっていたのでお気持ちわかります。

ただ、少しでも明るい見えるようにと我が家はフローリングを
一番明るい色(白っぽい)にしたので、それも関係しているかもしれません。
521: 入居予定さん 
[2008-02-28 22:45:00]
うちもこの掲示板を見てあわててキャンセルしたくちですが

冷静に考えたら現在、北向きのちゃちい作りのアパート住まいですが
お風呂場がかび臭いと思った事がなかったのでキャンセルすることにしました

でもやはりこの掲示板を見てのキャンセルというのはバレバレだったようで
告発された経緯を説明されました
同業者の足のひっぱり合いにあったとか

同じような事で現在、業務停止になっている知り合いが居たので
そんなこともあるかもと納得できました

防カビコーティングは目に見えないので難しいですよね
フローリングはキズが付きにくく良いフローリングなので
逆に普通のだと上手く液がのらないので何もしないか高いコーティングと言われました

本当に何を信じるか迷ってしまいますね・・・

結局何もせずに入居しそうな勢いです(笑)
522: 匿名さん 
[2008-02-28 22:58:00]
>>520
ありがとうございます。
昼間から電気をつける必要なないみたいですね。
523: 入居予定さん 
[2008-02-29 22:40:00]
さあみなさん今日から引渡し始まりましたね!。
このスレを立ち上げましたが、
住民版に移そうと思いますが如何でしょう!?。
524: 入居予定 
[2008-03-04 03:42:00]
土日で入居された方も結構いらっしゃるみたいですね!
うちは今週末を予定しております。
現在住んでいるマンションのベランダから、ブランズの窓の灯りがポツポツと見えて居るので遠くからですが、微笑ましく眺めております。
既に入居された皆さん、住み心地は如何ですか?
皆さん引っ越しでバタバタされてお疲れだと思いますが、これから宜しくお願いします。
525: 入居済み住民さん 
[2008-03-04 14:48:00]
524さん

3月2日に入居した者です。

住み心地は最高です♪ 私は西側ですが朝は寝室に朝日が入ってきてとても気持ちがいいですし、
晴れた日は富士山も見えます。
ライフも近いので、買い物も便利で、通勤もバスで鷺沼まで10分ほど。。快適に過ごしております。

まだまだちっとも片付いておりませんが(笑)とても楽しい毎日を送っております♪

皆様宜しくお願い致します!!
526: 524 
[2008-03-04 23:20:00]
525さん

ありがとうございます!!!
快適に過ごしておられるのを拝見して、安心したのと同時にこちらまで嬉しい気持ちになりました。
週末が待ち遠しいです。

私は小さい子供が居るのですが、環境も比較的良いですし子供さんをお持ちのご家庭も多いと聞き、とても嬉しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる