横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-12 20:33:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換する場
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。

■みなとみらい地区
MMT
MMTフォレシス
MMミッドスクェア
ブリリアMM

■横浜駅/ポートサイド地区
ナビューレ横浜
パークタワー横浜ポートサイド
パークタワー横浜ステーションプレミア
ザ・ヨコハマタワーズ
横浜ポートサイドプレイス

■コットン地区/その他
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー


横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9177/

横浜湾岸地域マンション議論スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/

横浜湾岸地域マンション比較スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/

[スレ作成日時]2007-08-24 19:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ

278: ご近所さん 
[2007-11-11 19:54:00]
周囲には外資系の高級ホテルが林立し、ショッピングモールや、新しいスタイルの映画館、遊園地まで

のくだりから、ナビューレではなくMMのどこかの物件の高層階のようですね。
ホントホント、そうすべきですよ。
MMTだけだったころと違い、今は物件たくさんあるんですから!
我々より悪い住環境では可哀相。
279: 匿名さん 
[2007-11-11 20:00:00]
メジャーに戻れるかもしれない投手に、
3Aと同等の日本のプロ野球に、
金やMMタワーマンションの夜景で残れというのはどうでしょうか?
280: 横浜最高! 
[2007-11-12 04:13:00]
20数年前まで貨物列車の基地だったのに横浜博覧会を機にこんなに変わるなんて当時じゃ考えられなかったなぁ。近いうちに東京まで行く水上タクシーが出来るみたいだし少しは便利になるね。
281: 匿名さん 
[2007-11-12 12:25:00]
横浜、セレブマンションで残って!新助っ人!

 横浜が来季の新外国人選手がメセレブ気分モを味わえるよう、
住宅環境を大幅に刷新することが10日、分かった。
外国人選手用の住宅を、横浜市中区から
「横浜みなとみらい21」付近にある超高級高層マンションに移し、
オーシャンビューと都会の夜景を眺めて異国での寂しさを解消させる
のが狙い。3年前にはウッズが中日へ移籍、

今オフにはクルーンが退団濃厚と、大物外国人の流出が相次いでいるだけに、福利厚生施設の改善に乗り出した形だ。

 球団がこれまで用意していたのは中区元町にある賃貸マンション。
間取りは3LDKとさほど狭くはないが、

「築年数も20年くらいだし、洗濯機やクーラーもひと昔前の物」と、
球団関係者は説明するように電化製品も含めてやや時代遅れの感も。
その上「買い物に出かけるにも不便だ」というクレームも選手の家族
から出ており「ストレスが野球に悪い影響を及ぼす」ことも考慮し、
利便性と高級感を求めて、横浜市中区と西区にまたがる
「みなとみらい21」への引っ越しを決めた。

 同地区は近年、急速に発展した超人気のスポット。球団が借りた
超高層マンションの部屋からは横浜港を一望でき、夜は美しい
都会の夜景も楽しめる。
周囲には外資系の高級ホテルが林立し、ショッピングモールや、
新しいスタイルの映画館、遊園地まで並び、選手の家族もリラックス
できそうだ。さらに本拠地・横浜スタジアムへも車で5分程度と
アクセスは最高だ。

 今回の引っ越しはウッズ(現中日)の移籍がきっかけになっている
という。04年まで2年間横浜に在籍し、2年連続本塁打王を獲得
したウッズも、実は寂しがり屋だったため、静かすぎる住宅が
合わなかったことも、退団の一因とされた。そして今オフは、
クルーンの退団が確実。大物選手に長期間、球団へとどまって
もらえるよう、住環境の改善に動いた。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071111-OHT1T00053.htm
282: 匿名さん 
[2007-11-12 12:34:00]
最初はダイワ賃貸の海側?と思ったけど
「みなとみらい21」付近にある超高級高層マンション、とある所を見ると
MM内の物件ではなさそうですね。では、パークタワーかな?
ここも近くには外資のホテル(シェラトン)あるしね。

でも、記事の描写をみると、やっぱりナビューレのような気もする。
あそこは神奈川区だしMMの外資ホテル街まで遠いよ!と思うけど、
東京のマスコミから見れば充分に「近所」だし、地元支局の記者でも
住民でない限り「みなとみらい」との区別は付くまい、
283: 周辺住民さん 
[2007-11-12 14:13:00]
みなとみらい「付近」だからね。普通に考えればMM内ではない。

でも、クルーンの家だって「郊外の不便な場所」とか言って
「元町の近く」だったりするから、マスコミの地理感覚って
横浜に関してはイイカゲンだよな。所詮は全て東京からの視点。

いずれにせよ、何億も注ぎ込む外国人助っ人に、今まで
その程度の住居しか用意していなかった時点で、
「そりゃベイスターズは勝てないわけだわ」と納得したけど。
284: 匿名さん 
[2007-11-12 14:15:00]
>>281

 ありがとう。
285: 匿名さん 
[2007-11-13 00:22:00]
MMの賃借の上のほうじゃないの?一月80万とかの部屋。
286: 匿名さん 
[2007-11-13 06:56:00]
極端な話、社宅としてあてがうのだから大和の賃貸じゃないのか?
わざわざ分譲物件を購入して、余計に税金払うようなことはしないと思う。
287: 匿名さん 
[2007-11-13 07:44:00]
>>286

KENコーポレーションのような賃貸業者は、ナビューレやMMTなどの分譲マンションをいくつかの高層階の部屋を持っていて、賃貸に出しているよ。
球団は借りるだけでいい。入居がまだ始まってない大和のマンションではないと思うよ。
288: 匿名さん 
[2007-11-13 13:24:00]
■横浜駅周辺大改造計画 策定関連スケジュール資料−
http://www.city.yokohama.jp/me/toshi/daikaizou/kaigi/iinkai04/pdf/shir...
289: 匿名さん 
[2007-11-13 18:52:00]
290: 匿名さん 
[2007-11-16 18:30:00]
大和のロイヤルパークスの屋上のブルーのライト
今日から点いたのかな?ちょっと目立ちすぎ。
気になりません?
291: 周辺住民さん 
[2007-11-16 23:12:00]
ホントだ。
部屋の灯りがついてない分目立つね。
カラーはみなとみらいカラーでドコモタワーや色々な
看板のライトと揃っていていいが、デザインがどーなんだ?
ただぐるりと周囲を取り囲むのって。

何もないよりは面白みがあっていいと思うが、2棟とも同じデザインに
なるのだろうか。
292: ご近所さん 
[2007-11-17 01:51:00]
文字通り、異彩を放ってますな…う〜む
293: ご近所さん 
[2007-11-17 02:06:00]
あれは酷いですなあ。夜のネオンの様で完全に景観を壊しています。
294: 匿名さん 
[2007-11-17 07:25:00]
20街区にマンション可って他の掲示板で
書いている人がいたのですがどなたかご存知ありませんか?
295: 匿名さん 
[2007-11-17 08:40:00]
ブルー色のネオンは犯罪抑制の効果があるらしいですよ。
296: 匿名さん 
[2007-11-17 09:35:00]
市川・鉄筋不足マンション、補修は超高圧水ではつり高流動コンクリートを充てん
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/building/
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071116/513428/

ブルーシートで覆いながら作業をするのかな?
297: 匿名さん 
[2007-11-17 10:09:00]
「ブルーシート」「超高水圧」みなとみらいのどこかで聞いたこともある補修ですね・・・
あの時はマスコミ沙汰にならないで、市川の物件が取り上げられたのはどうしてかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる