住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 下沼部
  7. シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 1
 

広告を掲載

近所をよく知る人 [更新日時] 2009-01-24 02:56:00
 

中丸子C地区(NECの横須賀線を挟んだ反対側)

小杉駅周辺地区の事業概要
http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi060328/kaihat...
su.pdf

所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
    南武線 「向河原」駅 徒歩5分
    横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩2分(新駅2009年開業予定)

[スレ作成日時]2007-06-10 17:00:00

現在の物件
シティハウス武蔵小杉
シティハウス武蔵小杉
 
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1810-1(地番)
交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩7分
総戸数: 188戸

シティーハウス武蔵小杉 『住友不動産』 − 1

779: 匿名さん 
[2008-11-26 05:17:00]
ちなみに振動はない。
780: ご近所さん 
[2008-11-26 08:44:00]
騒音ネタは来月くらいに建物内モデルルームがオープンするからそれいってくれば?それより販売状況を誰かおしえて。
781: 匿名さん 
[2008-11-26 09:37:00]
モデルルームは送迎付きらしいです。
782: 匿名さん 
[2008-11-29 15:38:00]
>>780
モデルルームにいきなはれ
783: 物件比較中さん 
[2008-11-29 15:45:00]
来月くらいに建物内モデルルームがオープンするって本当ですか??
HPには載っていなかったので・・・。
784: 入居予定さん 
[2008-11-30 00:21:00]
建物内にモデルルームがオープンするって、本当ですか?本当ならいいですね。廊下、部屋、建物内の雰囲気も分かりますね。

この前に現地近くのNECのテラス(?)に上がってみました。
東に面する窓から、NECのツーインタワーの横とあのテラスの緑、なかなかいいですよ。NECの敷地内で作りづけたものなので、この景観はずっと確保できるものだと思っていいでしょう。
785: 匿名さん 
[2008-11-30 11:57:00]
このタワーの管理費はやはり2万後半なんだろうか?
タワーはランニングコストが高いのがネック
786: 匿名さん 
[2008-11-30 15:55:00]
うちは管理費高い部類になるでしょうが、2万前半です。
787: 匿名さん 
[2008-11-30 19:07:00]
>>786
ありがとうございます(785より)
788: 契約済みさん 
[2008-12-01 07:43:00]
うちは管理費1万円後半です
789: 匿名さん 
[2008-12-04 17:14:00]
この前の日曜に、久々に小杉周辺を探索しました。
マンション販売のプラカード持った人多かったですね〜。
シティハウス、リエトコート、プラウド、溝の口のベリスタも(値段のてごろさを強調していた感じ)。。。
特にシティハウス多数。あちこちでティッシュ配ってました。追い込み必死?
一方、リエトコートの兄ちゃんなんか、駅前で椅子に座って寝てましたが。。。
790: 匿名さん 
[2008-12-05 11:13:00]
寝てるお兄さん、自分も見ました。
平和だな〜、風邪引くなよって(笑)
792: 匿名さん 
[2008-12-05 17:26:00]
ここの1階の店舗部分、ガラス張りできれいに出来上がってきましたが、
店舗は何が入るか決まったんですか?
情報あれば教えて下さい。
793: 入居予定さん 
[2008-12-06 12:18:00]
本屋ができるといいですね
794: 入居予定さん 
[2008-12-06 17:25:00]
本屋さんができると最高ですね。今日、現地前をとおりましたが、なかなかいい感じ。
795: 匿名さん 
[2008-12-06 19:37:00]
コンビニとクリニックだと聞きましたが
796: 契約済みさん 
[2008-12-06 19:42:00]
am/pmみたいですよ
797: 匿名さん 
[2008-12-06 20:16:00]
パークシティの下もam/pmなのに。
もっと別なのが良かったな。
798: 契約済みさん 
[2008-12-06 22:11:00]
パークシティの下もですか。
確かに別だったほうが、良いですね。それでも自分としてはコンビニがあるだけありがたいです。

ここの一階部分、ずいぶんと外から見えるようになりましたね。
年明けの棟内MRも楽しみです。
799: 匿名さん 
[2008-12-07 14:31:00]
パークシティの下はローソンに変更になったという噂もあるけど、どうなんだろ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる