横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線に暮らそう Part 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線に暮らそう Part 3
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-01-31 10:01:00
 
【沿線スレ】東急田園都市線沿線のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

田園都市線沿線で・・・Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/

電車の混み具合に話題が集中するのはスレタイのせい?というご意見がありましたので、タイトルを少し変えてみました。
最新物件はもちろんのこと、この沿線ならではの愉しみ方などをどしどし情報交換しましょう!
神奈川の掲示板に立っていますが、渋谷〜二子玉川とつくし野〜南町田は東京都になります、念のため。

[スレ作成日時]2008-08-13 21:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

田園都市線に暮らそう Part 3

No.2  
by 匿名さん 2008-08-13 21:34:00
>>1さん
いいスレタイです。
おつかれさまです。
No.3  
by 匿名さん 2008-08-13 23:34:00
実際に車中で暮らしてる人もいるので微妙なスレタイだと思いますが。。
終電から始発までは屋外で過ごし、電車が動き始めたら乗車して爆睡するそうです。
中央林間駅で駅員に両脇をかかえられて引きずり出された男を見たことがあります。
No.4  
by 周辺住民さん 2008-08-14 09:24:00
長津田駅前の再開発についてご存知の方いらっしゃいますか?
タワマンできるって本当??
No.5  
by 周辺住民さん 2008-08-14 12:05:00
先日あざみ野でクルム伊達公子を見ました。
No.6  
by 匿名さん 2008-08-14 22:53:00
今もお住まいかわかりませんが、ルー大柴さんも沿線の方だそうですよね。だいぶ前のことですが、たまプラでお見かけしたことがあります。
No.7  
by 匿名さん 2008-08-14 23:13:00
東急は今後、渋谷・二子玉川・たまプラーザの3つのまちづくりに力を入れていくそうです。
すべて田園都市線です。
No.8  
by 周辺住民さん 2008-08-14 23:34:00
たまプラの再開発、一部お目見えしていますが造りの安っぽいこと。
期待を裏切られた感じでガックリです。
やはり資材高騰の煽りを受けているんでしょうかね?
No.9  
by サラリーマンさん 2008-08-14 23:38:00
ラゾーナやららぽーとを見てもわかりますが、最近のショッピングモールはあの程度でしょう。二子玉川もあんな感じになるんじゃないですが。
No.10  
by 匿名さん 2008-08-15 00:02:00
二子玉川・たまプラーザも地元の人だけを見る商売じゃ成り立たないんじゃないかと少し心配です。広域な目で見た周辺住民も集客しなければいけないでしょうから。
二子玉川あたりなら川崎市内の他、車利用を想定した狛江・調布や環八利用の客。
たまプラなら青葉区だけでなく、港北NT・緑区・旭区や麻生・町田・相模原・大和あたりまでを商圏と捉えないとやっていけないんじゃないかな、と思います。
だからある程度は万人受けするようなものも必要だと思うけど、でも他と同じような街づくりじゃそっぽ向かれるだろうから、そのあたりの落としどころが難しいと感じますね。
No.11  
by 匿名さん 2008-08-15 01:22:00
長津田の再開発は、横浜市のなんとか公社がやってますよ。
200戸くらいのタワーマンション(賃貸か分譲かは不明です。)と、確かマルエツが移転してきます。3-4年先の話ですね。
No.12  
by 匿名さん 2008-08-15 07:31:00
たまプラーザテラスは三規庭失敗の教訓をいかしてほしいですね。
No.13  
by 匿名さん 2008-08-15 09:55:00
三規庭はサイゼリアとフジスーパーで繁盛してます。
しょせん、身の丈に合った店じゃなきゃ駄目ってことね。
No.14  
by 匿名さん 2008-08-15 14:33:00
たまプラは高島屋をパートナーに迎えての開発らしいので高級路線はまず間違いないと思います。

喜ぶのは、近隣のごく一部の富裕層だけ?

個人的には開発する前の駅周辺の雰囲気が好きだったので、なんだか残念です。
No.15  
by 周辺住民さん 2008-08-15 17:23:00
高島屋がパートナーになるんですか!?それは楽しみですね。
No.16  
by 匿名さん 2008-08-15 17:56:00
私も開発前の少々野暮ったいたまプラが好みでした。
サンジェルマンカフェでお茶したっけ。
No.17  
by 匿名さん 2008-08-15 20:57:00
たまプラは高齢化がね。
No.18  
by 匿名さん 2008-08-15 22:00:00
そうなんだ・・。
幼稚園は入れないし、小学校はプレハブだし若い人が多いのかと
思ってた。
No.19  
by 匿名さん 2008-08-15 22:03:00
高島屋じゃなく伊勢丹です。失礼しました。
No.20  
by 匿名さん 2008-08-16 00:47:00
日経流通新聞が実施した2007年度百貨店調査によると、調査対象234店のうち前年度との比較が可能な226店については、増収店が75店に対して減収店が151店と、全体として百貨店市場は厳しさが増しているとのことですが、、

ただそんな中でも田園都市線沿線・周辺で調査対象となっている以下の店舗については、増収またはほぼ横ばいとなっており、相対的には好調、乃至善戦している結果となっています。
・玉川高島屋      売上高49,719百万円(前年比1.2%増)
・マルイファミリー溝口 売上高23,376百万円(前年比2.3%増)
・たまプラーザ東急   売上高35,058百万円(前年比0.6%減)
・都筑阪急       売上高 9,220百万円(前年比1.1%減)
No.21  
by 周辺住民さん 2008-08-16 01:06:00
たまプラ東急って結構売り上げあるじゃん。びっくり。
ブランドショップとかほとんどないのに・・・数字間違ってません?!
No.22  
by 匿名さん 2008-08-17 00:40:00
こういうデータを漁ることが哀しいね。
惨めな気持ちにならない?
No.23  
by 匿名さん 2008-08-17 08:55:00
東急百貨店も日吉、青葉台、港北と手を広げていましたが、百貨店として生き残ったのはたまプラだけですね。来年の大改装が楽しみです。
No.24  
by 匿名さん 2008-08-17 09:20:00
たまプラの再開発案を見ると、東急百貨店もたまプラーザテラスの一角になるのですね。今の東急百貨店のどこかレトロな看板がなくなるのがちょっと寂しですね。たまプラ駅前と言えばあのsince 1982の赤い丸、、、という感じでしたので。東急さん、沿線のシンボルとしてあのマークだけは残した方が良いかもしれませんよ。
No.25  
by 周辺住民さん 2008-08-17 12:46:00
新しい建物との調和を考えると、どちらがいいのかわかりませんが、
東急の看板は、たまプラの象徴として私も気に入っています。
東急百貨店も茶色く塗られたりするのでしょうか。
No.26  
by 匿名さん 2008-08-17 18:31:00
最後はたまプラ頼り。
No.27  
by 匿名さん 2008-08-17 21:37:00
以前、たまプラーザに住んでいましたが、あまりの "痛勤" ぶりに嫌気がさして、
たまたまつてがあり、千葉に引っ越しました。
総武線快速も激混みですが、田園都市線に比べればもののかずではありません。
たまプラーザも言われるほどにいい街とは思いませんでしたし。
本当に裕福な人はここには住みません。
たまプラーザにいた時は、あまりの通勤電車の酷さから、
遠回りでも大井町線経由で通っていましたが、
それでもたまに帰りの電車を渋谷から乗った時など耐えがたい思いでした。
特に金曜日の遅い時間など最悪で、
朝と変わらない激しい混雑の中で、酒臭い息を吐く通勤客の顔を避けながら、
必死の思いで耐えていました。
どこの路線も同じだと言うのでしょうが、
確かにどこの路線も同じ、しかし程度の問題です。
No.28  
by 周辺住民さん 2008-08-17 21:54:00
>>27
>たまプラーザも言われるほどにいい街とは思いませんでしたし。
>本当に裕福な人はここには住みません。

「田園都市線の混雑が嫌でたまプラから千葉へ引っ越した」事を書くのに
なんでこんな一文を挟む意味があるんですかね?

まあ、本当に裕福な人はたまプラーザから千葉には引っ越さないでしょうけど。
No.29  
by 匿名さん 2008-08-17 22:07:00
わざわざ千葉県からこの掲示板に…

千葉県も場所によりますが、いいところらしいですね。
羨ましいと思います。
No.30  
by 匿名さん 2008-08-17 23:06:00
田園都市線の好きな人もあれば嫌いな人もあるわけでしょう。
意味があるのかとはどういうことですか。
千葉からわざわざとは失礼でしょう。
田園都市線住人しか参加するなということですか。
No.31  
by 匿名さん 2008-08-17 23:16:00
何故、何の前触れもなしに「本当に裕福な人はここには住みません」なんて話がでてくるのかが疑問です。
No.32  
by 匿名さん 2008-08-17 23:28:00
31さん
このスレがよく荒れるからじゃないですか?
「金持ち喧嘩せず」とは言い当て妙ですね。
No.33  
by 匿名さん 2008-08-18 01:23:00
そうなんです。
そのとおりなんですよ。
ケンカしてしまうのが田都なんです。
No.34  
by 匿名さん 2008-08-18 08:17:00
ほらほら千葉とか書くと
ここの住民って 途端に失礼な事言い出すでしょ。
どこに住みたいかなんて人それぞれ違うのに
人を住む場所で判断する様な自分を持ってない人が
多いからね。
No.35  
by 匿名さん 2008-08-18 08:45:00
沿線住民、または沿線に住みたい人の書き込みが多いスレであれば
ここまで荒れないと思う。このスレはむしろ他沿線、この沿線でMS
買う予定がない人の書き込みが極端に多いんだよね。
No.36  
by 匿名さん 2008-08-18 08:58:00
以前、住んでいて嫌な思いした人も多いのかもしれませんね。
No.37  
by 匿名さん 2008-08-23 22:37:00
金持ちは多摩川越えないと思うが。

最近の新富裕層は、資産価値維持のためか山手線すら超えない傾向。
都落ちのパターンの多くが、港区→世田谷区→たまプラーザ。

同一沿線なら緑が充分にあり渋谷、大手町までの通勤時間を考慮すると
妥協しても桜新町(深沢)、用賀あたりで探す。
No.38  
by 匿名さん 2008-08-24 00:00:00
↑ここは神奈川のマンションコミュニティサイトですよ。
No.39  
by 賃貸住まいさん 2008-08-24 08:39:00
田園都市線は、所詮、田舎ものが多いので、マナーが悪いです。
No.40  
by 匿名さん 2008-08-24 08:51:00
>37さん、

***の発想ですよ。
何故に富裕層が通勤を考えるねん。

成功者は、自分の価値観、独自性を重視します。住む場所もそうです。
だから成功するんですよ。
No.41  
by 匿名さん 2008-08-24 20:05:00
田都は関西人や名古屋が多いらしいよ。
No.42  
by 匿名さん 2008-08-24 21:02:00
>41みたいな排他的な人間が住んでる沿線よりずっといいと
思う。ちなみにどこの沿線にお住まいですか?まっ言えない
でしょうね。
No.43  
by 匿名さん 2008-08-24 21:23:00
たまプラ周辺や港北NTには関西人と名古屋人が多いってホント?
No.44  
by 匿名さん 2008-08-24 22:30:00
田都です。
No.45  
by 完済人 2008-08-24 22:36:00
港北NTに関西人が多いのはホントです。
<理由>
・阪急百貨店がある
・新横浜駅に近い
・関西人にとって(大阪から見て)東京より遠くの場所に住むことは心理的抵抗
 がある。
No.46  
by 匿名さん 2008-08-25 01:27:00
朝の準急って体のいいサービスダウンなのに、
不満の声があがらないのは不思議なことだ。
No.47  
by 周辺住民さん 2008-08-25 20:11:00
>>46
確かにそうですよね。一段落ついたら急行にもどして欲しいですよね。
No.48  
by 匿名さん 2008-08-26 08:30:00
関西人と名古屋人、たしかに多い。
地方出身の人が多いかも。
No.49  
by 匿名さん 2008-08-26 10:43:00
>46
>47

オマエらみたいな急行至上主義がいるから準急はなくならない。

各駅に乗るくらいの余裕を持って通勤すべし。

イヤなら引っ越せ。

桜新町の俺にはそれほど影響ない。むしろ遅延が減って助かる。

って神奈川版に書いてスマン。
No.50  
by 匿名さん 2008-08-26 12:16:00
>49
「余裕もって通勤すべし」って人様にエラそうに言うぐらいなら、
急行の合間には必ずやってくる「各駅」のままでも困らないでしょ?
余裕をもって家をでるならば、急行が通過していくことぐらい、何ていうことなしっていえるはずでは?

いずれにしても、便利な桜新町さんなのに、
大きく構えられない小粒さが端的に現れいて愉快でした。
No.51  
by 匿名さん 2008-08-26 12:18:00
>49さんに叱られる前に訂正
「端的に表れていて」の変換ミスでした。失礼!
No.52  
by 匿名さん 2008-08-26 12:46:00
だからそれほど困ってないって書いたつもりだけど…。

ちっちゃいトコばかり突くね。

そんなオマエも同じくらい小粒。
No.53  
by 匿名さん 2008-08-26 12:53:00
>50

49じゃないけど、

>余裕もって通勤すべし」って人様にエラそうに言うぐらいなら、
>急行の合間には必ずやってくる「各駅」のままでも困らないでしょ?
>余裕をもって家をでるならば、急行が通過していくことぐらい、
>何ていうことなしっていえるはずでは?


49が言っているのは、そういうことではないと思うよ。
急行運転を東急がラッシュ時だけ止めたから、以前より遅れが無くなったから
その合間に来る各駅も遅れなくなったということが言いたいんじゃないの?
もちろん、準急は桜新町に止まるから、その恩恵もあるだろうけど、急行の
合間に必ず各駅がやってきても、急行が遅れれば各駅も遅れるし、来た電車に
乗っても動いたり止まったり、ノロノロ運転になるのは必至だし・・・。

中央林間とか、長津田辺りから来る人には申し訳ないけど、自分も
今の方がマシだと考えている一人です(自分は桜新町ではないけど)。

多少時間がかかっても、遅れなきゃ時間が読めるしね。
No.54  
by 匿名さん 2008-08-26 17:10:00
梶ヶ谷の方ですね。
No.55  
by 入居済み住民さん 2008-08-26 20:00:00
急行が込みすぎてすし詰め状態だから運行できないだけでしょう。
No.56  
by 周辺住民さん 2008-08-26 22:10:00
もはや急行を無くしたら小田急や横浜線からの遠距離客は間違いなく減る。我々は別にそれでもいいし、そのほうがいいのだけど、それじゃ東急の鉄道運営が成り立たなくなるんじゃない?今はギリギリ準急で踏みとどまっている感じかな。
No.57  
by 匿名さん 2008-08-28 23:52:00
青葉台の紀ノ国屋閉店ですね。。

ツネカワに続いて紀ノ国屋まで・・・

あざみ野のミキティの大不振など高級路線に住民がついてこれなくなっているようですね。
No.58  
by 匿名さん 2008-08-29 00:05:00
あざみ野ミキティはサイゼリアで大繁盛。ご心配なく。
No.59  
by 匿名さん 2008-08-29 01:49:00
素朴な疑問だが、何でそんなに混む路線沿線に住むんだい?
田園都市線のメリットは一体何だろう
No.60  
by 匿名さん 2008-08-29 01:52:00
>>57
えっ!ツネカワ閉店していたんですか?
いつも溝の口店を利用していて、一度は青葉台の店にも
行ってみようと思っていたのに。
No.61  
by 匿名さん 2008-08-29 02:00:00
実態はないのに何となくハイソになったような気にさせてくれるからです。
あなたもそうでしょう。
でも地獄通勤なんだけどね。
No.62  
by 周辺住民さん 2008-08-29 08:17:00
>>57

まだ成城石井があるから無問題。
No.63  
by 匿名さん 2008-08-29 09:31:00
>62
でも、成城石井ってあの牛角だしなー
No.64  
by 匿名さん 2008-08-29 12:07:00
成城石井は牛角系に買収されてからレベルが落ちた。
もはや高級スーパーとは呼びづらい。
No.65  
by 買い換え検討中 2008-08-29 14:00:00
ぎゅうかくなんだ
No.66  
by 匿名さん 2008-08-30 23:49:00
グリーンライン開通後
田都利用者減、東横利用者増。

http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/01_aoba/2008_3/08_28/aob...
No.67  
by 夜神月 2008-08-30 23:54:00
>>66
計 画 通 り
No.68  
by 匿名さん 2008-08-31 00:00:00
来年の大井町線の溝の口延伸でさらに混雑が緩和されるといいですね。
ところで延伸される大井町線って二子新地、高津はすべて通過するのでしょうか?
No.69  
by 匿名さん 2008-08-31 03:25:00
>>68
二子新地、高津には増設された線路にホームはありません。
全ての大井町線がその線路を通るのかは分かりませんが、
そこを通る電車は通過するしかないですね。
No.70  
by ご近所さん 2008-09-01 09:50:00
246のバイク屋さんの裏?にパークホームズが出来るみたいですね。
良さそうじゃないですか。
住宅展示場がいつかマンションになるのかなぁ。10年単位で先?
No.71  
by 匿名さん 2008-09-01 17:27:00
>61
ハイソになった気がしてるのは自分だけで実は
周りからは冷ややかな目でみられているのかもしれませんけどね。
No.72  
by 匿名さん 2008-09-01 23:19:00
そうなんです。そういう人たちの集まりなんですよ、ここは。
よくわかっていらっしゃる(笑)。
No.73  
by 匿名さん 2008-09-01 23:23:00
別に田都沿線に住んでてもハイソな気分になんかならないよ。
たまプラだってあざみ野だって大きな戸建に住んでる人よりたまプラ団地、あざみ野団地、
すすき野団地とかの庶民的な住まいの人たちのほうがはるかに多いわけで。
住んでるからこそ庶民の街ということがわかるんですよ。
No.74  
by 匿名さん 2008-09-02 00:00:00
大豪邸から庶民まで。緑豊かで公園も多い。おいしいお店も多い。とても住みやすい住宅地。それでいいんじゃない?
No.75  
by 匿名さん 2008-09-02 00:34:00
たしかに。
休日ランチも三規定の1Fのサイゼリアが繁盛してる一方で2Fの@2000〜のイタリアンも満席。
幅広い層が住んでいるんだと思う。
No.76  
by 周辺住民さん 2008-09-02 02:07:00
そういえばたまプラーザ団地って2000万くらいしていたような。これが同じような年代・間取りの団地で町田とか相模原だと確か3桁万円〜1000万台程度でおさまっていました。そっちが安いとか低い・・・というよりはむしろ田都沿線恐るべしだな、と思ったことがあった。たま団や田園青葉台だとEVが無いから、階数やリフォームの有無や程度によって値段が変わってくるのかもしれないですが。
ちなみに私の知人で町田・相模原方面のたま団タイプの分譲団地に住んでいる方がいるのですが、梁や柱などの構造物以外は原型をとどめぬ程、高級マンションばりに大改装した人がいます。ゆうに1000万以上はしたそう。ただ玄関ドアだけは鉄扉で、そこだけ昔ながらでいかにも「団地タイプ」でした。
No.77  
by 匿名さん 2008-09-02 08:10:00
幅広い層が住んでいて
勝ち組と***がはっきりしている街です。
ウチも正直
マンション買うのがやっとです。
私立入れたいし、外車のりたい
無理だけど。。周囲が羨ましいです。
No.78  
by 匿名さん 2008-09-02 08:43:00
医者や海外駐在帰りばかりと言ってみたり、庶民の町と言ってみたり。
おもしろい人たちだね。やっぱり関西の人?
No.79  
by 周辺住民さん 2008-09-03 09:40:00
いいか悪いかは別にして、それだけ色んな人がいるってことの裏返しですよ。新住民ばかりと思われかちだけど、田都が通る前や古ぼけた緑色の電車が走っていたような頃から住んでいる人もいます。私は生まれてからずっと40年以上田都沿線ですが実家は借家で、今はマイナーな中古マンション住まいです。小中高の同窓生の多くが今も沿線住まいですから、そんな人も多いかと思います。
No.80  
by 購入検討中さん 2008-09-03 11:50:00
山超え丘超え谷超え、田園都市線乗っているとよく思う。
東急はよく線路つくったなぁ。
その中ですんでいると、若干東急に踊らされて物価が高いのは
シャクにさわるが、再開発地域なんだと思って納得して住まう日々。
No.81  
by 匿名さん 2008-09-03 12:40:00
>山超え丘超え谷超え

踏み切り作らないように配慮したからでは?
No.82  
by 匿名さん 2008-09-03 18:10:00
>>77
どうしてこの地区にこだわるの?
No.83  
by 匿名さん 2008-09-04 00:53:00
踏切もなにも。田んぼや畑の中を電車通しただけだから。
No.84  
by 匿名さん 2008-09-04 07:12:00
田んぼや畑なら平地じゃないですか 笑。
山を切り崩したのは確かですけど、踏み切りを作らないことを考慮したから特に、谷や山を走ってるような気分になるんじゃないかと思っただけです。トンネルや高架が多いので。
No.85  
by 匿名さん 2008-09-04 09:40:00
毎朝、私鉄1、2位を争う劇混み電車で通勤。
毎週どこかでイライラした乗客同士のケンカ、気分が悪くなる乗客が続出。
途中で降りる客が少ないからどんどんどんどん後から後から乗ってくる。
帰りは帰りでほとんど朝と変わらない混み具合。
酔客が加わり悲惨の度は更に高まる。
長い長い時間耐えて、ようやく電車を降りたら、更にバスに乗り換え。
歩いて歩けないことはないが、疲れた体に徒歩20分はこたえる。
地下鉄がどうとかで電車の混雑が減ったとかいうが、まったく実感はない。
毎日毎日、これが続く。
会社を退くまで続く。
No.86  
by 匿名さん 2008-09-05 00:09:00
見栄の為とは言え、苦労されているんですね。お気の毒です。
やはり奥様の影響なんでしょうかね。
ただでさえこの辺りは横文字を捻った名前の物件が多く、良く恥ずかしくないなぁ〜と思います。
余程大層な建物なのかと想像していると、なーんだって感じですよね。
ザーマス語を操る田園マダムが多いのでしょうかね?
No.87  
by 周辺住民さん 2008-09-05 00:29:00
統計でも示されていますが、田園都市線は今年度に入ってから、混雑が大分緩和されてます。
その事実を認めたくない人達がいるようですが何故でしょうね。
No.88  
by 匿名さん 2008-09-05 00:50:00
長い長い時間耐えて・・と書かれているので中央林間乗り継ぎ小田急+バス
で通勤の方かもしれないですね。混雑云々の前にさすがに大変だと思います。
No.89  
by 匿名さん 2008-09-05 06:28:00
87
初耳ですね。
どこの情報?
No.90  
by 周辺住民さん 2008-09-05 08:08:00
>>88
>中央林間乗り継ぎ小田急+バス

その手の人については、朝は確実に座れる選択肢を持つし、帰りの急行もたまプラ・青葉台まで耐えれば大抵座れますから逆に混雑に対しての不満は無いのでは。
ただ「無い」が言い過ぎだとしても都心まで小田急で通す逃げ道や、帰りも地下鉄ロマンスカーや新宿に出る手段を持っているし。彼らの不満も混雑に対してよりは「急行を増やせ」という一点でしょう。一番通勤環境において大変な思いをしているのは、田奈〜たまプラ区間の人や市営地下鉄から来る人かと思う。
No.91  
by 周辺住民さん 2008-09-05 11:22:00
89さん>
さては青葉区近隣住民ではありませんね?
1〜2週間程前の、新聞折込の地域情報誌を御覧下さい。
たぶん87さんはそれを見たのかと…

5%くらい緩和されたそうですね、田園都市線の朝の混雑。
グリーンライン開通効果で朝の通勤ラッシュ時の乗客が日吉に結構流れてるそうです。
逆にあざみ野が減少傾向。田園都市線ユーザの私としては嬉しいですが…
東横線は4年後には副都心線と直通…10両編成になるぐらい
混雑する日が来るかもしれませんね。ん、無い?(汗)
No.92  
by 入居予定さん 2008-09-05 20:54:00
私は日経新聞の記事で読みました。
田園都市線の混雑率5%改善(6月度実績)とのことですよ。
7、8月は夏休みでもっと下がっていたと思われます。
No.93  
by 匿名さん 2008-09-06 16:03:00
>91

東横線は逃げ道があるから激混みまではいかないかも。
横浜駅からの各種JR線、日吉からの目黒線、中目黒からの日比谷線。
No.94  
by 89 2008-09-07 12:31:00
91さん
なるほど、そうだったのですね。
世田谷在住なので折り込み見ていません。

少なくとも二子玉川から先は実際に空いたと実感できませんね。
No.95  
by 匿名さん 2008-09-07 16:45:00
ふーん、という感じ。
まったく実感はない。
仮に本当だとしても、
どうせ増加の一途なのだから、すぐ元の水準に戻る。
No.96  
by 匿名さん 2008-09-07 18:53:00
5%減がどれくらいかというと田都あざみ野駅利用者は4月・・前年度比約13万人減、
5月前年度比約11万人減とのことです。日吉はそれぞれ35万人増とのこと。
No.97  
by 匿名さん 2008-09-07 20:36:00
仮に5%減ったのが本当だとしても、
いったん減った後で、これからもどんどん増え続けるんだよ。
わかるよね。
実際には減った感じはしないけど。
No.98  
by 入居予定さん 2008-09-07 20:46:00
行きも帰りも随分空いた気がします。
以前とは比べものになりません。
ただ二子玉川、美しの森、青葉台(ドレッセ)、長津田駅前と大規模分譲マンションが続々と控えていますから混雑対策もっと頑張ってもらわねば、ですね。
No.99  
by 匿名さん 2008-09-08 01:48:00
そうですか、よかったね。
しかしね、
すぐに以前以上になりますよ。
逃げ道がないんですからね。
すぐにもとどおりになりますよ。
その後は、いま以上の通勤地獄になりますよ。
東急はこれ以上の設備投資はしませんからね。
No.100  
by 匿名さん 2008-09-08 06:53:00
副都心線は東横線乗り入れに備え10両編成を8両編成に切り替え。
東横を10両に変える方が普通じゃないのか。
No.101  
by 匿名さん 2008-09-08 07:32:00
大井町線が将来的には鷺沼まで延伸するんでしょ?
逃げ道がないということはないと思いますが。。
No.102  
by 周辺住民さん 2008-09-08 22:38:00
二子玉川〜渋谷の線増ができれば一番いいのだけど。
No.103  
by サラリーマンさん 2008-09-08 22:48:00
このスレで、田園都市線の混雑が緩和されたなんてほんとのこと書いたら、他のルートに変更した人達がまた戻ってきちゃうよ。嘘でも激混みってことにしとこうよ。
No.105  
by 匿名さん 2008-09-09 01:45:00
その前に緩和されていません。
記事に喜んで飛びついているだけです。
No.106  
by 匿名さん 2008-09-10 08:37:00
宮前平の駅前にブリリアのマンションができますね。ホント駅前だからいくらぐらいになるのでしょうか。
No.108  
by 匿名さん 2008-09-10 10:29:00
>>106
ヴィークコートもできますね。
こちらは高級路線です。
No.112  
by 匿名さん 2008-09-10 21:51:00
混んでても混んで無くても、本人達が満足していればいい話ですよね?
それをしつこく電車の混み具合にこだわるのは、なぜ?気の毒だから???
No.113  
by 匿名さん 2008-09-10 22:07:00
確かにこの場所に、混んでる混んでるって書いてなにか意味あるの?
こんな所で愚痴っているより、少し早起きするとか乗り場を工夫してみるとか前向きに対応した方がよろしいのでは?(本当に田都利用者の方が書いているのならですが)
No.114  
by 購入検討中さん 2008-09-10 22:23:00
座って通勤できる点から長津田〜中央林間を検討中です。
長津田始発準急の様子についてお分かりの方、
確実に座るにはどのくらい前からお並びになっているかなどご教授いただけないでしょうか。
横浜線からの乗換組も多いと聞きました。
よろしくお願いいたします。
No.115  
by 周辺住民さん 2008-09-10 23:05:00
準急は3台待ちも珍しくなく4台先までいることも。各停の車内も長津田到着にあわせ、始発の列にすぐつけるようドア口にならんで順番に降りる・・・という光景もあります。横浜線組は確かに多いですが、浜線経由の小田急組もかなりいるそうです。
長津田〜中央林間を対象にするのなら、ズバリ中央林間にしたらどうでしょう?各停で通しての着席でも結果的に同じことになります。長津田で準急2〜3台待ったところで、途中駅でそれらの準急2〜3台抜かれるからです。あと中央林間なら万一の時、すぐ小田急に逃げることも可能ですから。
そうでなければ長津田。しかしその始発も中央林間延長などで減らされており、始発駅の座も安泰であるとは限らないですが。
No.116  
by 匿名さん 2008-09-12 06:26:00
東急が管理している副都心線の渋谷駅。
JRへの乗り換え表示が無い。
競合路線とはいえ表示しないのは困る。
No.117  
by 購入検討中さん 2008-09-12 22:48:00
>115さん
114です、詳細なレスをありがとうございました。
やはり準急着席狙いの競争率は高そうですね。
その状況ですと各停でのんびり通勤するのもありかなと思わされました。

中央林間は飛行機の騒音の点から候補より外しています。
初めて訪れたグランベリーモールが思いのほかよかったので
南町田を中心にリサーチを始めたところです。
また情報ありましたらぜひお聞かせ願います。
No.118  
by 周辺住民さん 2008-09-12 23:57:00
飛行機の騒音や事故のリスクは南町田も中央林間もほぼ同じです。中林よりはちょっと静かかな、という程度。ただあの辺りというと、どうしても基地のイメージがつきまといますが、本当にうるさい訓練は年間に10日あるかないか。嘉手納のように年中飛んでいるわけではありません。
私の感想は、実利を考えるなら小田急も使える中央林間も余地ありかと思います。朝の各停は中央林間でもう満席、運がよければ長津田でおこぼれが・・・というところ。
でも心情的には南町田ウェルカムです。
No.119  
by マンション住民さん 2008-09-13 02:47:00
5ヶ月くらいすんでいますが、時間帯によりますが、南町田で朝各停。
少なくとも長津田まで立てば座れないことはありませんでした。
九段下までいってますが、急行をあきらめてしまえば、これはこれで快適なもんです。
もともと三茶からだったのですが、スシ詰めの社内で踏ん張って耐えるよりも、精神衛生上いいかなと。気がします。
ただし南町田、生活便利系のお店がなかなか。
100円ショップとか、ビデオ屋などが、徒歩圏内にないのがつらいところです。
たぶん、16号の工事の落ち着いたころ、みるみると揃うんでしょうが。。。
No.120  
by 匿名さん 2008-09-13 06:21:00
南町田とか中央林間とか帰りが大変じゃないですか。
行き座れるからという理由でこのへん住むのはあまりに短絡的のような。。。
No.121  
by 匿名さん 2008-09-13 07:43:00
朝は中央林間から大手町まで着席通勤ですが、帰りは急行だとたまプラ・青葉台までは座れませんね。
どうしても疲れていれば新宿から小田急の急行やロマンスカー(OR千代田線経由の多摩急行)で座って帰っています。
そういう自己防衛は必要でしょう。
たまプラ以東の人から見ればあり得ないかもしれませんが、慣れてしまえばこんなもんです。
No.122  
by 匿名さん 2008-09-13 10:42:00
大手町あたりからだと、帰りも座れるんですけどね。
利用駅によってはそうも行かないから、まぁ、がんばって立って帰っています。

個人的には三茶から世田谷線のって帰宅していたときと、
ここらの駅近にすむのと、そんなに時間は変わらないかな、という感じです。
地元のやつらかは「とおいよ〜」とか言われますが。

南町田、かるーい店無いですね〜。整備している北口になにかできないかな。。。
No.123  
by 入居予定さん 2008-09-13 23:53:00
>120さん
もちろん予算の問題もありますよ。
美しの森や青葉台のド○○○だと予算1千万以上オーバーだったのが、南町田近辺ではほぼ○に。
そこに行きに座れるという価値が付加されるのは非常に魅力的でした。
No.124  
by 匿名さん 2008-09-14 01:41:00
その代りに膨大な時間を失うわけだ。
No.125  
by 匿名さん 2008-09-15 09:48:00
金がないんじゃ仕方ないよ
No.126  
by 匿名さん 2008-09-15 10:00:00
五十歩百歩
No.127  
by 匿名さん 2008-09-15 10:19:00
自分にそう言い聞かせて現実逃避
No.128  
by 物件比較中さん 2008-09-15 12:13:00
近くてそこそこいいところに住めれば全く問題無しなんでしょうがね。
でも正直、時間を失うとか金のありなしの話はどっちでもいいです。
例えば同じ金額でも近場のマンションVS離れた広めの一戸建て、
という選択肢だってあり得るわけなのだから。
No.129  
by 匿名さん 2008-09-15 12:41:00
だから何なの?
No.130  
by 入居予定さん 2008-09-15 13:07:00
>128
そうそう、実際につくし野なんて邸宅街が長津田より先に広がっている訳ですからね。
これだけ広い範囲にわたって美しい街並みが続いているのは
首都圏では田園都市線くらいでしょう。
No.131  
by 匿名さん 2008-09-15 18:24:00
そりゃあ何にもないところに家を建てたんだもん。
整然と作るしか他に方法がないでしょう。
No.132  
by 匿名さん 2008-09-15 21:05:00
っていうか坂多すぎ、急すぎ
年とったらどうするの?
No.133  
by 匿名さん 2008-09-15 21:11:00
引っ越すの。
No.134  
by 匿名さん 2008-09-15 21:23:00
引っ越せない
No.135  
by 匿名さん 2008-09-15 23:00:00
同じようなタイプの人が集まって、多摩ニュータウンのようにゴーストタウン化する?
街ができるのに時間がかかっているから、そんなことはないか。
No.136  
by 匿名さん 2008-09-16 01:24:00
青葉区の男性が長寿なのは、あの劣悪通勤に耐えることで、強靱な肉体と精神に鍛えぬかれるからだろうか。
No.137  
by 物件比較中さん 2008-09-16 03:57:00
最近田園都市線で探してます。あまり情報収集できておらず
恥ずかしいんですが、3LDK・70㎡以上を希望してます。
たまプラ、あざみ野〜青葉台位の間です。
色々見てる方、相場って実際どうですか?
なにかおすすめのところってありますか?
教えていただけるとうれしいです。
ちなみに徒歩15分くらいまでが希望です。
No.138  
by 申込予定さん 2008-09-16 16:08:00
少しは混雑が緩和されていると期待していたのですが、やはりまだ厳しいのですかね。。。
でも空調さえ効いていれば、こんなことは起こらない気がするのですが、効いていなかった
のでしょうか。


9月16日12時39分配信 時事通信

 16日午前9時15分ごろ、東京都世田谷区池尻の東急田園都市線池尻大橋駅で、乗客16人が体調不良を訴えた。東京消防庁によると、うち16〜72歳の女性8人が搬送された。いずれも軽症という。
 東急電鉄によると、同6時50分ごろ、信号トラブルにより同線は約15分間運転を見合わせた。この影響などで、渋谷駅に向かう車内は満員状態で、同駅への到着時間も通常より長くなっていたという。
No.139  
by 匿名さん 2008-09-16 23:36:00
連休明け、電車遅延。
いやぁ〜、今日は疲れた。
No.140  
by 匿名さん 2008-09-16 23:52:00
電車、目に見えて空いたはずなのに。
No.141  
by 匿名さん 2008-09-17 00:14:00
>>138
やっぱり地下区間というのが閉塞感を生むというか・・・。あれが地上区間なら起こりにくかったとも思えるのですが。
誰かが混雑の車内で気分を悪くして催せば、それが連鎖的に周囲が反応することも考えられますし。今回気分を悪くした、というのは全員が女性だったということは何かしらの共通点があるのでしょうか・・・?それとも朝食をとらず長時間の拘束に耐えられなかったとか。
No.142  
by 匿名さん 2008-09-17 01:11:00
混んでただけなのでは。
No.143  
by 匿名さん 2008-09-17 02:09:00
地下でノロノロは確かに辛いかも…
No.144  
by 匿名さん 2008-09-17 08:41:00
慣れるよ。
でなきゃここには住めない。
No.145  
by 匿名さん 2008-09-17 19:44:00
慣れないよ…
No.146  
by 匿名さん 2008-09-17 22:44:00
137さん

あざみ野徒歩6分、坪220万程度(売り出しは270万)で物件がでてるみたいですよ。
http://www.mid.co.jp/azamino/index.html

最近、あざみ野の凋落がとても気になります。。

田都は大量供給されてますから、売れ残り物件を狙って。すこし待った方が良さそうですよ。
No.147  
by 匿名さん 2008-09-17 23:03:00
>146
そっち側はノーコメント。
しかし西側でも、すすき野方面や、みすずが丘の交通量が増えて、あざみ野の良さが徐々に失われてきていると思います。
No.148  
by 周辺住民さん 2008-09-19 00:31:00
とりあえず、虚弱体質の人は住んで欲しくないですねぇ
住みたければ身体を鍛えて欲しいものです。
No.149  
by 周辺住民さん 2008-09-19 14:33:00
>>136
私は生まれも育ちも独立した今も家系代々田園都市沿線ですが、親や近所の人達を見て青葉区で長寿が多いのはこんな理由かと思っています。

・草創期にやってきた世代の通勤はかなり健康的で、リタイアするか否かのころからラッシュがひどくなってきた
・このあたりで農業を営んで健康的な暮らしをしていた人も少なくない(まさに私の親が農業)
・病院施設が比較的しっかりしている

他にもあるかもしれません。また人それぞれ見方はあろうかと思いますが。
No.150  
by 匿名さん 2008-09-19 23:02:00
>>146
これ実際に物件みてみ。
こんなところに分譲マンション建てちゃうんだ。。っていうひどい立地だから。
この物件が売れ残ってるからあざみ野が凋落しているとは短絡的に言えないですね。
No.151  
by 匿名さん 2008-09-19 23:06:00
150
ミキティは高級路線から一転してファミリーレストランを核とした庶民路線に転向しましたね。

凋落とは言いすぎかもしれないが、低迷してるよね。(同じか)
No.152  
by 匿名さん 2008-09-19 23:10:00
>>151
そもそもあざみ野とかたまプラーザは高級住宅街じゃないもん。
美しが丘とかあざみ野○丁目とか大場町とか大きな戸建あるけどそれが大多数じゃない。
たまプラーザ団地やらあざみ野団地、すすき野団地とかの庶民的なのがはるかに多い。
だから凋落とカ低迷とかそういうのではないんです。
ロジュマンあざみ野は新石川アドレスで変な立地で勘違いした価格設定しただけだし。
No.153  
by 匿名さん 2008-09-19 23:12:00
だな。
勘違い住民の多い、ただの特徴のない庶民の街ですよね。

あっ特徴もないと言えば嘘になりますね。地獄の激混み路線でした。
No.154  
by 匿名さん 2008-09-19 23:17:00
>>153

勘違いしてる住民なんてそんなにいないよ。勘違いしてるのはあなたのような沿線外の人。
No.155  
by 匿名さん 2008-09-20 01:27:00
このスレはじめから読んでみな。勘違いしている住人、いっぱい出てくる。
No.156  
by 匿名さん 2008-09-20 06:08:00
基準地価価格一覧が発表されましたね…

住宅地としては青葉区内では
1.美しが丘5 427千円
2.あざみ野2 400千円
3.あざみ野1 383千円
4.青葉台1  362千円
5.市ヶ尾町1053  344千円
(全国版からです)
※青葉区南部では、青葉台1が最高値かと思います


商業地としてはたまプラが青葉台抜きましたね

美しが丘2 (938⇒1020千円)
青葉台1 (940⇒997千円)

微々たる差かもしれませんが…
たまプラーザテラスが正式に全てオープンになったら更に開きは出ると思いますがね…


余計なお世話かと思いましたが、話のタネ(ネタ?)にでもと
思い、貼り付けてみました。
No.157  
by 匿名さん 2008-09-20 09:39:00
>>155
掲示板なんて誰が書いてるかわかんないじゃん。
荒れるの楽しんで成りすましが書いてるかもしれないし。
No.158  
by 匿名さん 2008-09-20 10:19:00
あなたもその一人なんですね。最低。
No.159  
by 匿名さん 2008-09-20 11:34:00
>>158
書いている意味がわからないのですが??
No.160  
by 匿名さん 2008-09-20 12:35:00
あざみ野団地は高いですよ。築年数古いし駅からもそこそこ遠いのに
メゾネットタイプが多くて戸建て感覚なのがよいのか中古でも4,000万台中心で
いまだに人気があってすぐ売れてしまうらしい。
No.161  
by 匿名さん 2008-09-20 14:15:00
No.162  
by ご近所さん 2008-09-20 15:38:00
>161
数年前は2500万だったが値上がりしましたね。
かつては125平米、3000万弱で出た時期もありました。
No.163  
by 匿名さん 2008-09-20 16:51:00
うちには先週4,000万台の部屋ののチラシがはいっていました。
駅徒歩15分、築30年、エレベータなし、マンションではないと
いうことを考えれば3,000万台でも高い・・
マンションでも築30年であれば、建物の価値はゼロに等しいのに。
あざみ野団地、決して安いとはいえないですよ。
No.164  
by 匿名さん 2008-09-20 18:09:00
>>163
あざみ野団地にその値段の価値があるかどうかは別にして3000万円台とか4000万円前半
とかは別に高い値段じゃないでしょ。庶民が普通に買える値段でしょ。
そういう意味で書いてると思うんだけど。

あと、こういう仲介物件は売り出しの価格で決まることは滅多にないので。
実際の成約価格は数百万円下がるのが常識でしょ。
No.165  
by 庶民 2008-09-20 18:25:00
>3000万円台とか4000万円前半とかは別に高い値段じゃないでしょ。庶民が普通に買える値段でしょ。

無理。借金しなけりゃ買えないよお。
No.166  
by 匿名さん 2008-09-20 18:44:00
>>164
築30年の中古団地ですら3,000万〜4,000前半。
庶民が普通に購入できる物件が中古団地であれば、そこはもう庶民の町
ではないでしょ。
No.167  
by 匿名さん 2008-09-20 20:49:00
>>165
3000万円台の物件が買えない人は普通の庶民じゃなくて***です。
>>166
あざみ野だって246側行けばいくらでも安い物件ありますって。
あざみ野団地は特殊な例でしょ、すすきの団地は安いんだし。
No.168  
by 匿名さん 2008-09-20 20:57:00
すすきの団地はバス便で駅から遠すぎほとんど川崎だし、それを例に出して庶民の町って
いわれても。
あざみ野って246や東名そばに行かないと庶民が購入できる物件ないってこと?
No.169  
by 匿名さん 2008-09-20 21:28:00
>>168
逆に東京に30分前後で行けて庶民が駅近物件で買える駅があるんだったら教えてください。

庶民は駅から離れたところやら中古やらで妥協しているのが現実でしょ。

すすき野は立派に青葉区でしょうに。住んでる人に失礼でしょ。
戸建で人気のジェネヒルあざみ野だってすすき野アドレスあるでしょ。

あざみ野○丁目で徒歩圏内で60坪以上の戸建て持っている人とか限定で語るのであれば
あざみ野は庶民の街じゃないのかもしれないけど、駅を利用している人たちはそういう
人たちばかりではないから。
No.170  
by 匿名さん 2008-09-20 22:11:00
戸建ては別の話でしょう。
MSにしてもあざみ野住所はやっぱり高いよ。
すすき野や東名近くの荏田町は駅からすいぶん遠いしあざみ野と
いわれてもあんまりピンとこない。
新百合や中川駅利用の人だって多いし。
No.171  
by 匿名さん 2008-09-20 22:31:00
>>170
ここはあざみ野アドレスについて語るスレじゃなくてあざみ野駅を含む
田園都市線沿線を語るスレだから。あざみ野と言われてピンと来るか
じゃなくてあざみ野駅を日常で利用しているか否かの話だから。

田園都市線はたまプラ、あざみ野、青葉台あたりは自宅から駅まで行って
いるひとが他の沿線に比べて多いんです。そういう人たちも全て
ひっくるめて田園都市線沿線について語られるべきだと思いますが。
No.172  
by 匿名さん 2008-09-20 22:33:00
ごめんなさい。上の文章間違えました。正しくは下記。


>田園都市線はたまプラ、あざみ野、青葉台あたりは自宅からバスで駅まで
>行っているひとが他の沿線に比べて多いんです。そういう人たちも全て
>ひっくるめて田園都市線沿線について語られるべきだと思いますが。
No.173  
by 匿名さん 2008-09-20 22:44:00
その通りですがこれまでの経緯見てますか?
あざみ野ミキテイが落ちぶれている、あざみ野なんてただの特徴のない庶民の街・・
云々から始まりしばらくレスが続いてましたから。

それなら話題変えましょう。
No.174  
by 匿名さん 2008-09-20 23:27:00
あざみ野は田都を代表する街のひとつだと思ってましたが、このままでは何ら特徴も無く廃れる一方の街だと受け取ってしまいます。私の理解だと、沿線屈指の住宅街あざみ野とか、劇団四季があって華やかだとかありますが、そのような魅力をアピールいただける方は居ないのですか?
No.175  
by 匿名さん 2008-09-20 23:40:00
四季ダンサーの追っかけ(熱心に舞台に通いつめることです)をやっている県外の友達が、一度用もなくあざみ野に降りてみた!感動した!と言っていましたね。駅の外に出たわけではないらしいですが。
私は1,2回観た程度なので詳しくは語れませんね〜。
No.176  
by マンコミュファンさん 2008-09-20 23:49:00
あざみ野在住です。
あざみ野の利点はまずなんと言っても横浜へのアクセスのよさでしょう。
例えばみなとみらい勤務の方なら市営地下鉄で座って通勤できます。
国内出張のある方、新幹線の新横浜駅へも一本です。

その他のメリットとしては図書館等の公共施設が十分に整っていない横浜市にあって、
山内図書館とアートフォーラムあざみ野という充実度の高い施設を利用しやすいことだと思います。

その他我が家でよく行く施設、お店をいくつか挙げますと、
アトリオあざみ野(子供を通わせるスイミングプールはお手ごろです)、
ハッピーバースデー(ケーキ)、ポール(パン)、加吉(手打ち蕎麦)などなど。
話題の三規庭はシアトル系コーヒー店ZOKKAの出店で好転するかと思ったのですが、
結局ダメでしたね。
No.177  
by 匿名さん 2008-09-21 00:14:00
>何ら特徴も無く廃れる一方の街

余裕のあった戸建の土地が分筆されミニ戸建が少しだけ建ってきた段階です。全部がミニ戸建(6千万ぐらいしますが)に変わるまでには、あと何十年か、かかるでしょう。終りの始まりとでも言うべきか。
No.178  
by 匿名さん 2008-09-21 01:04:00
その一方であざみ野南2から3付近では1億以上の土地はあっという間に
熟れて素敵な邸宅が建ち始めてるのも事実。
No.179  
by 匿名さん 2008-09-21 01:24:00
サイゼリアもありますよ。
No.180  
by 匿名さん 2008-09-21 09:18:00
白金タワー併設の白金アエルシティにもサイゼリア入店してますよ。
No.181  
by 匿名さん 2008-09-21 10:26:00
必死ですね。

サイゼリアのこと詳しいんだ。
No.182  
by 匿名さん 2008-09-21 12:18:00
ファミレスはサイゼリアとバーミヤン。
あとサンマルク!そんなに安くないけどね。
No.183  
by 購入検討中さん 2008-09-21 12:24:00
>>173
>>174
「ガーデン風呂ッサム」なるマンションMRが昨日よりオープンしていますね。
低層部は保育園なんですって。子育てに最適マンションということでしょうか?

「アドレスは、○○○野1丁目」というのがコピー。胸を張って言うのが誇れるのかが疑問ですね。

バブル期の狂乱地価の象徴として、時折この地の不動産チラシがイメージ画像で出ています。
80坪程度の戸建てが3億円。マンションでもA団地が1億円という時代もありました。

また、近隣地域との落差というか格差が顕著なのも特徴です。この、○○○野と道一本隔てて
病院やシャトレーゼがあるんですが、そこはもう原野って感じでヤブ蚊がいっぱいいます。
宅地開発もほとんど行われてなく、何か事情のある特殊地域(書くと伏せ字になってしまう)
でしょうね。駅前も、ターミナルの割に駐車場ばかりです。パチンコの大型ビジョンが目立っています。

あと余談ですが、バスターミナルが西向きなので夏のバス待ちは灼熱でした。
No.184  
by 匿名さん 2008-09-21 21:42:00
あざみ野・青葉台はたまプラの再開発の影でますます衰退するでしょうね。

特にあざみ野に関して言えば大した商業施設もなく単なる庶民の住宅街。
一気に廃れそうです。
No.185  
by 匿名さん 2008-09-21 21:52:00
パチンコの大型ビジョンが目立っています。

そうそう。景観的に非常によろしくないですね。
No.186  
by 匿名さん 2008-09-21 22:10:00
ファミリーレストラン(サイゼリア)に大衆スーパー(富士ガーデン)
そして2階の空き店舗

これがあざみ野駅から徒歩9分、青葉区あざみ野二丁目の現状です。。

三規庭HP↓
http://www.tokyu-tmd.co.jp/mikitei/
No.187  
by 周辺住民さん 2008-09-21 22:22:00
2年前からたまプラーザに住み始めた者です。以前は、東急に作られた街とイメージで良く思っていなかったのですが、住んでみると、住環境、都心アクセスとバランスの取れた良い街だと思います。電車は混んでますが、以前、東海道線に乗っていた身からすると、随分楽ですよ。
No.188  
by 匿名さん 2008-09-21 22:24:00
たまプラは伸びる。あざみ野、青葉台は衰退する。
No.189  
by 匿名さん 2008-09-21 22:29:00
ちなみに駅から徒歩10分ぐらいの商業施設で盛況な場所って
あるのでしょうか?
ちょっと遠すぎませんか?
そんな中、2Fで生き残っているイタリアンはとってもおいしくていつも混んでます。
ランチは満席で入れないことがよくあります。
サイゼリアとは価格帯がまったく違うのでまさに2極化してますね。
No.190  
by 匿名さん 2008-09-21 22:30:00
すげー言い切り・・
だから何?って感じ
No.191  
by 匿名さん 2008-09-21 22:31:00
すげー言い切り・・
だから何?って感じ
188ね
No.192  
by 匿名さん 2008-09-21 22:38:00
>>191
まあいんでないですかい?
このスレによくある妬み系レスでしょ。
No.193  
by 周辺住民さん 2008-09-21 22:39:00
たしかに。あのイタリアンは美味しいですね。
あそこがあんなに繁盛するのなら、同レベルのフレンチや和食
自然食ブッフェのお店なんかも繁盛しそうなもんですけど
東急は誘致できないんですかね?
No.194  
by 周辺住民さん 2008-09-21 22:43:00
たまプラや二子玉の再開発は、あざみ野や青葉台にもプラスの影響を与えますね。渋谷まで行かなくても買い物の選択肢が増えることは沿線住民にとっていいことです。
No.195  
by 匿名さん 2008-09-21 22:59:00
結局ほんとにおいしいお店は駅から少々離れていても長年続いてますよね。
隠れ家的なお店たくさんあります。
ただ郊外にしてはどこもランチが\2,000〜と値段が高いです。
それでも子ども連れも多いし昼間から家族4人で\10,000ちかい食事できる
リッチな人もそうじゃない人もいるということでしょうか。
No.196  
by 匿名さん 2008-09-21 23:01:00
すぐに人を「妬み」扱いするのがここの特徴だね。

京急や西武なら知らず、小田急や東横が妬むと本気で思っているの?
No.197  
by 周辺住民さん 2008-09-21 23:04:00
買い物に渋谷まで行かないよ、もともと。
二子玉川が再開発されるのは良いのだけど、R246の渋滞何とかならないかな?たまプラの再開発は楽しみ。川崎市の犬蔵の価値は上がるのだろうか?以前検討したが、高くて手が出せず、現在賃貸住まいの者ですが。
No.198  
by 匿名さん 2008-09-21 23:17:00
>196
小田急と東横を羅列しているのはなぜ?
利便性も街の雰囲気も全く違うし。
No.199  
by 周辺住民さん 2008-09-21 23:19:00
196じゃないですが、
東京都、神奈川県でとなりを平行して走っている沿線だからでしょう。
No.200  
by 匿名さん 2008-09-21 23:28:00
サイゼリヤはたまプラーザにもありますよ。隣に神戸屋もあったのですが今年春に撤退しました。
>>186
オープン当初はまさに「悠」「粋」「知」で、高い塀で覆われ和風テイストで好きだったのですが、改装後は…
富士ガーデン、私はセンター北のを利用してますがレジから変な音楽が鳴るので子供が不気味がってます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる