横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-12 20:33:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】横浜湾岸地域のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換する場
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。

■みなとみらい地区
MMT
MMTフォレシス
MMミッドスクェア
ブリリアMM

■横浜駅/ポートサイド地区
ナビューレ横浜
パークタワー横浜ポートサイド
パークタワー横浜ステーションプレミア
ザ・ヨコハマタワーズ
横浜ポートサイドプレイス

■コットン地区/その他
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー


横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9177/

横浜湾岸地域マンション議論スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/

横浜湾岸地域マンション比較スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/

[スレ作成日時]2007-08-24 19:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜湾岸地域マンション議論スレⅣ

133: 匿名さん 
[2007-11-01 15:12:00]
今、思い返すと、市内ホテルのバーでみなとみらいにマンションを購入したんですよ。と、言う方と少しお話したのを思い出されます。お酒も入っていたのかいかに豪華でいかにステイタスで、、とかどんどんお話されて、お部屋番号まで言われまして凄いお値段と驚いたものです。どうも、親御さんに(といいましてよいのかどうか躊躇する、しっかりと50代半ばの方でしたが)欲しくておねだりして70%を出していただくようにされたとの事でした。

それから月日も経ち当時はとてもじゃないけど高嶺の花(その時お聞きした価格で信じていましたので)でしたがそれ位なら買えるようになった所、知人の御夫婦問題で、お話が舞い込んで来たんです。

それで、薄っすらとお部屋番号と広さを覚えておりましたので価格を教えて貰い2000万円上乗せ価格だったと知りました。
今、ここで、それがどうこう申す気持ちもございません。ただ、ここでの住人さんの少数の方でしょうが態度で想うものありました。

今後さまざまな棟単位での問題にどう影響されるのかを考えてしまいました。ご事情あり売りに出される方も出て来られるでしょう。1万人という規制のある場所なら尚のこと住民次第でしょう。私共のように中古でも高くなってても検討した者もおります。誰でも一生に一度あるかないかの買い物ですからどういう人たちの街かとか情報集めもしくなるのではないでしょうか。

NO129さんのお言葉の通りに私も思います。
134: 匿名さん 
[2007-11-01 17:55:00]
>>133

月日が経ったといえるくらいのマンションてのはMMTのことか?
たかだか4、5年で、安くはないMSを購入できるくらい財産が溜まるとはうらやましい限りだ。
もうその辺でいいんじゃないか?
浮かれて法螺吹いた住民の話の真偽はさておき、横浜生まれ横浜育ちなんで、買うなら横浜湾岸のマンションを検討しているんだが、MMはやはり高騰しすぎなんだろうか?
北仲は手が届かない物件になるだろうし、ナビュを除いたPS、CHの物件は、どうも中心部から外れているという感覚が拭えないし。。。
135: 匿名さん 
[2007-11-01 17:58:00]
>>133

未練がましい。
販売終了地域にこだわっても意味ないよ。
横浜湾岸地域でも、他はある。
みなとみならいに未練の残し、ネガティブキャンペーンするのはやめて、
もっと他の地域に視野を広げなさい。
そしてこのスレに立ち寄るのはやめなさい。
136: 匿名さん 
[2007-11-01 18:02:00]
>>133

こいつも、129=キ チ ガイと同類です。
こういうのは来ないで欲しいね。
137: 匿名さん 
[2007-11-01 19:59:00]
MMは虚無的で、住みづらいだろうなあと想像していたところ、
やはりその通りなのではないかという書き込みが目につきました。
人格崩壊している人が多いように思えてしまうのです。

世界で賞賛されている美しい街というのは、必ず歴史を感じさせ、自然が相応に残されており、過去からの人の息吹すら感じられる街です。

MMは未来都市というコンセプトとしては成功しているかもと思いましたが、歴史は全く感じられません、当然ですが。
また、未来都市としては日本一かもしれませんが、「美しい街」「いい街」という意味では、ランク外だと思います。

私は鎌倉生まれの鎌倉育ちで、横浜の私立中・高に行っていたこともあり、山手地域にはとても思い入れがあります。
MMの変貌ぶりには驚く日々ですが、横浜の品位が汚されたようで悲しく思います。
こんなこというと「山猿」やら「関係ない」やらこき下ろされるのでしょうが、あなたたちがMMをもし、誇りに少しでも本当に思っているのであれば、いくら発言の自由があるとはいえ、やめたほうがいいと思います。
138: 匿名さん 
[2007-11-01 20:02:00]
>MMの変貌ぶりには驚く日々ですが、横浜の品位が汚されたようで悲しく思います。

正しくは、
「このスレを見ていると、横浜の品位が〜」
です。
訂正します。
139: 匿名さん 
[2007-11-01 20:12:00]
>>137

かなり病んでいますね。なぜMMにそこまで執着するのか?
性格が歪んでいるのでしょうか。
妄想だけで、ここまで長文レスをするとは恐いです。
140: 匿名さん 
[2007-11-01 20:21:00]
137の裏心理を書いてみます。


MMは憧れて検討してみたが、時期が遅く、旧価格の販売タイミングを
はずしてしまった。もう販売は終わってしまっているし、中古では、
希望の間取りの部屋や眺望の良い場所は販売されていない。
未練を断つため、虚無的で、住みづらいだろうなあと想像してみたり、
MMにすんでいる人間は、人格崩壊している人と揶揄してみたが、
空しい。

世界で賞賛されている美しい街は、歴史があり、自然が残されている場所だと理由づけしておこう。

未来都市であるみなとみらいに、歴史が感じられないと書いてはみたが、自分ながら論理が破綻していて苦笑する「美しい街」「いい街」には違いないのだけど、悔しいからランク外といっておこう。


私は鎌倉生まれの鎌倉育ちで、横浜の私立中・高に行っていたこともあり、山手地域には思い入れがあるが、所詮自分には高値の花。
MMの変貌ぶりには驚いたけど、ここすら買えなかった自分が一番悲しい。

こんなこというと「山猿」やら「関係ない」やらこき下されるのだろうなあ。
141: 匿名さん 
[2007-11-01 20:28:00]
>>133、137
もういいじゃないですか〜。
みなとみらいにこだわらないで探して下さいよ。
ここにわざわざ拘らなくても他にも沢山ありますよ。
住みにくいなら住まなければいい。それでいいんじゃない
ですか?鎌倉育ちなら鎌倉で山手町がいいならそちらで
お探しになったらいかがですか?
私はMMに住んでみていいと思っている住民です。
満足してるのでもっとこの地域の新しい話題で楽しみたい
と思っているのですが。。。
142: 周辺住民さん 
[2007-11-01 20:31:00]
このスレにへばりついている人って何・・・?
まともなレスにすら排斥運動。
ナチズムみたいだよ。

批判にしても、語彙が貧困すぎる。ワンワードばかり。

自画自賛スレならまだいいんじゃないか?
褒め殺しにもなっていない。
MM在住のニートかフリーターか主婦かわからんが、
よくもまあ朝から目を覆うばかりのレスができるものだ。
住人の何割が病んでいるか知らないが、
君たちがMMを貶めていることぐらいわからないか?
143: 周辺住民さん 
[2007-11-01 20:36:00]
>世界で賞賛されている美しい街は、歴史があり、自然が残されている場所だと理由づけしておこう。

その通りじゃないか?
あなたは頭が悪いから、それすらわからないのか?
MMしか街を知らないのか?
その可能性が高いことはみんなわかってるが。
144: 匿名さん 
[2007-11-01 20:40:00]
>所詮自分には高値の花。

高嶺の花、ですよ。

140さん、悲しすぎますよ。
145: 匿名さん 
[2007-11-01 20:41:00]
このスレはただ今も持ちまして終了とします。
146: 匿名さん 
[2007-11-01 20:55:00]
別に終了しなくても……。
147: 匿名さん 
[2007-11-01 23:02:00]
MMの話はもういいよ。
ポートサイドや北仲の話をしようよ!
148: 匿名さん 
[2007-11-02 00:24:00]
>>144
反論できなくて、変換ミスの指摘か。
IMEのせいだよ
149: 匿名さん 
[2007-11-02 07:07:00]
「MMが実際住みやすいかどうか」、「人工的過ぎて圧迫感はないのか」、
というようなことは、実際に住んでみないと分からんよ
感じ方は人それぞれだから、自分の想像に基づいて他の人の書き込みを
批判するのは無意味だね

唯一客観的に言えることは、「MMに住みたいと思っている人の数は、
供給されている戸数よりも多い」ということ。これは流通している中古
不動産の価格がこれまでずっと高値で推移していることから明らか
150: 匿名さん 
[2007-11-02 11:48:00]
>>149

その通り、真実は、市場にあるということです。
みなとみらいの価値はマーケットを見ればわかりますね。
このスレでは、妄想を広げている人も一部いますが(爆笑)

人工的な埋立地であるみなとみらいに、自然がない、歴史がないと言われても、埼玉県に海がないと言っているのと同じ。全く意味がない。
151: 匿名さん 
[2007-11-02 12:06:00]
もうどうでもいいじゃないですか。。。
色々な意見があるってことで。
別に揚げ足取りしなくても。。。

私はそんなことより、
深夜のTSUTAYAにいるマナーがない人の方が気になるな。
MM住民じゃ100%ないんだろうけど。。。
パジャマのような格好で来ている人もいて、ドン引きです。
一応、最も注目されている観光地なんだし、
横浜の顔にもなっているわけだし、
きちんとしてほしいなーと思います。
152: ご近所さん 
[2007-11-02 12:09:00]
弱いものいじめはやめなさいw情けない>>142

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる