横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「綱島と鹿島田(新川崎)どちらが住みやすいですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 綱島と鹿島田(新川崎)どちらが住みやすいですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-03-19 10:40:20
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】綱島・鹿島田の住環境| 全画像 関連スレ RSS

綱島と鹿島田にそれぞれいいなと思った物件があります。

綱島がいいかなと思ったのですが樽町4丁目の方に行くと工場がたくさんありますよね?

子供がいるので環境が良い方がいいです。

一方鹿島田は住宅街でしたが南武線というのが気になります。

どちらの方が子育て環境に適していますか?

本当は大倉山とかが理想なのですが予算上の関係で無理です。


[スレ作成日時]2010-08-17 10:21:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

綱島と鹿島田(新川崎)どちらが住みやすいですか?

127: 匿名 
[2012-07-29 13:09:04]
鹿島田に住んでいますがラゾーナは毎週クルマで行ってます。羽田に住んでいる親戚もよく買い物に来ているし都内の人にも人気みたいですよ。
128: 匿名さん 
[2012-07-29 20:04:11]
>ラゾーナは一般的には人気のある商業施設で都内からもわざわざ人がきているくらいなのに

都内と言っても蒲田や産業道路あたりのおばちゃんとヤンキーだと思うけどね。
あとは鶴見の海側と川崎区、幸区の東側の住人さんがお客さんのほとんどなんじゃないの。
客層見ればだいたいの見当はつくよね。
みなさんド○キの感覚だと思いますよ。

>川崎駅はマンションの人気もなぜあんなに高いのだろう。

へぇ、そうだったの?
知らなかったよ。
売れ残りマンションだらけだと思っていた。
129: 匿名さん 
[2012-07-29 20:40:11]
ずいぶん前に1~2回しかラゾーナに行ったことない割には客層やその出身地にまでやけに詳しいですね。

実は自転車15分こいでラゾーナにちょくちょく行ってんじゃないの?正直に言えば?実はラゾーナは生活圏で自転車で月イチくらいは行ってますってね。
130: 匿名 
[2012-07-29 22:18:00]
↑↑↑
いちいちあげ足とって、うざ~い。
粘着質な人嫌~い。
131: 匿名さん 
[2012-07-29 23:13:51]
あんたのほうが、うざいゎ!
客層みればって、あんたラゾーナのどこに行ってるの?
わたしがラゾーナですれ違う人々は若いカップルや小奇麗なファミリーが多いけどね。
あなたの行動範囲には必然的に同類が集まるのでしょうw
132: 匿名さん 
[2012-07-29 23:18:57]
まてまて!
つまらん喧嘩はやめよう。

生活に自転車を使う人は単純に自宅からの距離が行動範囲になる。これは正解。

普段自転車を使わない人は買い物は徒歩圏で考える。これも正解。

全てはライフスタイルの違いだから良し悪し何て無いんだよ!

ちなみに俺はラゾーナもトレッサも徒歩圏では無いけど大好きだよ。

133: 匿名さん 
[2012-07-29 23:59:51]
124ですが、
生活に自転車を使う人は単純に自宅からの距離が行動範囲になるというのは正解だと思います
行動範囲ならいいのですが、生活圏と言うのなら常にそうではないでしょうと申し上げているのです
極端な例を繰り返して恐縮ですが、自転車で5時間もこがないと行けないような場所をそれでも生活圏と言い放ったらおかしいと思いませんか
新川崎からラゾーナを生活圏というのは常識的にみてどうなんでしょう
新川崎は周りにほとんど何もないような場所ですから、生活圏の範囲を拡大したいという気持ちはわかりますが、あまりに極端な言い方にはしってしまうのは失笑をかうだけではないのかと思います
それともたまに行くところも生活圏と呼びますか?
134: 匿名さん 
[2012-07-30 09:23:29]
>自転車で5時間もこがないと行けないような場所をそれでも生活圏と言い放ったらおかしいと思いませんか

自転車で5時間が生活圏はおかしいかもしれませんが、15分は全然おかしくありません。その理由は、日常生活において5時間自転車をこいで行くことは稀であっても、自転車で15分かけて移動することは常識的にみてありえるからです。日常生活において自転車で15分かけてどこかに行くことは異常であり一般人の行動形態としてありえないとあなたが言い張るなら議論は平行線ですのでレスは不要です。

また、あなたは>>112で自転車で15分が生活圏だと発言すること自体が恥ずかしいと人を見下した失礼な発言をしましたが、勝手に時間を15分→5時間に拡大して持論を正当化しないで下さい。そしてご自身の失礼な発言の非を認めたなら素直に訂正して非礼を謝罪すべきだと思います。
135: 匿名さん 
[2012-07-30 21:36:22]
>自転車で5時間が生活圏はおかしいかもしれませんが、15分は全然おかしくありません。その理由は、日常生活において5時間自転車をこいで行くことは稀であっても、自転車で15分かけて移動することは常識的にみてありえるからです。

その常識の基準を教えて下さい
5時間はおかしいが15分はおかしくない
その境界線はどこなのですか
何時間何分からおかしくなるのですか
136: 匿名さん 
[2012-07-30 22:22:29]
>135 は、頭大丈夫か?
常識の基準だって。。。
普段何してる人だろう???
もう少し常識をつけないと世間で生きていけないと思いますよ。
137: 匿名さん 
[2012-07-30 23:36:43]
ひきこもりニートだとすれば納得。
外に出ない生活なら5時間も15分も1分も
みなありえない時間でしょうwww
138: 匿名さん 
[2012-07-30 23:45:41]
生活圏って基本は徒歩圏だと思うけど。
もちろん自転車や車でそこに15分に行ける範囲なら
使う施設もあるだろうが、それを生活圏とまで言うのは田舎の論理だと思うが。
139: 匿名さん 
[2012-07-31 00:56:08]
>137
新川崎の住人さんをみなひきこもりニートだというのはいかがなものかと思うが。
140: 匿名さん 
[2012-07-31 07:11:46]
真夏に自転車で15分となると、プールや公園なら兎も角、買い物なら行く気しない。全く行く気しない。
でも、車で30分なら別に問題ない。普通に毎週行きかねない。

じゃ、自転車で15分が生活圏なら、車で30分までも当然生活圏だよな?

・・・

こんな定義だと、同じ市内なら生活圏はほとんどかぶる。
家探し(場所選び)において生活圏を用いる場合の定義は、
徒歩10分以内とか半径1kmとかにしとかないと意味ないだろ。
141: 匿名さん 
[2012-07-31 08:19:04]
>>135
常識の基準を教えてくださいってはじめてきかれました(笑
それが分からないからあなたは常識がないんじゃないですか?

>何時間何分からおかしくなるのですか

小学生じゃないんだから…ご自身の頭で考えてみられてはいかがですか?それでも分からないときは以下のサイトで検索してはいかがでしょう?

http://www.google.co.jp
142: 匿名さん 
[2012-07-31 08:25:17]
139は新川崎嫌いの例の人だと思うが、当人も新川崎に住んでいたんですね。勿論137はどう読んでも139個人への愛溢れるメッセージだろ
143: 匿名さん 
[2012-07-31 19:43:20]
>>137
常識の基準を人にきいてくるくらいですから135は社会生活は難しそうですね。でも彼は今ひきこもりニートくんだとしても新川崎から15分がんばって自転車こいでラゾーナに1・2回行ったことがあるそうですから、ぜひ彼の生活圏にあるラゾーナにもっと足を運んで社会復帰の第一歩にして欲しいものです。
144: 匿名さん 
[2012-07-31 20:40:24]
世の中には電車が怖くて乗れない人たちもいるそうですね。
自転車で行動範囲を徐々に拡げられると良いですね。
145: 匿名さん 
[2012-07-31 22:11:43]
駅前に何もない珍皮先としては何キロも離れたらぞーなまでも生活圏だといいはるしかないわけだな
そのことを指摘されると真っ赤になってニートだひきこもりだと攻撃するしか反論のしようがない
お気の毒なことだ
146: 匿名さん 
[2012-07-31 23:00:55]
そんなあなたも新川崎の近所?に住んでんでしょ。近所ってことは駅遠ってことだし新川崎を馬鹿にしてるくらいだから分譲じゃなく賃貸だよね。

新川崎駅遠の賃貸物件に住んで、その屈折した嫉妬心を夜毎の掲示板でのネガレスで憂さ晴らししてるわけだな。お気の毒なことだ。お気持ちお察しいたします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる